[13/08/07] Windows 8 で「言語バー」を表示させる手順

■◇◇■ 週刊ネットライフ パソコン生活応援誌(一般配信版) ■◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2013/08/07(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:ネットライフパートナー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第593号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,600名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと そろそろ Windows 8 をメインにしていきます。
  (2) 今週のQ&A  Windows 8 で「言語バー」を表示させる手順
  (3) 新・用語解説  「通知領域」とは?「タスクトレイ」との違い
  (4) 編集後記    「通知エリア」でもよかったかも
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は以下の URL を
   クリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ 使いかたチャンネル(動画) http://www.howto-ch.com/
  ・ お問い合わせ(送信フォーム) https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと そろそろ Windows 8 をメインにしていきます。
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 自宅でメインに使うパソコンを Windows 8 に完全に切り替えています。
 やはり使い込んでいかないと細かい部分までは分からないからです。

 ◆ Windows 8 のQ&A(パソコントラブルQ&A)
  https://www.724685.com/weekly/windows/win8/

 それに今後、Windows パソコンを買い替えるとき、いまさら Windows 7
 に「ダウングレード」するのはもったいないですし、タッチパネル対応
 の液晶を導入したノートパソコンが増えているのでなおさらです。


 ということで、細かいことも含め、少しづつ Windows 8 で気づいた点
 を紹介していきます。今週は早速、Windows 8 のデスクトップ画面での
 「言語バー」表示の設定についてです。

 どうぞ、お付き合いください。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A Windows 8 で「言語バー」を表示させる手順
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:Windows 8 では、通知領域に「あ」「A」など入力モードを示す
   アイコンが表示されていますが、言語バーに戻せませんか?

 A:「コントロールパネル」から「言語」の設定ができます。


                ◆◇◆

 Windows 8 のデスクトップ画面には最初の状態で「言語バー」がなく、
 通知領域に「あ」「A」など入力モードを示すアイコンが表示されます。

 これを従来の「言語バー」にする手順は以下の通りです。


 1.「コントロールパネル」を開きます。「チャームバー」で
   「設定」-「コントロールパネル」を選択しても開けます。

  ◆ Windows 8 でコントロールパネルを開く方法
   https://www.724685.com/weekly/qa130206.htm


 2.「コントロールパネル」で「時計、言語、および地域」の
   小項目の中から「入力方法の変更」をクリック。

 
 3.「言語の設定の変更」画面左から「詳細設定」をクリック。


 4.「詳細設定」画面の「入力方式の切り替え」の項目から

    □ 使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する

   にチェックを入れ、画面下の「保存」をクリック。


 これで「言語バー」がデスクトップ画面に表示されます。


 さらに「言語バー」の表示状態を設定するには、先ほどの「詳細設定」
 画面で「入力方式の切り替え」項目の右に「オプション」へのリンクが
 あるのでクリックします。

 開いた「テキスト サービスと入力言語」で「言語バー」タブ画面から
 デスクトップでのフロート表示やタスクバーへの固定ができます。
 

                ◆◇◆

 従来も「言語バー」が表示されなくなるトラブルはありました。

 ◆ 言語バー(IMEバー)が消えた/デスクトップに表示されない
  https://www.724685.com/weekly/qa090603.htm


 このときも「言語バー」の表示方法を切り替える「テキストサービスと
 入力言語」画面を開くのに苦労しましたが、今回も素直じゃないです。

 たとえば「コントロールパネル」を開いて「コントロールパネルの検索」
 で「言語バー」で検索すると、候補に「テキスト サービスと入力言語」
 が一発で表示されるとか、もっと工夫して欲しいところです。
 

=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「通知領域」とは?「タスクトレイ」との違いは?
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「通知領域」とは、ウインドウズのデスクトップ画面下に表示される
  「タスクバー」の右端にあり、各種アイコンが並んでいる領域です。

  表示されているアイコンの多くは、音量や電源、ネットワークなど、
  現在、起動中のプログラムや各種機能の状態を表示していたり、設定
  や表示を簡単に切り替えることができるツールの役割を持っています。


  音量や電源など、常に表示されていたほうが便利なアイコンや更新時
  に表示される「Windows Update」をはじめ、何かあったときだけ表示
  されるアイコンもあり、その表示はアイコンごとに設定も可能です。

  ◆ 通知領域(タスクトレイ)に増えたアイコンの表示を消す
   https://www.724685.com/weekly/qa030910.htm


 ・そんな「通知アイコン」が表示される場所だから「通知領域」という
  名前ですが、Windows XP より前は「タスクトレイ」と呼ばれており、
  いまだに、そちらを覚えて使っている人がいます。

  つまり「通知領域」と「タスクトレイ」は同じ意味です。その一方で
  「通知アイコン」は「インジケーター」となっていることもあるため、
  マイクロソフトには統一をお願いしたいところです。


  以前は「タスクトレイ」に表示されるアイコンが多すぎると、起動中
  のプログラムが多く、メモリーが消費されてシステムが不安定になる
  といった判断基準もありましたが、現在はアイコンが自動で隠れたり、
  非表示の設定もできるので、見ただけでは分からなくなりました。
  
  いまでもパソコンに搭載しているメモリーが少ないと感じる場合は、
  なるだけ使わないプログラムはアンインストールしたり、パソコンを
  起動するときには一緒に起動しないようにしたほうがいいでしょう。
  

============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 「タスクトレイ」という名称が「通知領域」と呼ばれるように変わった
 のは Windows XP からなので、そこからもう 10年以上が経過しました。

 とすれば、そろそろ「タスクトレイ」という言葉は使われなくなっても
 いい頃ですが、私を含め、まだまだ「タスクトレイ」のほうがしっくり
 くるような気がしている人も多いのではないでしょうか?

 原因としては「通知領域」というお堅い日本語に訳したこともあるかも
 しれません。たとえば「領域」だけでもカタカナにして「通知エリア」
 とか「通知スペース」にすれば良かったのに、と思ってしまいます。
 
 こんな感じで「私ならこんな言葉にするのに!」と考えることで、逆に
 用語を忘れなくなったり、意味を理解する助けになります。お試しあれ。

                           (編集長・林)


 ※ 次回の配信は 8月15日(木曜日)の予定です。お楽しみに。

通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通知通

 ※当メルマガの配信は「配配メール 」
  のシステムを使用しています。配信中止ご希望の方は以下の URL
  をクリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。

  どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
  返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

 ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
  またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
  「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:ネットライフパートナー株式会社 
 発行者:週刊ネットライフ編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊ネットライフ    https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ◇ 使いかたチャンネル   http://www.howto-ch.com/

  ◆ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◇ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan


 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター