■◇◇◇◇◇■ 週刊なにしろパソコン(まぐまぐ版) ■◇◇◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2013/09/04(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第597号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,400名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 10月から「まぐまぐ!」による配信に一本化
(2) 今週のQ&A まぐまぐ!公式情報メールの配信を解除したい
(3) 新・用語解説 メールマガジン(メルマガ)とは
(4) 編集後記 「週刊なにしろパソコン」をよろしく!
パソコン・インターネットを 発行日:2013/09/04(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第597号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,400名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 10月から「まぐまぐ!」による配信に一本化
(2) 今週のQ&A まぐまぐ!公式情報メールの配信を解除したい
(3) 新・用語解説 メールマガジン(メルマガ)とは
(4) 編集後記 「週刊なにしろパソコン」をよろしく!
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコント用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「まぐまぐ!」による配信に一本化します。
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今週から、当メールマガジンのタイトルは「週刊なにしろパソコン」に
戻りました。バックナンバーのページも 9月1日 に切り替えました。
◆ メールマガジン「週刊なにしろパソコン」
- パソコントラブル解決とインターネット活用情報
https://www.724685.com/maga/
それと同時に、現在は「配配メール」と「まぐまぐ!」という2種類の
メール配信サービスを使っておりますが、10月頭から「まぐまぐ!」に
一本化することに決めました。どうぞ、ご理解をお願いいたします。
◆ 週刊なにしろパソコン-編集長のパソコン&ネット生活応援
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
※ 現在「まぐまぐ版」をご利用の方は、新たな登録は不要です。
「一般配信版(配配メール)」をご利用の読者の方は、恐れ入りますが、
『9月末まで』に「まぐまぐ!」での登録に切り替えをお願いします。
◆ 「まぐまぐ!」による「週刊なにしろパソコン」登録フォーム
https://www.724685.com/mm/
※ 9月末(9/25発行分)までは「配配メール」でも配信を続けます。
9月末にて「配配メール」との契約が終わり、メールアドレスも
きちんと消去して「配配メール」での配信が終了となります。
一本化の理由は、2年前に導入した「配配メール」の利用者が伸び悩み、
「まぐまぐ!」利用者のほうが 10倍以上と圧倒的に多いため、2種類の
配信を終了して、「まぐまぐ!」に集約させていただくということです。
また「配配メール」を導入した大きな理由に「まぐまぐ」が無料配信の
サービスということもあり、配信されるメールマガジンの上下に自動で
広告が挿入される仕組みですが、その広告をなくしたかったのです。
ところがあとになって「まぐまぐ!」でも、一定の月額料金を支払えば
自動広告挿入をしない「有料配信メニュー」があることを知りました。
◆ 有料配信メニュー - まぐまぐ!
http://www.mag2.com/sv/more_readers/yuryo/
そこで今回、この「有料配信メニュー」に申し込んで、自動挿入広告を
なくした上で「まぐまぐ!」に一本化することに決めました。もちろん
「週刊なにしろパソコン」は無料配信のまま、ご購読いただけます。
現在、「配配メール」での配信をご利用の方には、お手数をおかけして
しまいますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A まぐまぐ!公式情報メールの配信を解除したい
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:「まぐまぐ!」で読みたいメールマガジンを登録すると、自動的に
何種類も「まぐまぐ!公式情報メール」が届くようになりました。
配信の解除はできますか?
A:登録後に届く確認メールに列記された「解除リンク」を使って解除
できますし、各メールには「配信中止はこちらから」へのリンクが
必ず掲載されているので、いつでも解除することができます。
◆◇◆
「まぐまぐ!」は読者が読みたいメールマガジンを登録する時、同時に
「オフィシャルメールマガジン」にも登録される規約になっています。
◆ 無料メールマガジン読者登録規約 - まぐまぐ!
http://www.mag2.com/read/rule.html
第5条(オフィシャルメールマガジンへの読者登録)
弊社は、登録読者のメールアドレスを、オフィシャルメール
マガジンに同時又は事後に読者登録することがあります。
この「オフィシャルメールマガジン」からの広告収入があるからこそ、
「まぐまぐ!」は無料でメールマガジンを配信するシステムを発行者に
提供することができるので、この規約は十分に理解できます。
それでも、登録後に配信される「オフィシャルメールマガジン」の種類
が多すぎるのも確かで、読まないものは登録を解除しましょう。
解除の方法ですが、まずは読みたいメールマガジンを登録した時に届く
「メルマガ読者登録完了のお知らせ」
のメールに、登録された「オフィシャルメールマガジン」の解除用URL
が記載されているので、クリックすれば解除できます。タイトルを見て、
不要と感じたら解除用URL をクリックして解除しておきましょう。
また「まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン」の紹介ページを開き、
解除したいメールマガジンのフォームに登録されたメールアドレスを
入力して「解除」ボタンをクリックしても解除できます。
◆ まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン - まぐまぐ!
http://www.mag2.com/wmag/
あるいは、届いた「オフィシャルメールマガジン」のメール上には必ず
「配信中止はこちらから」といったリンクが掲載されているはずなので、
そのリンク先のフォームを使って、いつでも解除することができます。
◆◇◆
もちろん「まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン」が気に入ったら、
解除しないで、そのまま購読いただければと思います。そこに掲載して
いる広告の収入で「まぐまぐ!」は安定した運営ができるからです。
実際、久しぶりに「まぐまぐ!」を使って登録してみましたが、自動で
登録される「まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン」の数が以前より
多くなっていて驚きました。不要なものは遠慮なく解除しましょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 メールマガジン(メルマガ)とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・1990年代後半、ネットを使って多くの人に情報を発信する方法として、
記事を掲載した電子メールを、購読希望者のメールアドレスを集めて
一斉に配信する「メールマガジン(メルマガ)」が普及し始めました。
そこに「まぐまぐ!」のように無料でメールマガジンの配信を代行し、
読者も集めてくれるサービスが登場し、一気に普及しました。
◆ まぐまぐ!-メールマガジン (メルマガ) 30,000誌!!
http://www.mag2.com/
・「週刊なにしろパソコン」が誕生したのも、そんなメールマガジンが
全盛の 2001年であり、「まぐまぐ!」を使って配信を開始しました。
◆ [01/11/25] 創刊準備号 - 「週刊なにしろパソコン」
https://www.724685.com/maga/2001/11/25155526.html
創刊準備号でも紹介しているように、小泉元首相のメールマガジンが
開始されたのも 2001年で、その最盛期には読者数が 200万人を超え、
日本で最も読まれているメルマガとして話題になりました。
◆ 小泉内閣メールマガジン
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/koizumi.html
・その後、電子メールで届く迷惑メールの数が増えたことや、ブログ、
ツイッター、フェイスブックなど、ネットを使った情報発信の方法が
多様化したことでメールマガジンの存在感は相対的に薄くなりました。
それでも、最近では堀江貴文氏のメールマガジンが有料(月額840円)
にも関わらず、購読者が 1万5千 を超える人気となるなど、切り口を
変えればメールマガジンにも、まだ伸びる余地はありそうです。
◆ 堀江貴文のブログでは言えない話
http://www.mag2.com/m/0001092981.html
そして「週刊なにしろパソコン」のように、すでに 10年以上続いて
いるメールマガジンもたくさんあります。きっと今後もネット経由で
情報を登録者に発信する「メルマガ」は活用されていくことでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「週刊なにしろパソコン」にタイトルを戻したことを記念(?)して、
今号は「メールマガジン特集」となりました。
「配配メール」で登録いただいた読者の皆様には申し訳ありませんが、
来月からは「まぐまぐ!」に配信サービスを一本化させていただきます
ので、どうぞご理解と登録のお手続きをよろしくお願いします。
そんな「まぐまぐ!」でメールマガジンを登録した時に同時登録される
「(まぐまぐ!の)オフィシャルメールマガジン」についての紹介と、
不要な場合の解除方法も説明させていただきました。
「オフィシャルメールマガジン」もひとつくらいなら読んでも構わない
のですが、さすがに現在の同時登録数は多すぎると感じます。
それでも「まぐまぐ!」で13年以上、配信してきましたが、トラブルも
なく、安心して利用できるサービスだからこそ一本化を決めました。
それでは引き続き「週刊なにしろパソコン」をご愛読ください。どうぞ
よろしくお願いいたします。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 9月12日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
まぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐま
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ パソコント用語解説 https://www.724685.com/word/
・ お問い合わせフォーム https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「まぐまぐ!」による配信に一本化します。
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今週から、当メールマガジンのタイトルは「週刊なにしろパソコン」に
戻りました。バックナンバーのページも 9月1日 に切り替えました。
◆ メールマガジン「週刊なにしろパソコン」
- パソコントラブル解決とインターネット活用情報
https://www.724685.com/maga/
それと同時に、現在は「配配メール」と「まぐまぐ!」という2種類の
メール配信サービスを使っておりますが、10月頭から「まぐまぐ!」に
一本化することに決めました。どうぞ、ご理解をお願いいたします。
◆ 週刊なにしろパソコン-編集長のパソコン&ネット生活応援
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
※ 現在「まぐまぐ版」をご利用の方は、新たな登録は不要です。
「一般配信版(配配メール)」をご利用の読者の方は、恐れ入りますが、
『9月末まで』に「まぐまぐ!」での登録に切り替えをお願いします。
◆ 「まぐまぐ!」による「週刊なにしろパソコン」登録フォーム
https://www.724685.com/mm/
※ 9月末(9/25発行分)までは「配配メール」でも配信を続けます。
9月末にて「配配メール」との契約が終わり、メールアドレスも
きちんと消去して「配配メール」での配信が終了となります。
一本化の理由は、2年前に導入した「配配メール」の利用者が伸び悩み、
「まぐまぐ!」利用者のほうが 10倍以上と圧倒的に多いため、2種類の
配信を終了して、「まぐまぐ!」に集約させていただくということです。
また「配配メール」を導入した大きな理由に「まぐまぐ」が無料配信の
サービスということもあり、配信されるメールマガジンの上下に自動で
広告が挿入される仕組みですが、その広告をなくしたかったのです。
ところがあとになって「まぐまぐ!」でも、一定の月額料金を支払えば
自動広告挿入をしない「有料配信メニュー」があることを知りました。
◆ 有料配信メニュー - まぐまぐ!
http://www.mag2.com/sv/more_readers/yuryo/
そこで今回、この「有料配信メニュー」に申し込んで、自動挿入広告を
なくした上で「まぐまぐ!」に一本化することに決めました。もちろん
「週刊なにしろパソコン」は無料配信のまま、ご購読いただけます。
現在、「配配メール」での配信をご利用の方には、お手数をおかけして
しまいますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A まぐまぐ!公式情報メールの配信を解除したい
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:「まぐまぐ!」で読みたいメールマガジンを登録すると、自動的に
何種類も「まぐまぐ!公式情報メール」が届くようになりました。
配信の解除はできますか?
A:登録後に届く確認メールに列記された「解除リンク」を使って解除
できますし、各メールには「配信中止はこちらから」へのリンクが
必ず掲載されているので、いつでも解除することができます。
◆◇◆
「まぐまぐ!」は読者が読みたいメールマガジンを登録する時、同時に
「オフィシャルメールマガジン」にも登録される規約になっています。
◆ 無料メールマガジン読者登録規約 - まぐまぐ!
http://www.mag2.com/read/rule.html
第5条(オフィシャルメールマガジンへの読者登録)
弊社は、登録読者のメールアドレスを、オフィシャルメール
マガジンに同時又は事後に読者登録することがあります。
この「オフィシャルメールマガジン」からの広告収入があるからこそ、
「まぐまぐ!」は無料でメールマガジンを配信するシステムを発行者に
提供することができるので、この規約は十分に理解できます。
それでも、登録後に配信される「オフィシャルメールマガジン」の種類
が多すぎるのも確かで、読まないものは登録を解除しましょう。
解除の方法ですが、まずは読みたいメールマガジンを登録した時に届く
「メルマガ読者登録完了のお知らせ」
のメールに、登録された「オフィシャルメールマガジン」の解除用URL
が記載されているので、クリックすれば解除できます。タイトルを見て、
不要と感じたら解除用URL をクリックして解除しておきましょう。
また「まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン」の紹介ページを開き、
解除したいメールマガジンのフォームに登録されたメールアドレスを
入力して「解除」ボタンをクリックしても解除できます。
◆ まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン - まぐまぐ!
