[14/11/19] ワード、エクセルファイルを PDF 形式に変換、保存

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2014/11/19(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第657号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,145名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 今年も飽きもせず「新語・流行語大賞 2014」
  (2) 今週のQ&A  ワード、エクセルファイルを PDF 形式で保存
  (3) 新・用語解説  「インポート」「エクスポート」とは
  (4) 編集後記    「パソコン用語解説」で大切にしていること
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 今年も飽きもせず「新語・流行語大賞 2014」
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 今年もまた「新語・流行語大賞」の季節がやってきました。

 ◆ 新語・流行語大賞 2014 ノミネート語
  http://singo.jiyu.co.jp/nominate/komazawasen62.html

 去年の「倍返し」や「じぇじぇじぇ」「お・も・て・な・し」といった
 言葉に比べると、少しインパクトが弱い感じがするのも事実です。


 それにしても、いつもながら春ごろに流行った言葉はずいぶん前のこと
 のように思えてしまいます。「レジェンド」という言葉で、そういえば
 2月に冬季ソチオリンピックがあったことを思い出しました。

 ◆ レジェンド葛西LH銀メダル!16年ぶり - ジャンプ
   - ソチ五輪2014 : nikkansports.com
  http://go.724685.com/1uH6t3n


 ほかにも「STAP細胞はあります」は 4月頃の話ですし、すでに飽きられ
 気味の「ダメよ~ダメダメ」などは、今年の後半に登場すれば大賞でも
 よかったと思うのですが、ちょっと微妙なタイミングです。

 ◆ 日本エレキテル連合の感電パラレル - YouTube
  https://www.youtube.com/user/ElekitelDenki


 となると、これも少し古いとはいえ、子どもにも流行したという点でも
 「レリゴー」かもしれませんが「ありのままで」とのダブルノミネート
 みたいになっているので、パワーが分散するような気もします。

 ◆ アナと雪の女王 MovieNEX レット・イット・ゴー ~ありのままで~
   /エルサ(松たか子)<日本語歌詞付 Ver.> - YouTube
  https://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw


 なにはともあれ、今年の大賞発表は 12月1日とのこと。なにが選ばれる
 のかを予想したり、今年をみんなで振り返るのも一興です。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A ワード、エクセルファイルをPDF形式に変換、保存
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:ワードやエクセルのファイルを「PDF」形式で保存するには?

 A:Office 2010 以降は標準機能で「PDF」形式での保存ができます。


                ◆◇◆

 マイクロソフト社は Office 2007 で初めて「PDF」形式でファイル保存
 ができる拡張機能を追加できる「アドイン」を公開しました。

 ◆ 2007 Microsoft Office プログラム用
   Microsoft PDF/XPS 保存アドイン
  http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=7

 
 その後、Office 2010 以降は標準機能で「PDF」形式での保存ができる
 ようになったことは追記しましたが、手順は紹介していませんでした。

 ◆ ワード(word)、エクセル(Excel)ファイルをPDFに変換、保存
  https://www.724685.com/weekly/qa080123.htm


 そこで Office 2010/2013 でワードやエクセルのファイルを「PDF」形式
 に変換、保存する手順を紹介します。とても簡単です。


 ◎ワード/エクセルのファイルを「PDF」形式に変換、保存する手順1


 1.「PDF」形式で保存したいファイルを開き、「ファイル」タブを
   クリック。開いた画面で左メニューの「エクスポート」を選択。


 2.「エクスポート」画面で「PDF/XPSの作成」ボタンをクリックして
   開く「発行」画面で、保存するフォルダーとファイル名を決めます。

   ※「ファイルの種類」は「PDF(*.pdf)」となっているはずなので
    そのままで大丈夫です。

   ※「現在のページ」だけといった「ページ範囲」などを指定する
    ときは「オプション」ボタンをクリックして設定します。


 3.「発行」ボタンをクリック。


 これでワード/エクセルファイルは「PDF」形式のファイルに変換され、
 保存できます。パワーポイントでも手順は同じです。


                ◆◇◆
 
 ここで結果は同じですが、違う手順もあるので紹介しておきます。


 ◎ワード/エクセルのファイルを「PDF」形式に変換、保存する手順2


 1.「PDF」形式で保存したいファイルを開き、「ファイル」タブを
   クリック。開いた画面で左メニューの「名前を付けて保存」を選択。


 2.保存したいフォルダーを決めます。たとえば「デスクトップ」なら
   「OneDrive」の下の「コンピューター」を選択して、右側に表示
   されるフォルダーから「デスクトップ」をクリックします。


 3.「名前を付けて保存」画面が表示されるので「ファイルの種類」を
   「PDF(*.pdf)」に変更して「ファイル名」を決めます。

   ※「現在のページ」だけといった「ページ範囲」などを指定する
    ときは「オプション」ボタンをクリックして設定します。


 4.「保存」ボタンをクリック。


 これで「エクスポート」同様にワード/エクセルファイルを「PDF」形式
 のファイルに変換、保存できます。通常の「名前を付けて保存」作業で
 「PDF」形式を選ぶだけなので難しくはありません。

 ※「PDF」形式以外にも「GIF」「JPEG」などの形式も選択できます。
 
 もちろん最初から「PDF」形式にすると決めているなら「エクスポート」
 を使ったほうがシンプルなので、状況によって使い分けましょう。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「インポート」「エクスポート」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・あるアプリケーションが、標準で使っている形式とは違うファイルを
  読み込んで、利用できる状態に変換するのが「インポート」であり、
  違う形式に変換したファイルで保存するのが「エクスポート」です。

  たとえばカンマで区切られたデータによる「CSV」形式のファイルを
  エクセルで読み込む作業は「インポート」であり、編集後に「PDF」
  形式のファイルに変換、保存する操作は「エクスポート」です。

  「インポート」は「読み込み」「取り込み」と訳されたり、「開く」
  機能に含まれている場合があり、「エクスポート」も「書き出し」
  と表記されたり、「保存」機能に含まれている場合があります。


 ・競合するアプリケーションがあれば、そのファイルを「インポート」
  できれば乗り換えを促せるし、利便性も向上します。たとえばワード
  でも「OpenDocument テキスト(.odt)」や「WordPerfect(.wpd)」
  といった他の形式のファイルを開くこと(インポート)ができます。

  一方、普及しているファイル形式に「エクスポート」できるのも便利
  なので、たとえばワードやエクセルなど Office のアプリケーション
  は標準機能で「PDF」形式に変換、保存できるようになっています。


  「インポート(import)」には「輸入」、「エクスポート(export)」
  には「輸出」という意味もありますが、商品の「輸入」や「輸出」も
  国ごとの通貨や言語に適用させることで売りやすくなるわけです。

 
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 少し「いまさら」感はありましたが「インポート」「エクスポート」を
 解説してみました。文章で説明してみると、なかなか難しいものです。

 そしてカタカナ用語で使われている英語の持つ意味を紹介することで、
 用語の理解を深めていただくことも「パソコン用語解説」で大切にして
 いるところなので、今週も頑張って書きました。

 ◆ パソコン用語解説 - 初心者にもやさしいIT用語解説
  https://www.724685.com/word/

 
 ということで、今週号もこれにて完成です。最後までお読みいただき、
 ありがとうございました!

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は11月27日(木曜日)の予定です。

用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語用語

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター