■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2014/08/13(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第645号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,155名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと ネット通販は「ヨドバシ.com」も選択肢に!?
(2) 今週のQ&A Windows 8/8.1 で「USB 回復ドライブ」の作成
(3) 新・用語解説 「USB 回復ドライブ」とは
(4) 編集後記 Surface Pro 3 の試行錯誤は続く...。
パソコン・インターネットを 発行日:2014/08/13(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:なにしろパソコン編集長
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第645号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,155名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと ネット通販は「ヨドバシ.com」も選択肢に!?
(2) 今週のQ&A Windows 8/8.1 で「USB 回復ドライブ」の作成
(3) 新・用語解説 「USB 回復ドライブ」とは
(4) 編集後記 Surface Pro 3 の試行錯誤は続く...。
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと ネット通販は「ヨドバシ.com」も選択肢に!?
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
以前は「ネット通販」でアマゾンばかり使っていましたが、最近は同じ
商品を「ヨドバシ.com」で確認して、在庫があり、ポイント分を引いた
値段に遜色なければ「ヨドバシ.com」で買うことが増えました。
◆ ヨドバシ.com - ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/
理由は全品、日本全国で配送料金無料なのに私の住むところでは最短で
当日や翌日午前中には届くという利便性が大きいです。それに箱詰めの
梱包が多いアマゾンと較べ、簡易包装の配送が多い点もお気に入りです。
もちろん、お住いの場所や購入したい商品によっては、あまりメリット
がないかもしれません。また、古い商品に関してはアマゾンでしか在庫
がない場合もあるので、私も比較した上でどちらで買うか決めています。
それでも、単純に「慣れているからアマゾンばかり使っている」という
場合は「ヨドバシ.com」も選択肢に加えてみてはいかがでしょう?
◆ ヨドバシ.com-ヨドバシ・ドット・コムのスピード配達が更に
パワーアップ!全品 日本全国 配達料金無料!
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/yodobashi_com/
ネット通販で圧倒的に強いアマゾンに勝つには、それ以上の条件で勝負
するのは商売なら当然のこととはいえ、実際に全品を送料無料にして、
その上で価格も負けないように設定するのはかなり厳しいはずです。
そんな中、堂々と挑んでいる「ヨドバシ.com」は応援したくなります。
きちんと利益も出しながら、継続してアマゾンと張り合って欲しいです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Windows 8/8.1 で「USB 回復ドライブ」の作成
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 8.1 搭載マシンを購入したのですが、光ディスクドライブ
がありません。起動しないトラブルでリカバリーは可能でしょうか?
A:USBポートから起動してシステムの修復や復元ができる「USB 回復
ドライブ」が作成できるマシンか確認してみましょう。
◆◇◆
Windowsタブレットや小型ノートパソコンなど、光ディスクドライブを
内蔵していないマシンも増えましたが、Windows 8/8.1 では USBポート
に挿して使える「USB 回復ドライブ」を作成することができます。
さらにその「USB 回復ドライブ」に「回復パーティション」をコピー
できるマシンがあります。「回復パーティション」のコピーがあれば
USBメモリーだけでリカバリー(初期状態に戻す)もできます。
「USB 回復ドライブ」に必要な容量は以下の手順で確認できます。
1.画面左下を右クリックして表示されるクイックリンクメニュー
から「コントロールパネル」を選択して開きます。
2.「コントロールパネル」画面の表示方法を「大きいアイコン」
にして「回復」アイコンを探し、選択して開きます。
3.「高度な回復ツール」画面で「回復ドライブの作成」を選択。
4.「ユーザーアカウント制御」のダイアログが表示されるので、
「はい」を選択。
5.「回復ドライブの作成」画面で
「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします」
のチェックを確認して「次へ」を選択します。
※この項目にチェックできない場合は「回復ドライブ」だけで
初期状態には戻せません。Windows 7 を Windows 8 に自分
でバージョンアップしたパソコンなども当てはまります。
6.「USBフラッシュドライブの選択」画面で
「ドライブは xxGB 以上のデータを格納できる必要があり、
ドライブ上のすべてのデータは削除されます。」
という表示があるので確認します。この「xxGB」以上の容量を
持つ USBメモリーを用意します。
※ 8GB 以下の場合もありますが、16GB くらいになります。
7.コピーする USBメモリーに古いデータあると「回復ドライブ」
作成時に削除されるので、必要であれば別の場所に保存します。
十分な容量の USBメモリーが準備できたら USBポートに挿して、先述
と同じ手順で、6の「USBフラッシュドライブの選択」まで進みます。
8.「USBフラッシュドライブの選択」画面で「検索可能なドライブ」
に挿入した USBメモリーが表示されれば「次へ」を選択します。
9.データが削除される注意メッセージを読み、大丈夫なら「次へ」
を選択して「回復ドライブ」の作成を開始します。
10.「回復ドライブを作成中」と表示され、進捗状況を緑のバーで
表示するのでコピー完了まで待ちます。
※マシンや USB によっても違いますが 15分以上かかります。
11.「回復ドライブの準備ができました」画面が表示されたら完了。
「回復」という名前の「回復ドライブ」ができているか中身も
確認したら USBメモリーを外して終了です。
いざというときに見つからないのでは意味がないので、中身が分かる
ようにシールを貼るなどして、忘れない場所に保存します。
◆◇◆
この「USB 回復ドライブ」を使う手順は、たとえば NEC のパソコンの
場合、「USB 回復ドライブ」を USB に挿した状態でパソコンの電源を
入れることでツールを起動することができるようです。
◆ Windows 8 / 8.1で回復ドライブを使ってトラブルシューティングを
行う方法121ware.com > サービス&サポート
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015940
また、たとえばマイクロソフトの Windowsタブレット「Surface」では
・「Volume Down」ボタンを押したまま、電源ボタンを押して離す
・「Surface」のロゴが表示されたら、音量ボタンを離す。
という操作で「USB 回復ドライブ」を使うことができます。
◆ Microsoft Surface USB 回復ドライブ
http://go.724685.com/Y76ErD
このようにメーカーや機種によっても違うので、自分の機種では利用が
できるのか、利用する場合、どういう手順で使えるのか、マニュアルや
ネット検索で事前に確認しておくといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「USB 回復ドライブ」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Windows 8/8.1 では、Windows OS に問題が発生してパソコンを起動
できないときに、事前に作成しておいた「USB 回復ドライブ」を使い、
パソコンを起動させ、システムの修復や復元を行うことができます。
特に Windowsタブレットは光ディスクドライブを内蔵していないので
USBポートに「USB 回復ドライブ」を挿してマシンに読み込ませれば
USBから起動して、問題の切り分けやリカバリーなどができます。
ノートパソコンなどで、まだ内蔵ディスクから起動できる場合でも、
システムの不調などのトラブルが発生したときに、USBからの起動に
切り替えて「USB 回復ドライブ」を利用することができます。
・当然ですが「USB 回復ドライブ」は大きなトラブルが起きたあとでは
作成できない可能性が高いので、Windows 8/8.1 マシンを入手したら、
早い段階で作成しておく必要があります。
また、トラブル後に USBポートから「USB 回復ドライブ」を読み込む
手順などがメーカーや機種によって違う場合があるので、作成と同時
に自分のマシンで回復に使う場合の手順を確認しておきましょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
Windowsタブレットである Surface Pro 3 を購入して約 1カ月ですが、
いきなりまったく起動しないトラブルに遭遇し、冷や汗をかきました。
◆ Surface Pro 3 の電源が入らない/ツー ボタンによる
シャットダウン | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/shutdown/
なんとか起動したものの、いつ再発するかも分からないので、まずは
「回復ドライブ」を作成したというわけです。
◆ Surface Pro 3 の「回復ドライブ」作成には 8GB 以上のデータを
格納できる USBメモリーが必要? | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/?p=1764
そこで「回復ドライブ」について調べたことを「新・用語解説」で、
そして一般的な作成方法を「今週のQ&A」で紹介しました。マシン
によって手順が違うことがあるので統一して欲しいです。
なにはともあれ「作成しておいたほうがいい」という実感がこもって
いるので、その気持ちがホットなうちに記事にさせていただきました。
Windows 8/8.1 マシンを入手したら、要チェックの項目です。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 8月21日(木曜日)の予定です。
回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと ネット通販は「ヨドバシ.com」も選択肢に!?