http://www.mag2.com/wmag/
あるいは、届いた「オフィシャルメールマガジン」のメール上には必ず
「配信中止はこちらから」といったリンクが掲載されているはずなので、
そのリンク先のフォームを使って、いつでも解除することができます。
◆◇◆
もちろん「まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン」が気に入ったら、
解除しないで、そのまま購読いただければと思います。そこに掲載して
いる広告の収入で「まぐまぐ!」は安定した運営ができるからです。
実際、久しぶりに「まぐまぐ!」を使って登録してみましたが、自動で
登録される「まぐまぐ!オフィシャルメールマガジン」の数が以前より
多くなっていて驚きました。不要なものは遠慮なく解除しましょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 メールマガジン(メルマガ)とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・1990年代後半、ネットを使って多くの人に情報を発信する方法として、
記事を掲載した電子メールを、購読希望者のメールアドレスを集めて
一斉に配信する「メールマガジン(メルマガ)」が普及し始めました。
そこに「まぐまぐ!」のように無料でメールマガジンの配信を代行し、
読者も集めてくれるサービスが登場し、一気に普及しました。
◆ まぐまぐ!-メールマガジン (メルマガ) 30,000誌!!
http://www.mag2.com/
・「週刊なにしろパソコン」が誕生したのも、そんなメールマガジンが
全盛の 2001年であり、「まぐまぐ!」を使って配信を開始しました。
◆ [01/11/25] 創刊準備号 - 「週刊なにしろパソコン」
https://www.724685.com/maga/2001/11/25155526.html
創刊準備号でも紹介しているように、小泉元首相のメールマガジンが
開始されたのも 2001年で、その最盛期には読者数が 200万人を超え、
日本で最も読まれているメルマガとして話題になりました。
◆ 小泉内閣メールマガジン
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/koizumi.html
・その後、電子メールで届く迷惑メールの数が増えたことや、ブログ、
ツイッター、フェイスブックなど、ネットを使った情報発信の方法が
多様化したことでメールマガジンの存在感は相対的に薄くなりました。
それでも、最近では堀江貴文氏のメールマガジンが有料(月額840円)
にも関わらず、購読者が 1万5千 を超える人気となるなど、切り口を
変えればメールマガジンにも、まだ伸びる余地はありそうです。
◆ 堀江貴文のブログでは言えない話
http://www.mag2.com/m/0001092981.html
そして「週刊なにしろパソコン」のように、すでに 10年以上続いて
いるメールマガジンもたくさんあります。きっと今後もネット経由で
情報を登録者に発信する「メルマガ」は活用されていくことでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「週刊なにしろパソコン」にタイトルを戻したことを記念(?)して、
今号は「メールマガジン特集」となりました。
「配配メール」で登録いただいた読者の皆様には申し訳ありませんが、
来月からは「まぐまぐ!」に配信サービスを一本化させていただきます
ので、どうぞご理解と登録のお手続きをよろしくお願いします。
そんな「まぐまぐ!」でメールマガジンを登録した時に同時登録される
「(まぐまぐ!の)オフィシャルメールマガジン」についての紹介と、
不要な場合の解除方法も説明させていただきました。
「オフィシャルメールマガジン」もひとつくらいなら読んでも構わない
のですが、さすがに現在の同時登録数は多すぎると感じます。
それでも「まぐまぐ!」で13年以上、配信してきましたが、トラブルも
なく、安心して利用できるサービスだからこそ一本化を決めました。
それでは引き続き「週刊なにしろパソコン」をご愛読ください。どうぞ
よろしくお願いいたします。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 9月12日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
まぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐまぐま
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
http://www.mag2.com/m/0000081405.html
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊なにしろパソコン https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★