[14/08/20] Windows 8 でアイコン名を黒く影なしにする

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2014/08/20(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:なにしろパソコン編集長
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第646号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,141名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと パソコンでコピペするときの「便利な方法」?
  (2) 今週のQ&A  Windows 8 でアイコン名を黒く影なしにする
  (3) 新・用語解説  「Chromebook(クロームブック)」とは
  (4) 編集後記    マイクロソフトさん、しっかりお願いします!
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと パソコンでコピペするときの「便利な方法」?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 パソコンで一定の文章を選択、コピーするときに [Shift]キーを使った
 方法と「トリプルクリック」を使った方法がネット上で紹介されていて
 「便利!」「知らなかった!」といった感想も流れていました。

 ◆ パソコンでコピペするときの「便利な方法」が海外で話題に
   - ライブドアニュース
  http://news.livedoor.com/article/detail/9156768/


 そこで、せっかくなので 3~4年前に「週刊なにパソ」で紹介した同様
 の記事を再度、掲載しておきます。参考になれば幸いです。
 
 ◆ [Shift]キーを押しながら矢印キーで細かく範囲を選択
  https://www.724685.com/weekly/qa110309.htm

 ◆ 段落単位で文章などを選択できる「トリプルクリック」
  https://www.724685.com/weekly/qa100203.htm


 いまの時代、検索されなければ埋もれてしまうだけなので、過去のネタ
 だと思わずに、役に立ちそうな内容なら繰り返し紹介していったほうが
 いいかもしれない、と感じてしまうエピソードでした。

 確かに13年も続くメールマガジンをすべて読んでいる方も、記事内容を
 すべて覚えて使いこなせる方もいないわけですから。そもそも、書いた
 本人ですら全部は覚えていません ^^;


 ということで、ときどき昔のネタでも分かりやすくまとめ直して紹介を
 していこうかな、と考えています。そのときは「以前、読みました」と
 思わずに、復習のつもりでお付き合いいただければ幸いです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Windows 8 でアイコン名の文字を黒く影なしにする
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Windows 8 でデスクトップの背景を明るくしたときもアイコン名の
   文字が白く影付きのままで読みにくくて困っています。

 A:通常、デスクトップの背景が明るい色の場合、影を付けない設定に
   すればアイコン名の文字は黒くなるはずですが、Winodows 8.1 に
   なって特定の設定だと影が消えず、黒くならない場合があります。


                ◆◇◆

 Windows 7 のときもアイコン名の文字で影が消えない場合があり、解消
 するための設定については以前、紹介しています。
 
 ◆ Windows 7 でアイコン名の文字色を黒で影なしにする
  https://www.724685.com/weekly/qa100303.htm


 Windows 8/8.1 でも、基本は同じ設定でアイコン名の文字から影を消す
 ことができます。

 1.デスクトップ画面左下を右クリック、現れた「クイックリンク」
   メニューから「システム」をクリック。

 2.「システム」画面左の「システムの詳細設定」をクリック。
  
 3.「システムのプロパティ」画面で「詳細設定」タブを選択して
   「パフォーマンス」項目 の「設定」ボタンをクリック。
  
 4.「パフォーマンスオプション」画面の「視覚効果」タブを選択、
   「カスタム」のリストの中にある

    「デスクトップのアイコン名に影をつける」

   項目のチェックを外して「OK」ボタンをクリック
  
 5.Windows を再起動


 これでデスクトップ画面の背景が明るい色なら、自動的にアイコン名の
 文字色は黒色になり、影も消えて読みやすくなるはずです。


 ところが Windows 8.1 では
  
  「スタート画面にデスクトップの背景を表示する」が
  有効のときは影が消えない

 という現象が報告されています。

 ◆ Windows 8.1 Pro with Media Center にアップデートしたら、デスク
   トップアイコン名の影が消えない - マイクロソフト コミュニティ
  http://go.724685.com/1tkz24j


 「スタート画面にデスクトップの背景を表示する」は Windows 8.1 で
 登場した機能のため、新たに発生したトラブルといえます。


                ◆◇◆

 アイコン名の影を消す追加手順は以下の通りです。

 1.タスクバーを右クリックしてメニューから「プロパティ」を選択。

 2.「タスクバーとナビゲーションのプロパティ」画面が開くので、
   「ナビゲーション」タブ画面の「スタート画面にデスクトップの
   背景を表示する」のチェックを外します。

 3.Windows を再起動


 これでデスクトップ画面のアイコン名は影なしになるはずです。

 デスクトップ画面の背景が明るいのにアイコン名の文字が白くて影付き
 のままだと本当に見づらいので、詳しく手順を紹介してみました。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「Chromebook(クロームブック)」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「Chromebook(クロームブック)」とは、検索サービスの世界最大手
  企業の米グーグル社が開発したオペレーションシステム「Chrome OS
  (クロームオーエス)」を搭載したパソコンの名称です。

  ◆ Chromebook のご紹介
   http://go.724685.com/1ocuxTR


  「Chrome OS」はすでに利用者も多いウェブブラウザーの「Chrome」、
  その上で動くメーラー「Gmail」 、文書作成「Googleドキュメント」
  などの「Googleアプリ」が組み込まれており、すぐに利用できます。

  「Chrome OS」やアプリ、セキュリティはネットにつなぐだけで自動
  更新され、常に最新の状態でチューニングされるためパソコンの起動
  も高速(10秒以内?)で、データ共有も簡単というのが謳い文句です。


 ・「Android OS」と同様、「Chrome OS」や「Google アプリ」は無償で
  提供されるため、「Chromebook」の価格は本体のハードが中心なので
  200~500ドルと低価格で販売されるのも魅力となっています。

  米国ではすでに発売されて市場にも入り込んでおり、日本でも2014年
  7月から、まずは企業や教育機関に向けての発売が発表されています。

  ◆ ビジネスで活用する Chromebook
   http://go.724685.com/1rlKPBL


  個人向け「Chromebook」発売についてはグーグルの戦略次第ですが、
  まずは企業向け、教育向け市場で足場を固めようとしています。

  ◆ Chromebookは個人でも買える? - 週アスPLUS
   http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242220/


 ・「Chromebook」では「クラウド」を活用するだけでなく Windows OS
  パソコンに対抗するため、ネットにつながっていなくても使用できる
  「オフライン」に対応するように「Googleアプリ」も強化しています。
  
  とはいえ、本体の低価格と管理コストの安さで企業を狙ったとしても、
  従来からの業務用アプリケーションの継続的な利用という観点からは
  Windowsマシンが一気に置き換わるのは容易ではないと予想されます。

  一方で、いままでマイクロソフトの独り勝ち状態のパソコン市場にも
  新しい競争が起きることで、さらなる低価格化や新しい魅力を加える
  動きが促進される可能性は高く、これからの展開に目が離せません。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 Windows 7 で起きていたトラブルと同じ現象が Windows 8 でも起きる
 となれば同じ手順で解決できると考えます。ところが Windows 8.1 で
 いつもの方法では解決しなかったので「さあ大変!」というわけです。

 ありがたいことに検索で探せば、大概のトラブルについては参考になる
 情報があるので以前ほどは苦労しなくなりました。とはいえ Windows 7
 からの問題を修正せず、さらに複雑にしていたのではお話になりません。

 
 同じくマイクロソフト社ですが 8月の月例 Windows Update によって、
 最悪、パソコンが起動しなくなる可能性があるという重大な問題を持つ
 更新プログラムを配信してしまいました。

 ◆ 8月のWindows更新プログラムで特定番号は削除を推奨?
  https://www.724685.com/blog/2014/08/19101957.html


 すでに配信は止めているようですが、もしトラブルが起きない場合でも
 その特定の更新プログラムは削除を推奨する、との記事が公式ブログに
 掲載されましたが、自動更新に頼っている利用者には大きな負担です。

 ◆ 【リリース後に確認された問題】2014 年 8 月 13 日公開の更新
   プログラムの適用により問題が発生する場合がある
   - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
  http://go.724685.com/1oYIV22

 いま一度、マイクロソフト社には利用者の立場に立った告知の方法と
 プログラムの修正手順をきちんと考え、実施していただきたいです。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 8月28日(木曜日)の予定です。

影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影影

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan
  ◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/


 ◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター