■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2014/04/09(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第627号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,259名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 細かく改良された Windows 8.1 Update 登場
(2) 今週のQ&A Facebook、Twitter の表示、操作トラブル解決法
(3) 新・用語解説 「ツイッターのクジラ(Fail Whale)」とは
(4) 編集後記 ネットサービスとはそういうもの
パソコン・インターネットを 発行日:2014/04/09(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第627号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,259名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 細かく改良された Windows 8.1 Update 登場
(2) 今週のQ&A Facebook、Twitter の表示、操作トラブル解決法
(3) 新・用語解説 「ツイッターのクジラ(Fail Whale)」とは
(4) 編集後記 ネットサービスとはそういうもの
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 細かく改良された Windows 8.1 Update 登場
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
Windows XP の公式サポートが終了したのとほぼ同時に Windows 8.1 の
アップデートが Windows Update を通じて開始されました。
◆ Windows 8.1 Update の新機能 - Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/whats-new
Windows XP の次には Windows 7 ではなく、最新 OS の Windows 8.1
に乗り換えて欲しいというマイクロソフトの意志が伝わってきます。
早速、インストールしてみましたが、最も分かりやすい改良点は
スタート画面に [電源]ボタンが追加された
ということでしょう。
具体的には、スタート画面の右上隅にあるアカウントアイコンの右隣に
[電源]ボタンが追加され、それをクリックすると表示されるメニューで
「スリープ」「シャットダウン」「再起動」を選択できます。
これにより、Windows 8 が登場したときから指摘されてきた電源関連の
操作手順が分かりにくく、手間がかかるという点が改善されました。
※ただし、タッチ操作ができるパソコンでは、ちょっとした誤操作で
電源が切れないように [電源]ボタンは表示されないようです。
ほかにも細かく改良されているようですが、パッと見では分かりにくい
こともあり、しばらく実際に使いこんだ後で紹介したいと思います。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Facebook、Twitter の表示、操作トラブル解決法
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Facebook で昨日までできていた操作が突然できなくなりました。
A:まずは一度、ログアウトして、ログインをしなおしてみましょう。
それで直らなければ「しばらく待つ」のも有効な解決策です。
◆◇◆
Twitter の本を書いたり、Facebook の初心者向けのグループで質問に
回答していたこともあり、ときどき Facebook や Twitter に関して
「いままでできていた操作が突然できなくなりましたが、
どうすればいいでしょうか?」
といった質問をいただくことがあります。
もちろん解決策に心当たりがあればお答えしていますし、問題となる
現象が私の環境でも再現できれば調べて返信したりもしています。
それでも、ほとんどは
・私の環境では「同じ現象」が起きないので分からない
・確かに本来はできるはずなのに私の環境でもできない
といった具合で、その時点ではお手上げなことも多いです。
そんなときは、だいたい以下のような返信をしています。
・まずは一度、サービスからログアウトして、ログインをしなおして
みましょう。それでだめなら、今だけ使えないのかもしれません。
・Facebook や Twitter に限らずネット上で進化を続けるサービスは
予告もなく突然、デザインや操作方法が変わったり、新機能が追加
されたり、便利な機能がなくなったりすることはよくあります。
・そのため、その変更を実施した前後で、従来ならできていたことが
一時的にできなくなったり、完全になくなったり、表示されるべき
ものが出てこなくなったりすることがあると覚悟しておきましょう。
・そのまま数時間、あるいは数日経過すれば元に戻ることもあるので、
落ち着いて「しばらく待つ」というのはひとつの有効な解決法です。
Facebook や Twitter も、サービスの利用者が最も急増していた頃から
比べれば、ずいぶん安定してきましたし、明らかにおかしなトラブルも
減ってきました。それでも「相変わらず」な現象もときどきあります。
◆◇◆
実際、分かる範囲で返信してみると「実は、翌日やってみたら問題なく
できました!お騒がせしました。」といったケースは少なくありません。
サービスを提供している会社としても、変更を加えたことにより不具合
が発生したと分かれば急いで修正しますし、利用者から不評と分かれば
導入自体をやめて、元に戻すこともあるのです。
そこで「Facebook や Twitter にはしばらく待てば直るようなトラブル
が結構ある」という心構えで利用するほうが精神衛生上もいいですよ、
とお話することも多いので、今回、文章にしてみました。
要するに「時間が解決してくれる」こともある、ということです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「ツイッターのクジラ(Fail Whale)」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・ツイッターにアクセスが集中し、サービスが一時的に使えないことを
知らせるメッセージ画面に「クジラ(Whale)」が鳥たちに運ばれる
イラスト「Fail Whale(フェイル・ホエール)」が使われていました。
◆ What is Fail Whale? (英文)
http://www.yiyinglu.com/failwhale/
私がツイッターを始めた2009年から2010年にかけては世界的に利用者
が急増していたためか、使っていると突然、以下のメッセージと共に
「クジラ」のイラストが現れることは決して珍しくありませんでした。
Twitter is over capacity.
(ツイッターは能力を越えています。)
そんな急にツイッターが使えない状態となってイラっとした気持ちを
ほのぼのとした感じの「クジラ(Fail Whale)」のイラストに何度も
「仕方ないな~」と癒された経験があります。
・この「Fail Whale」はデザイナー Yiying Lu さんの作品で、元々は
「Lifting A Dreamer」という名前で、2002年のオリジナルはクジラ
ではなく、ゾウが描かれていたそうです。
◆ Lifting A Dreamer (aka. Twitter Fail Whale)
@ Yiying Lu | Illustration, Graphic Design & Art Direction
http://go.724685.com/1gaGoSV
遠く離れた友人やファミリーにグリーティングカードを送るときに、
届けたい大きな気持ちをゾウとして描き、それを自由や幸福を表す
鳥たちに運んでもらいたい!という心のこもったイラストです。
その後、Lu さんはオーストラリアのニュー・サウス・ウェールズ州
(New South Wales)に移ったときに「Wales」とクジラの「Whale」
とをかけて、ゾウをクジラにして書きなおしたのだとか。
・ツイッターでは、そんな制作時の思いとは違ったニュアンスで採用、
表示されていますが、Lu さんの暖かい気持ちはネットの海を越えて
ツイッターの利用者にもしっかり届いたのではないでしょうか。
最近ではツイッターの利用者数の伸びも落ち着いたためか「クジラ」
を見ることはほとんどなくなり、それはそれで寂しい気もしますが、
ツイッターがサービスとして成熟してきた証といえるでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「ツイッターのクジラ」をよく見かけた時代を知っていることもあり、
いまでもツイッターに不具合があっても「しばらくすれば直るはず」と
慌てずに対応するクセが付いています。
フェイスブックについても同様で、クジラは出ませんがトラブルは頻繁
に起きていましたし、いまでも、できるはずのことができないとしても
「仕方がないな~」と余裕を持って待つことにしています。
ところが最近、利用を始めた方などは、こんなに有名なサービスだから
トラブルなく使えるのが当たり前と思うのも無理ないことではあります。
たとえば、あのグーグルだって新しいサービスを始めたら最初のうちは
様々なトラブルが起きるのは当たり前で、そうして成長してきたのです。
そんなこんなで「ネット上で進化を続けるサービスとはそういうもの」
と腹をくくるくらいで丁度いいのでは?というお話でした。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 4月17日(木曜日)の予定です。
変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 細かく改良された Windows 8.1 Update 登場
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
Windows XP の公式サポートが終了したのとほぼ同時に Windows 8.1 の
アップデートが Windows Update を通じて開始されました。
◆ Windows 8.1 Update の新機能 - Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/whats-new
Windows XP の次には Windows 7 ではなく、最新 OS の Windows 8.1
に乗り換えて欲しいというマイクロソフトの意志が伝わってきます。
早速、インストールしてみましたが、最も分かりやすい改良点は
スタート画面に [電源]ボタンが追加された
ということでしょう。
具体的には、スタート画面の右上隅にあるアカウントアイコンの右隣に
[電源]ボタンが追加され、それをクリックすると表示されるメニューで
「スリープ」「シャットダウン」「再起動」を選択できます。
これにより、Windows 8 が登場したときから指摘されてきた電源関連の
操作手順が分かりにくく、手間がかかるという点が改善されました。
※ただし、タッチ操作ができるパソコンでは、ちょっとした誤操作で
電源が切れないように [電源]ボタンは表示されないようです。
ほかにも細かく改良されているようですが、パッと見では分かりにくい
こともあり、しばらく実際に使いこんだ後で紹介したいと思います。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Facebook、Twitter の表示、操作トラブル解決法
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Facebook で昨日までできていた操作が突然できなくなりました。
A:まずは一度、ログアウトして、ログインをしなおしてみましょう。
それで直らなければ「しばらく待つ」のも有効な解決策です。
◆◇◆
Twitter の本を書いたり、Facebook の初心者向けのグループで質問に
回答していたこともあり、ときどき Facebook や Twitter に関して
「いままでできていた操作が突然できなくなりましたが、
どうすればいいでしょうか?」
といった質問をいただくことがあります。
もちろん解決策に心当たりがあればお答えしていますし、問題となる
現象が私の環境でも再現できれば調べて返信したりもしています。
それでも、ほとんどは
・私の環境では「同じ現象」が起きないので分からない
・確かに本来はできるはずなのに私の環境でもできない
といった具合で、その時点ではお手上げなことも多いです。
