■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2013/10/30(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第605号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,032名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「かざぐるマウス」が突然の公開終了で残念
(2) 今週のQ&A Windows 8.1 で見て、触って分かる3つの改善点
(3) 新・用語解説 「アップデート」「アップグレード」の違いとは
(4) 編集後記 Windows 8.1 ネタはこのあたりで終わります。
パソコン・インターネットを 発行日:2013/10/30(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第605号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,032名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「かざぐるマウス」が突然の公開終了で残念
(2) 今週のQ&A Windows 8.1 で見て、触って分かる3つの改善点
(3) 新・用語解説 「アップデート」「アップグレード」の違いとは
(4) 編集後記 Windows 8.1 ネタはこのあたりで終わります。
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「かざぐるマウス」が突然の公開終了で残念
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
「マウスジェスチャー」機能が使いやすく、ほかの機能も充実していた
マウス拡張ソフト「かざぐるマウス」が突然、公開を終了してしまい、
公開していたサイトごとなくなってしまいました。
◆ 定番のマウス操作拡張ソフト「かざぐるマウス」が公開終了、
サイト閉鎖 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131015_619430.html
この「かざぐるマウス」は編集長の最も気に入っていたフリーソフトの
ひとつで「週刊なにしろパソコン」を含め、あちこちで何度も紹介して
いたこともあって、本当に残念です。
◆ マウス操作が画期的に便利になる「かざぐるマウス」
https://www.724685.com/weekly/qa100811.htm
私の「ツイッター本」でも紹介しており、公開終了はかなり痛いです。
もちろん、すでに入手済みで利用中の「かざぐるマウス」は使えますし、
インストールが不要なフリーソフトなので、パソコンを乗り換えるとき
なども個人で利用する範囲ならコピーして引き続き使えるはずです。
とはいえ、今後は更新されないわけですから、Windows のアップデート
への対応はもちろん、不具合が見つかっても修正してもらえないので、
あくまでも自己責任で、だましだまし使っていくしかありません。
公開の終了に関係するかは分かりませんが、今回の Windows 8.1 への
アップデートで自動インストールされる Internet Explorer 11 では
「かざぐるマウス」のマウスジェスチャーがうまく機能しません。
※ IE10 以前や Google Chrome などでは、引き続き使えています。
取り急ぎ、過去に書いた関連記事では、終了したことを注意書きで紹介
した上で、復活を願ってそのまま残しておきます。
◆ 「マウスジェスチャー」はブラウザ操作に便利
https://www.724685.com/weekly/qa100818.htm
それにしても、かえすがえす残念です。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Windows 8.1 で見て、触って分かる3つの改善点
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 8.1 になって Windows 8 で不評だった点が改善されたと
聞きましたが、主にどの部分でしょうか?
A:「スタート」ボタンの復活、「クイックリンク」メニュー項目に
「シャットダウンまたはサインアウト」の追加、「アプリ」一覧
を表示させるボタンの追加、という3点が挙げられるでしょう。
◆◇◆
Windows 8.1 になって Windows 8 で不評だった点が改善されましたが、
中でも以下の3つの改善点が見た目にも分かりやすいです。
1.「スタート」ボタンの復活
Windows 8 で廃止された「スタート」ボタンですが、Windows 8.1 で
「デスクトップ」画面のタスクバー左端に「Windowsロゴ」デザイン
の「スタート」ボタンが復活しました。
ただし、このボタンをクリックしても以前の「スタート」メニューは
表示されず、単に「スタート」画面に切り替わるだけです。
実は Windows 8 でも「デスクトップ」画面で左下隅までカーソルを
移動させれば「スタート」画面のサムネイルが表示され、クリックで
切り替えることはできたのですが、知らなければ分かりませんでした。
◆ Windows 8 でスタート画面とデスクトップ画面を切り替える
https://www.724685.com/weekly/qa130130.htm
それと比べて、目に見える「スタート」ボタンをクリックすることで
画面が切り替わる、というのは利用者にやさしいと言えるでしょう。
2.「クイックリンク」メニューの項目に
「シャットダウンまたはサインアウト」を追加
「スタート」メニューが Windows 8 でなくなって困ったこととして
電源を切る(シャットダウン)方法が分からない、あるいは手順的に
面倒になった、ということが挙げられます。
◆ Windows 8 を終了(シャットダウン)する方法が分からない
https://www.724685.com/weekly/qa130116.htm
そこで Windows 8 から導入され、「デスクトップ」画面の左下隅を
右クリックすれば表示される「クイックリンク」メニューに、今回、
新たに「シャットダウンまたはサインアウト」が追加されました。
「シャットダウンまたはサインアウト」から
・サインアウト
・スリープ
・シャットダウン
・再起動
が選択でき、素早くシャットダウンができるようになりました。
特に Windows 8.1 で追加された「スタート」ボタンの右クリックで
「クイックリンク」メニューを表示できるようになったのは重要で、
どこを右クリックするか分かる目印があると操作性が向上します。
3.「アプリ(すべてのプログラム)」を表示させるボタンの追加
「スタート」メニューのいくつかは「クイックリンク」メニューでも
代用できますが、「すべてのプログラム」を表示させ、操作や設定が
できる機能は「クイックリンク」メニューにはありません。
そこで「スタート」画面に切り替える必要はありますが、画面左下に
「○の中に下向きの矢印(↓)」ボタンが追加され、これをクリック
すると「アプリ」一覧の画面が表示されます。
この「アプリ」画面はタッチ操作でも簡単に表示させることができ、
「スタート」画面を開いた状態で、画面を下から上にスワイプする
ことで切り替え、上から下にスワイプして元に戻すことができます。
「アプリ」一覧の中で、頻繁に使うものがあれば、長押しして画面の
下に表示されるメニューから
・スタート画面にピン留めする
・タスクバーにピン留めする
などを選択すれば、すぐにそのアプリを起動できる設定になります。
◆◇◆
Windows 8.1 にアップデートしてから2週間ほど経過しましたが、特に
シャットダウンや再起動がやりやすく、便利さを実感できています。
そして「クイックリンク」メニューを表示させたいときに「スタート」
ボタンがあるのも、クリックするターゲットがあって使いやすいです。
※この復活した「スタート」ボタンのことを「スタートティップ」と
呼ぶ場合もあるようですが、もう少し定着しないと分かりません。
何の表示もない部分をクリックや右クリックで操作させるというのは、
直感的にも分かりにくい設定で利用者にとってよくない、ということも
体感できた今回の Windows 8.1 のアップデートでした。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「アップデート」「アップグレード」の違いとは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・ソフトウエアにおける「アップデート」は、基本は変わらず、細かい
更新や修正をおこなうことで、「アップグレード」は基本部分を含め、
大きく変更を加えることだと理解しておけばいいでしょう。
「アップデート(update)」には「最新の状態にする」という意味が
あり、新たに見つかった不具合の修正や最新の情報に基づく変更など
を反映するときに使われ、「Windows Update」はそのひとつです。
「アップグレード(upgrade)」には「性能向上」「ランクを上げる」
といった意味があり、小手先の修正というよりも、全体や主要な部分
を作り変えて、新しいものとして提供するときに使われます。
・では Windows 8.1 は Windows 8 に対する「アップデート」なのか、
「アップグレード」なのかといえば、主要な部分は変わらず、不評な
部分を修正したものなので「アップデート」といっていいでしょう。
◆ Windows 8 から Windows 8.1 にアップデートする
- Microsoft Windows
http://go.724685.com/HvRxPB
一方で Windows 7 から Windows 8 は「アップグレード」がしっくり
きます。見た目にも操作法などでも、大きな変更があったからです。
同様に Windows 8 を飛ばして、Windows 7 から Windows 8.1 にする
場合も、やはり「アップグレード」になります。
「アップデート」は無料で提供されることが多く「アップグレード」
は有料なことが多いともいえます。Windows 8.1 は Windows 8 から
無料で更新できたことからも「アップデート」なのでしょう。
とはいえ「アップデート」と「アップグレード」の違いは、そこまで
厳密ではなく、「これでアップグレードなの?」というレベルの場合
もあり、どこが変わったのかは事前に確認しておきたいところです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
昨年、何回にも渡って Windows 8 で大きく変わった点や不便になった
部分を記事にしてきたため、今回、Windows 8.1 にアップデートされ、
変更されたことも紹介しないと内容にずれが出てしまうので大変でした。
◆ Windows 8 のQ&A(パソコントラブルQ&A)
https://www.724685.com/weekly/windows/win8/
それでも今週で Windows 8.1 のアップデートに関連する大きなネタは
出し終えたので来週からは、また様々な話題を取り上げていく予定です。
最近では「Android(アンドロイド)端末について紹介して欲しい」と
いったリクエストもあるのですが、Windows と同様、同じ Android OS
でもバージョンや機器によって細かく違うので悩ましいところです。
スマートフォンやタブレットPCを取り上げるにしても、まずはパソコン
と連動させたり、共通で使えるサービスなどを中心に紹介していきたい
と考えています。一歩一歩、いきたいですね。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 11月7日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「かざぐるマウス」が突然の公開終了で残念
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
「マウスジェスチャー」機能が使いやすく、ほかの機能も充実していた
マウス拡張ソフト「かざぐるマウス」が突然、公開を終了してしまい、
公開していたサイトごとなくなってしまいました。
◆ 定番のマウス操作拡張ソフト「かざぐるマウス」が公開終了、
サイト閉鎖 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131015_619430.html
この「かざぐるマウス」は編集長の最も気に入っていたフリーソフトの
ひとつで「週刊なにしろパソコン」を含め、あちこちで何度も紹介して
いたこともあって、本当に残念です。
◆ マウス操作が画期的に便利になる「かざぐるマウス」
https://www.724685.com/weekly/qa100811.htm
私の「ツイッター本」でも紹介しており、公開終了はかなり痛いです。
もちろん、すでに入手済みで利用中の「かざぐるマウス」は使えますし、
インストールが不要なフリーソフトなので、パソコンを乗り換えるとき
なども個人で利用する範囲ならコピーして引き続き使えるはずです。
とはいえ、今後は更新されないわけですから、Windows のアップデート
への対応はもちろん、不具合が見つかっても修正してもらえないので、
あくまでも自己責任で、だましだまし使っていくしかありません。
公開の終了に関係するかは分かりませんが、今回の Windows 8.1 への
アップデートで自動インストールされる Internet Explorer 11 では
「かざぐるマウス」のマウスジェスチャーがうまく機能しません。
※ IE10 以前や Google Chrome などでは、引き続き使えています。
取り急ぎ、過去に書いた関連記事では、終了したことを注意書きで紹介
した上で、復活を願ってそのまま残しておきます。
◆ 「マウスジェスチャー」はブラウザ操作に便利
https://www.724685.com/weekly/qa100818.htm
それにしても、かえすがえす残念です。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Windows 8.1 で見て、触って分かる3つの改善点
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Windows 8.1 になって Windows 8 で不評だった点が改善されたと
聞きましたが、主にどの部分でしょうか?
A:「スタート」ボタンの復活、「クイックリンク」メニュー項目に
「シャットダウンまたはサインアウト」の追加、「アプリ」一覧
を表示させるボタンの追加、という3点が挙げられるでしょう。
◆◇◆
Windows 8.1 になって Windows 8 で不評だった点が改善されましたが、
中でも以下の3つの改善点が見た目にも分かりやすいです。
1.「スタート」ボタンの復活
Windows 8 で廃止された「スタート」ボタンですが、Windows 8.1 で
「デスクトップ」画面のタスクバー左端に「Windowsロゴ」デザイン
の「スタート」ボタンが復活しました。
ただし、このボタンをクリックしても以前の「スタート」メニューは
表示されず、単に「スタート」画面に切り替わるだけです。
実は Windows 8 でも「デスクトップ」画面で左下隅までカーソルを
移動させれば「スタート」画面のサムネイルが表示され、クリックで
切り替えることはできたのですが、知らなければ分かりませんでした。
◆ Windows 8 でスタート画面とデスクトップ画面を切り替える
https://www.724685.com/weekly/qa130130.htm
それと比べて、目に見える「スタート」ボタンをクリックすることで
画面が切り替わる、というのは利用者にやさしいと言えるでしょう。
2.「クイックリンク」メニューの項目に
「シャットダウンまたはサインアウト」を追加
「スタート」メニューが Windows 8 でなくなって困ったこととして
電源を切る(シャットダウン)方法が分からない、あるいは手順的に
面倒になった、ということが挙げられます。
◆ Windows 8 を終了(シャットダウン)する方法が分からない
https://www.724685.com/weekly/qa130116.htm
そこで Windows 8 から導入され、「デスクトップ」画面の左下隅を
右クリックすれば表示される「クイックリンク」メニューに、今回、
新たに「シャットダウンまたはサインアウト」が追加されました。
「シャットダウンまたはサインアウト」から
・サインアウト
・スリープ
・シャットダウン
・再起動
が選択でき、素早くシャットダウンができるようになりました。
特に Windows 8.1 で追加された「スタート」ボタンの右クリックで
「クイックリンク」メニューを表示できるようになったのは重要で、
どこを右クリックするか分かる目印があると操作性が向上します。
3.「アプリ(すべてのプログラム)」を表示させるボタンの追加
「スタート」メニューのいくつかは「クイックリンク」メニューでも
代用できますが、「すべてのプログラム」を表示させ、操作や設定が
できる機能は「クイックリンク」メニューにはありません。
そこで「スタート」画面に切り替える必要はありますが、画面左下に
「○の中に下向きの矢印(↓)」ボタンが追加され、これをクリック
すると「アプリ」一覧の画面が表示されます。
この「アプリ」画面はタッチ操作でも簡単に表示させることができ、
「スタート」画面を開いた状態で、画面を下から上にスワイプする
ことで切り替え、上から下にスワイプして元に戻すことができます。
「アプリ」一覧の中で、頻繁に使うものがあれば、長押しして画面の
下に表示されるメニューから
・スタート画面にピン留めする
・タスクバーにピン留めする
などを選択すれば、すぐにそのアプリを起動できる設定になります。
◆◇◆
Windows 8.1 にアップデートしてから2週間ほど経過しましたが、特に
シャットダウンや再起動がやりやすく、便利さを実感できています。
そして「クイックリンク」メニューを表示させたいときに「スタート」
ボタンがあるのも、クリックするターゲットがあって使いやすいです。
※この復活した「スタート」ボタンのことを「スタートティップ」と
呼ぶ場合もあるようですが、もう少し定着しないと分かりません。
何の表示もない部分をクリックや右クリックで操作させるというのは、
直感的にも分かりにくい設定で利用者にとってよくない、ということも
体感できた今回の Windows 8.1 のアップデートでした。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 「アップデート」「アップグレード」の違いとは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・ソフトウエアにおける「アップデート」は、基本は変わらず、細かい
更新や修正をおこなうことで、「アップグレード」は基本部分を含め、
大きく変更を加えることだと理解しておけばいいでしょう。
「アップデート(update)」には「最新の状態にする」という意味が
あり、新たに見つかった不具合の修正や最新の情報に基づく変更など
を反映するときに使われ、「Windows Update」はそのひとつです。
「アップグレード(upgrade)」には「性能向上」「ランクを上げる」
といった意味があり、小手先の修正というよりも、全体や主要な部分
を作り変えて、新しいものとして提供するときに使われます。
・では Windows 8.1 は Windows 8 に対する「アップデート」なのか、
「アップグレード」なのかといえば、主要な部分は変わらず、不評な
部分を修正したものなので「アップデート」といっていいでしょう。
◆ Windows 8 から Windows 8.1 にアップデートする
- Microsoft Windows
http://go.724685.com/HvRxPB
一方で Windows 7 から Windows 8 は「アップグレード」がしっくり
きます。見た目にも操作法などでも、大きな変更があったからです。
同様に Windows 8 を飛ばして、Windows 7 から Windows 8.1 にする
場合も、やはり「アップグレード」になります。
「アップデート」は無料で提供されることが多く「アップグレード」
は有料なことが多いともいえます。Windows 8.1 は Windows 8 から
無料で更新できたことからも「アップデート」なのでしょう。
とはいえ「アップデート」と「アップグレード」の違いは、そこまで
厳密ではなく、「これでアップグレードなの?」というレベルの場合
もあり、どこが変わったのかは事前に確認しておきたいところです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
昨年、何回にも渡って Windows 8 で大きく変わった点や不便になった
部分を記事にしてきたため、今回、Windows 8.1 にアップデートされ、
変更されたことも紹介しないと内容にずれが出てしまうので大変でした。
◆ Windows 8 のQ&A(パソコントラブルQ&A)
https://www.724685.com/weekly/windows/win8/
それでも今週で Windows 8.1 のアップデートに関連する大きなネタは
出し終えたので来週からは、また様々な話題を取り上げていく予定です。
最近では「Android(アンドロイド)端末について紹介して欲しい」と
いったリクエストもあるのですが、Windows と同様、同じ Android OS
でもバージョンや機器によって細かく違うので悩ましいところです。
スマートフォンやタブレットPCを取り上げるにしても、まずはパソコン
と連動させたり、共通で使えるサービスなどを中心に紹介していきたい
と考えています。一歩一歩、いきたいですね。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 11月7日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改善改
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★