[13/10/16] PowerPoint 2013 でアウトライン表示切り替え

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2013/10/16(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第603号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,062名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 新しい Lavie Z の軽さ 795g は驚き!
  (2) 今週のQ&A  PowerPoint 2013 でアウトライン表示に切り替え
  (3) 新・用語解説  「アウトライン表示」のアウトラインとは
  (4) 編集後記    台風26号の影響はいかがでしたか?
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 新しい Lavie Z の軽さ 795g は驚き!
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「今日のひとこと」でも紹介しましたが、NEC のノートパソコン LaVie
 の 2013年秋冬モデルはなかなか魅力的です。

 ◆ NEC パソコン | 121ware.com > 製品情報
  http://121ware.com/catalog/


 中でも、13.3型ワイド液晶搭載のノートパソコンにもかかわらず、重さ
 わずが 795g という LaVie Z の新モデルは素晴らしいです。

 ◆ 121ware.com > 製品情報 > LaVie Z
  http://121ware.com/lavie/z/


 ひとつ前のモデルの 875g でも、実際に手にしたときには驚きましたが、
 今回の 795g は、初代の iPad が 680g だったことを考えれば、軽さに
 おいてはタブレットパソコンにも対抗できるといっていいでしょう。

 ◆ LaVie Z の新モデルは 13.3型ワイド液晶なのに 795g!
  https://www.724685.com/blog/2013/10/16111858.html


 もちろん、値段もそれなりになってしまうわけですが、他のメーカーも
 負けじと出していけば、徐々に値段も製造技術もこなれてくるはずです。

 タブレットパソコンを使っている人でも、やはりキーボードは欲しいと
 思うことは必ずあるはずです。そんなときに外付けキーボードではなく、
 欲しいときに使える一体化キーボードが便利なのは確かです。


 パソコンの売上がスマホやタブレットの影響で減少しているとすれば、
 スマホやタブレットにも負けない、ノートパソコンだからできる魅力の
 ある商品を出すしかありません。頑張れ「パソコン」メーカー!


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A PowerPoint 2013 でアウトライン表示に切り替え
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:PowerPoint 2013 でアウトライン表示による編集をしたいのに
   「アウトライン」に切り替えるタブがありません。

 A:「表示」リボンの「アウトライン表示」で切り替えできますが
   「クイック アクセス ツールバー」を使うと便利です。


               ◆◇◆

 PowerPoint 2013 で、初めてプレゼン資料を作るとき「アウトライン」
 表示にしようとしたところ、PowerPoint 2010 まであった「スライド」
 「アウトライン」の切り替えタブがなくなっており、戸惑いました。
 
 調べてみると「表示」リボンに「アウトライン表示」ボタンが追加され、
 このボタンをクリックすることで「アウトライン表示」となり「標準」
 ボタンをクリックすることで「標準表示」に戻るようです。


 「アウトライン表示」を利用しない方には、気にならない変更点ですが、
 結構、切り替える私のような利用者にはリボンの切り替えは不便です。

 そんなときは「表示」リボンの「標準」「アウトライン表示」ボタンを
 「クイック アクセス ツールバー」に設定すると便利です。


 「表示」リボンの「標準」「アウトライン表示」ボタン上で、それぞれ
 右クリックして「クイック アクセス ツールバーに追加」を選択すれば、
 「標準」「アウトライン表示」ボタンが常に表示されることになります。

 ボタンのアイコンが小さくて「標準」と「アウトライン表示」の違いが
 分かりませんが、現在、選択されているボタンに色が付いているので、
 色の付いていないボタンをクリックすれば切り替えることができます。

 ※もちろん、ボタンにカーソルを合わせても確認できます。


               ◆◇◆

 実は PowerPoint 2013 の画面下にある「ステータスバー」上に「標準」
 と「アウトライン表示」を切り替えることができるボタンがあります。

 このボタン(表示選択ショートカット)を使うほうが便利だと感じたら
 こちらでもいいと思いますが、見やすくて、直感的にも切り替え操作が
 しやすいのは「クイック アクセス ツールバー」への追加設定でしょう。