そんなときは、だいたい以下のような返信をしています。
・まずは一度、サービスからログアウトして、ログインをしなおして
みましょう。それでだめなら、今だけ使えないのかもしれません。
・Facebook や Twitter に限らずネット上で進化を続けるサービスは
予告もなく突然、デザインや操作方法が変わったり、新機能が追加
されたり、便利な機能がなくなったりすることはよくあります。
・そのため、その変更を実施した前後で、従来ならできていたことが
一時的にできなくなったり、完全になくなったり、表示されるべき
ものが出てこなくなったりすることがあると覚悟しておきましょう。
・そのまま数時間、あるいは数日経過すれば元に戻ることもあるので、
落ち着いて「しばらく待つ」というのはひとつの有効な解決法です。
Facebook や Twitter も、サービスの利用者が最も急増していた頃から
比べれば、ずいぶん安定してきましたし、明らかにおかしなトラブルも
減ってきました。それでも「相変わらず」な現象もときどきあります。
◆◇◆
実際、分かる範囲で返信してみると「実は、翌日やってみたら問題なく
できました!お騒がせしました。」といったケースは少なくありません。
サービスを提供している会社としても、変更を加えたことにより不具合
が発生したと分かれば急いで修正しますし、利用者から不評と分かれば
導入自体をやめて、元に戻すこともあるのです。
そこで「Facebook や Twitter にはしばらく待てば直るようなトラブル
が結構ある」という心構えで利用するほうが精神衛生上もいいですよ、
とお話することも多いので、今回、文章にしてみました。
要するに「時間が解決してくれる」こともある、ということです。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「ツイッターのクジラ(Fail Whale)」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・ツイッターにアクセスが集中し、サービスが一時的に使えないことを
知らせるメッセージ画面に「クジラ(Whale)」が鳥たちに運ばれる
イラスト「Fail Whale(フェイル・ホエール)」が使われていました。
◆ What is Fail Whale? (英文)
http://www.yiyinglu.com/failwhale/
私がツイッターを始めた2009年から2010年にかけては世界的に利用者
が急増していたためか、使っていると突然、以下のメッセージと共に
「クジラ」のイラストが現れることは決して珍しくありませんでした。
Twitter is over capacity.
(ツイッターは能力を越えています。)
そんな急にツイッターが使えない状態となってイラっとした気持ちを
ほのぼのとした感じの「クジラ(Fail Whale)」のイラストに何度も
「仕方ないな~」と癒された経験があります。
・この「Fail Whale」はデザイナー Yiying Lu さんの作品で、元々は
「Lifting A Dreamer」という名前で、2002年のオリジナルはクジラ
ではなく、ゾウが描かれていたそうです。
◆ Lifting A Dreamer (aka. Twitter Fail Whale)
@ Yiying Lu | Illustration, Graphic Design & Art Direction
http://go.724685.com/1gaGoSV
遠く離れた友人やファミリーにグリーティングカードを送るときに、
届けたい大きな気持ちをゾウとして描き、それを自由や幸福を表す
鳥たちに運んでもらいたい!という心のこもったイラストです。
その後、Lu さんはオーストラリアのニュー・サウス・ウェールズ州
(New South Wales)に移ったときに「Wales」とクジラの「Whale」
とをかけて、ゾウをクジラにして書きなおしたのだとか。
・ツイッターでは、そんな制作時の思いとは違ったニュアンスで採用、
表示されていますが、Lu さんの暖かい気持ちはネットの海を越えて
ツイッターの利用者にもしっかり届いたのではないでしょうか。
最近ではツイッターの利用者数の伸びも落ち着いたためか「クジラ」
を見ることはほとんどなくなり、それはそれで寂しい気もしますが、
ツイッターがサービスとして成熟してきた証といえるでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「ツイッターのクジラ」をよく見かけた時代を知っていることもあり、
いまでもツイッターに不具合があっても「しばらくすれば直るはず」と
慌てずに対応するクセが付いています。
フェイスブックについても同様で、クジラは出ませんがトラブルは頻繁
に起きていましたし、いまでも、できるはずのことができないとしても
「仕方がないな~」と余裕を持って待つことにしています。
ところが最近、利用を始めた方などは、こんなに有名なサービスだから
トラブルなく使えるのが当たり前と思うのも無理ないことではあります。
たとえば、あのグーグルだって新しいサービスを始めたら最初のうちは
様々なトラブルが起きるのは当たり前で、そうして成長してきたのです。
そんなこんなで「ネット上で進化を続けるサービスとはそういうもの」
と腹をくくるくらいで丁度いいのでは?というお話でした。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 4月17日(木曜日)の予定です。
変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変更変
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★