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
以前は「ネット通販」でアマゾンばかり使っていましたが、最近は同じ
商品を「ヨドバシ.com」で確認して、在庫があり、ポイント分を引いた
値段に遜色なければ「ヨドバシ.com」で買うことが増えました。
◆ ヨドバシ.com - ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/
理由は全品、日本全国で配送料金無料なのに私の住むところでは最短で
当日や翌日午前中には届くという利便性が大きいです。それに箱詰めの
梱包が多いアマゾンと較べ、簡易包装の配送が多い点もお気に入りです。
もちろん、お住いの場所や購入したい商品によっては、あまりメリット
がないかもしれません。また、古い商品に関してはアマゾンでしか在庫
がない場合もあるので、私も比較した上でどちらで買うか決めています。
それでも、単純に「慣れているからアマゾンばかり使っている」という
場合は「ヨドバシ.com」も選択肢に加えてみてはいかがでしょう?
◆ ヨドバシ.com-ヨドバシ・ドット・コムのスピード配達が更に
パワーアップ!全品 日本全国 配達料金無料!
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/yodobashi_com/
ネット通販で圧倒的に強いアマゾンに勝つには、それ以上の条件で勝負
するのは商売なら当然のこととはいえ、実際に全品を送料無料にして、
その上で価格も負けないように設定するのはかなり厳しいはずです。
そんな中、堂々と挑んでいる「ヨドバシ.com」は応援したくなります。
きちんと利益も出しながら、継続してアマゾンと張り合って欲しいです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Windows 8/8.1 で「USB 回復ドライブ」の作成
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 8.1 搭載マシンを購入したのですが、光ディスクドライブ
がありません。起動しないトラブルでリカバリーは可能でしょうか?
A:USBポートから起動してシステムの修復や復元ができる「USB 回復
ドライブ」が作成できるマシンか確認してみましょう。
◆◇◆
Windowsタブレットや小型ノートパソコンなど、光ディスクドライブを
内蔵していないマシンも増えましたが、Windows 8/8.1 では USBポート
に挿して使える「USB 回復ドライブ」を作成することができます。
さらにその「USB 回復ドライブ」に「回復パーティション」をコピー
できるマシンがあります。「回復パーティション」のコピーがあれば
USBメモリーだけでリカバリー(初期状態に戻す)もできます。
「USB 回復ドライブ」に必要な容量は以下の手順で確認できます。
1.画面左下を右クリックして表示されるクイックリンクメニュー
から「コントロールパネル」を選択して開きます。
2.「コントロールパネル」画面の表示方法を「大きいアイコン」
にして「回復」アイコンを探し、選択して開きます。
3.「高度な回復ツール」画面で「回復ドライブの作成」を選択。
4.「ユーザーアカウント制御」のダイアログが表示されるので、
「はい」を選択。
5.「回復ドライブの作成」画面で
「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします」
のチェックを確認して「次へ」を選択します。
※この項目にチェックできない場合は「回復ドライブ」だけで
初期状態には戻せません。Windows 7 を Windows 8 に自分
でバージョンアップしたパソコンなども当てはまります。
6.「USBフラッシュドライブの選択」画面で
「ドライブは xxGB 以上のデータを格納できる必要があり、
ドライブ上のすべてのデータは削除されます。」
という表示があるので確認します。この「xxGB」以上の容量を
持つ USBメモリーを用意します。
※ 8GB 以下の場合もありますが、16GB くらいになります。
7.コピーする USBメモリーに古いデータあると「回復ドライブ」
作成時に削除されるので、必要であれば別の場所に保存します。
十分な容量の USBメモリーが準備できたら USBポートに挿して、先述
と同じ手順で、6の「USBフラッシュドライブの選択」まで進みます。
8.「USBフラッシュドライブの選択」画面で「検索可能なドライブ」
に挿入した USBメモリーが表示されれば「次へ」を選択します。
9.データが削除される注意メッセージを読み、大丈夫なら「次へ」
を選択して「回復ドライブ」の作成を開始します。
10.「回復ドライブを作成中」と表示され、進捗状況を緑のバーで
表示するのでコピー完了まで待ちます。
※マシンや USB によっても違いますが 15分以上かかります。
11.「回復ドライブの準備ができました」画面が表示されたら完了。
「回復」という名前の「回復ドライブ」ができているか中身も
確認したら USBメモリーを外して終了です。
いざというときに見つからないのでは意味がないので、中身が分かる
ようにシールを貼るなどして、忘れない場所に保存します。
◆◇◆
この「USB 回復ドライブ」を使う手順は、たとえば NEC のパソコンの
場合、「USB 回復ドライブ」を USB に挿した状態でパソコンの電源を
入れることでツールを起動することができるようです。
◆ Windows 8 / 8.1で回復ドライブを使ってトラブルシューティングを
行う方法121ware.com > サービス&サポート
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015940
また、たとえばマイクロソフトの Windowsタブレット「Surface」では
・「Volume Down」ボタンを押したまま、電源ボタンを押して離す
・「Surface」のロゴが表示されたら、音量ボタンを離す。
という操作で「USB 回復ドライブ」を使うことができます。
◆ Microsoft Surface USB 回復ドライブ
http://go.724685.com/Y76ErD
このようにメーカーや機種によっても違うので、自分の機種では利用が
できるのか、利用する場合、どういう手順で使えるのか、マニュアルや
ネット検索で事前に確認しておくといいでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「USB 回復ドライブ」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・Windows 8/8.1 では、Windows OS に問題が発生してパソコンを起動
できないときに、事前に作成しておいた「USB 回復ドライブ」を使い、
パソコンを起動させ、システムの修復や復元を行うことができます。
特に Windowsタブレットは光ディスクドライブを内蔵していないので
USBポートに「USB 回復ドライブ」を挿してマシンに読み込ませれば
USBから起動して、問題の切り分けやリカバリーなどができます。
ノートパソコンなどで、まだ内蔵ディスクから起動できる場合でも、
システムの不調などのトラブルが発生したときに、USBからの起動に
切り替えて「USB 回復ドライブ」を利用することができます。
・当然ですが「USB 回復ドライブ」は大きなトラブルが起きたあとでは
作成できない可能性が高いので、Windows 8/8.1 マシンを入手したら、
早い段階で作成しておく必要があります。
また、トラブル後に USBポートから「USB 回復ドライブ」を読み込む
手順などがメーカーや機種によって違う場合があるので、作成と同時
に自分のマシンで回復に使う場合の手順を確認しておきましょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
Windowsタブレットである Surface Pro 3 を購入して約 1カ月ですが、
いきなりまったく起動しないトラブルに遭遇し、冷や汗をかきました。
◆ Surface Pro 3 の電源が入らない/ツー ボタンによる
シャットダウン | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/shutdown/
なんとか起動したものの、いつ再発するかも分からないので、まずは
「回復ドライブ」を作成したというわけです。
◆ Surface Pro 3 の「回復ドライブ」作成には 8GB 以上のデータを
格納できる USBメモリーが必要? | なにごとも経験
http://www.nanigoto.com/?p=1764
そこで「回復ドライブ」について調べたことを「新・用語解説」で、
そして一般的な作成方法を「今週のQ&A」で紹介しました。マシン
によって手順が違うことがあるので統一して欲しいです。
なにはともあれ「作成しておいたほうがいい」という実感がこもって
いるので、その気持ちがホットなうちに記事にさせていただきました。
Windows 8/8.1 マシンを入手したら、要チェックの項目です。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 8月21日(木曜日)の予定です。
回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◇ なにごとも経験・ブログ http://www.nanigoto.com/
◎本文の著作権は発行者に属します。無断引用・転載はご遠慮ください。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★