 ◆ コマンドを即実行する「クイック アクセス ツールバー」とは
  https://www.724685.com/word/wd130703.htm


 PowerPoint に限らず、「クイック アクセス ツールバー」への登録で
 操作が効率よくできないかを考えることが Office 上達につながります。

 
=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「アウトライン表示」のアウトラインとは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・長い文章やプレゼンテーションの下書きをするときなど、まずは必要
  な項目を箇条書きで書き出したものを「アウトライン」と呼び、順番
  を並べ替えたり、項目の追加や削除を繰り返して構成していきます。

  「アウトライン(Outline)」には「概要」「あらまし」「下書き」
  といった意味があり、まさに箇条書きや短文を章やページごとに並べ、
  文章やプレゼンの「あらまし」を考えるときにとても有効な手法です。


 ・Word にも PowerPoint にも「アウトライン表示」機能があり、まず、
  全体の構成を考えてから、詳細を詰めていきたいときに利用している
  ライターやビジネスマンも少なくありません。

  Word でアウトライン表示を使うには「表示」リボンの「文書の表示」
  グループの中にある「アウトライン」ボタンをクリックして編集画面
  を切り替えます。

  PowerPoint は 2010 まで、左に表示されるページのサムネイル一覧
  の上に「アウトライン」タブがあり、切り替えることができました。
  
  ところが PowerPoint 2013 は Word に合わせたのか「表示」リボン
  の「文書の表示」グループに「アウトライン」ボタンが移りました。
  これを「クイック アクセス ツールバー」に設定しても便利です。


 ・この「アウトライン」を効率よく作成するための専用のソフトウエア
  もあり「アウトラインエディター」や「アウトラインプロセッサー」
  と呼ばれており、私が愛用しているのは「CarbonFin Outliner」です。

  ◆ 構成のまとめにアウトラインエディター「CarbonFin Outliner」
   https://www.724685.com/twitter/tw12080700.htm

  Word や PowerPoint の「アウトライン作成」機能よりも気軽に使え、
  パソコンでも iPhone でも使えるので、とても重宝しています。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 台風26号が駆け抜けていきましたが、皆さんの地域ではいかがでしたで
 しょうか?被害に遭われた方には、心よりお見舞いを申し上げます。

 ◆ 17人死亡、43人不明 台風26号 - 社会ニュース : nikkansports.com
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131016-1204737.html


 東京でも強風により、朝から通勤電車の多くが遅れたり、止まったり、
 いつもながら非常時における交通機関の弱さを露呈してしまいました。

 私も乗っていた満員電車が途中で止まり、そのまま再開まで1時間半も
 立ちっぱなしで待たされ、会社に着く前に疲れ切ってしまいました。

 ◆ 人があふれて乗れない!台風26号で首都圏の通勤の足、大混乱
   : J-CASTニュース
  http://www.j-cast.com/2013/10/16186334.html


 東京では7年後にオリンピックを迎えるにあたり、この通勤ラッシュと
 交通機関の弱さを改善しないと「おもてなし」どころではありません。
 日本人は満員電車に慣れていますが、海外の方には理解不可能でしょう。

 そんな解決策の一つとして、自宅でできる仕事は自宅でやるというのは
 いかがでしょう?パソコンとインターネットがあればできる仕事も多く、
 少なくとも台風の日にわざわざオフィスに出かける必要はないはずです。
 

 週に1日は強制的に自宅で仕事という規則にしたら電車も空くでしょう。
 もちろん、それが可能な業務内容や自宅の環境ばかりではありませんが、
 日本人はそろそろ「働き方」から変える必要があると感じています。

                           (編集長・林)


 ※ 次回の配信は 10月24日(木曜日)の予定です。お楽しみに。

台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
   (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター