■◇◇■ 週刊ネットライフ パソコン生活応援誌(一般配信版) ■◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2013/05/29(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:ネットライフパートナー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第583号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,600名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと ファミリーマートが無線ネット接続サービス開始
(2) 今週のQ&A Yahoo! JAPAN の「ログイン履歴」確認ポイント
(3) 新・用語解説 インターネットをつなぐ「IPアドレス」とは
(4) 編集後記 「IPアドレス」のやさしい説明は難しいです。
パソコン・インターネットを 発行日:2013/05/29(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:ネットライフパートナー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第583号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,600名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと ファミリーマートが無線ネット接続サービス開始
(2) 今週のQ&A Yahoo! JAPAN の「ログイン履歴」確認ポイント
(3) 新・用語解説 インターネットをつなぐ「IPアドレス」とは
(4) 編集後記 「IPアドレス」のやさしい説明は難しいです。
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は以下の URL を
クリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ 使いかたチャンネル(動画) http://www.howto-ch.com/
・ お問い合わせ(送信フォーム) https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと ファミリーマートが無線ネット接続サービス開始
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
コンビニエンスストアのファミリーマートが、店内において Wi-Fi接続
による無料のインターネット接続サービスを開始しました。
◆ ファミリーマートのWi-Fi無料インターネット接続|FamilyMart
https://www.family.co.jp/services/famimawi-fi/
対象店舗は約8,000店舗だそうです。「Wi-Fi」で絞り込み検索できます。
◆ 店舗検索|FamilyMart http://www.family.co.jp/tenpo/
ただし、接続には「1日あたり20分×3回」という制限があります。まあ、
コンビニで20分以上も粘ることは少ないとは思いますけど。
同様なサービスは、すでにセブンイレブン、ローソンが実施をしており、
特に目新しくはありませんが、これでコンビニ大手の上位3社で接続が
できることとなり、合わせると相当な店舗数になるはずです。
◆ セブンスポットへようこそ http://webapp.7spot.jp/
◆ LAWSON Wi-Fi|ローソン
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/
「わざわざ店舗で接続して何ができるか」という点は、これからの課題
ですが、たとえばお店の中だけで利用できる「限定コンテンツ」を提供
することで集客につなげる、といった試みはすでに行われています。
◆ LAWSON Wi-Fi 限定コンテンツ|ローソン
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/contents.html
とはいえ、コンビニはコンテンツをゆっくり鑑賞するといった環境でも
ないので、もっと利用者が喜ぶサービスを考える必要があるでしょう。
※ファミリーマートは今後、食事ができるスペースを設置したお店を
増やす計画で、そこでのネット利用も想定しているようです。
どちらにしろ、災害などの緊急時にはコンビニが避難や物資調達の基地
として使われるため、通信環境が充実することは価値があります。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Yahoo! JAPAN の「ログイン履歴」確認ポイント
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Yahoo! JAPAN ID を守る機能として「ログイン履歴」を確認する
ことが紹介されていましたが、確認ポイントを教えてください。
A:まずは自分がログインしたときの「IPアドレス」をチェックして、
それ以外の経路からアクセスがなかったかを確認します。
◆◇◆
日本で最大級の利用者を抱える Yahoo! JAPAN では、ログインに必要な
「Yahoo! JAPAN ID」を守るための「安心ガイド」を紹介しています。
◆ もっと安全ガイド - Yahoo! JAPAN IDガイド
http://id.yahoo.co.jp/security/
その中から、先週は「ワンタイムパスワード」の設定と使い方について
紹介しました。もちろん私も設定して利用しています。
◆ ヤフー(Yahoo! JAPAN ID)の「ワンタイムパスワード」設定
https://www.724685.com/weekly/qa130522.htm
「ワンタイムパスワード」の導入と併せて「ログイン履歴」も定期的に
確認していれば Yahoo! JAPAN への不正アクセスは、より確実に防げる
ので、今週はこの「ログイン履歴」の確認ポイントを紹介します。
まずは Yahoo! JAPAN にログインをしてから「ログイン履歴」ページを
開きます。すでにログインしている人は、いったんログアウトしてから
再度、ログインし直して開いてみましょう。
◆ ログイン履歴 - Yahoo! JAPAN IDガイド
http://id.yahoo.co.jp/security/login_history.html
開いたら「今すぐログイン履歴を確認する」ボタンをクリックします。
「ログイン履歴」画面が開いたら、まずは使用中のインターネット接続
で割り振られている特定の番号「IPアドレス」を画面左上で確認します。
このパソコンのIPアドレス:***.***.***.***
この「IPアドレス」が一致する過去のログイン情報は「IPアドレス」が
緑色で表示されるので、違う場所でのログインがあればすぐ分かります。
※自宅でも「常時接続」ではなく、WiMAX や LTE などで、その都度、
接続しなおすサービスの場合、毎回「IPアドレス」は違いますが、
「アクセス元」で同じ接続サービスかどうかを判断できます。
「ログイン履歴」画面では、過去30件分の履歴が表示されているので、
・たとえば自宅の常時接続でしかパソコンは使わないという場合、
まずは違う「IPアドレス」でログインがないか確認します。会社
でも使うときは、会社の「IPアドレス」も把握しておきましょう。
・同じ「IPアドレス」でも、自分がログインした記憶のない時間の
ログインや頻繁な回数のログインがないかもチェックします。
・たとえば自分はパソコンしか使わないのに「端末情報」が「携帯」
や「スマートフォン」になっていないかも確認できます。
「ログイン履歴」について、さらに詳しく各項目のことを知りたいなら、
以下のページも参考にしてください。
◆ Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - ログイン履歴とは
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/42002
「サービス」項目では「ゲーム」「オークション」など、ログインした
ときのサービスも分かるので、自分が使わないサービスでのログインが
あれば、そこにも注意したほうがいいでしょう。
◆◇◆
「ログイン履歴」の確認で、身に覚えのない時間のログインや、不審な
「IPアドレス」経由のログイン情報がある場合、不正ログインの可能性
もあるため、以下の対応が考えられます。
1.パスワードを変更する。
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - パスワードを変更したい
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/41961
2.ワンタイムパスワードを導入する。
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - ワンタイムパスワードとは
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/41952
3.ヤフーのヘルプを参考に対応する。
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - 不審なログイン履歴を見つけたら
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/42003
今回も登場した「ワンタイムパスワード」は、不正ログインを防ぐのに
非常に有効です。ヤフーでショッピングやオークションなどをよく利用
している、といった方には導入の検討をおすすめします。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 インターネットをつなぐ「IPアドレス」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「IPアドレス」の「IP(アイピー)」は「Internet Protocol」の略
であり、さらに「Protocol(プロトコル)」とはネットワーク経由で
情報を扱うときに必要な技術的な通信規則(ルール)のことです。
◆ 「プロトコル」とは、ネットでつながるための「お約束」
https://www.724685.com/word/wd040922.htm
つまり、私たちが日頃、インターネット経由で情報を交換できるのは
「Internet Protocol」という規則があるからで、そのルールに従い、
ブラウザーやメールソフトが情報の受け渡しをしてくれているのです。
そんな「IPネットワーク」上のコンピューターや通信機器の間で情報
のやりとりをするため、それぞれを特定できるように「固有の番号」
が割り振られており、それを「IPアドレス」と呼んでいます。
・たとえばブラウザーで「Yahoo! JAPAN」を利用したいときは
http://www.yahoo.co.jp
というアドレスを入力して読み込めばページを開くことができます。
実は、この「Yahoo! JAPAN」のトップページは
http://203.216.243.240
というアドレスでも開くことができます。
この「203.216.243.240」という数字部分が「IPアドレス」です。
・インターネットを経由して、何かのサービスを利用したいときには、
そのサービスを提供しているコンピューター(サーバー)を指定する
必要があり、そのためサーバーは固有のアドレスを取得しています。
それが「IPアドレス」であり、数字のままでは人間には判別できない
ので、サービスとして公開する場合は「www.yahoo.co.jp」といった
分かりやすい「別名」を与えることもある、というわけです。
強引にたとえれば、郵便番号で大まかな住所が分かるようなものです。
「203.216.243.240」で「Yahoo! JAPAN」のサービスを提供している
ウェブサーバーの場所までたどり着ける、というわけです。
このことで「203.216.243.240」といった固有の数字が「IPアドレス」
と呼ばれているのが何となく分かってもらえるかと思います。
・一方、利用者がインターネット接続をするときも、プロバイダー経由
で自分のパソコンやスマートフォン、あるいは接続ルーターに固有の
「IPアドレス」を割り振ってもらう必要があります。
※接続ルーターで分配して、複数台のパソコンやスマホを接続して
いる場合は、同じ「IPアドレス」を経由していることになります。
このため「匿名」でインターネット掲示板に書き込んでも、通信記録
には接続に使った「IPアドレス」が残り、プロバイダーが接続情報を
開示すれば、どの利用者が書き込んだか割り出せてしまうわけです。
極端な話、もしもパソコンをウイルスや悪質なソフトで乗っ取られ、
遠隔操作で問題を起こされると、通信記録の「IPアドレス」から特定
されて「無実の罪」を被せられる可能性だってあるわけです。
もちろん、普通にインターネットを使っている時には「IPアドレス」
を意識することはありませんが、サービスを利用するときには情報が
通信記録として残ることは知っておいたほうがいいでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「IPアドレス」などの技術用語の解説は、分かりやすく例えたりすると
厳密な意味では違ってしまうことや、より深く理解されている方からは
「その説明ではおかしい」とご指摘をいただくこともあります。
それでも Yahoo! JAPAN の「ログイン記録」のことを紹介したからには
「IPアドレス」について説明しないわけにはいかないので、がんばって
書いてみました。少しはイメージがつかめましたでしょうか?
一方、警察がネットがらみの事件の捜査で「IPアドレス」などを使って
容疑者を特定して逮捕したのに、あとからパソコンが乗っ取られていた
ための誤認と分かった事件もあり、明日はわが身かもしれません。
まずは、できる範囲でいいので「不正ログイン」や「ワンクリック詐欺」
「パソコンの乗っ取り」などのネット犯罪の被害にあわないための対策
(ウイルス対策、パスワード管理など)はきちんとしておきたいですね。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 6月6日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
IPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI
※当メルマガの配信は「配配メール 」
のシステムを使用しています。配信中止ご希望の方は以下の URL
をクリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:ネットライフパートナー株式会社
発行者:週刊ネットライフ編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊ネットライフ https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ 使いかたチャンネル http://www.howto-ch.com/
◆ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◇ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
クリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ 使いかたチャンネル(動画) http://www.howto-ch.com/
・ お問い合わせ(送信フォーム) https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと ファミリーマートが無線ネット接続サービス開始
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
コンビニエンスストアのファミリーマートが、店内において Wi-Fi接続
による無料のインターネット接続サービスを開始しました。
◆ ファミリーマートのWi-Fi無料インターネット接続|FamilyMart
https://www.family.co.jp/services/famimawi-fi/
対象店舗は約8,000店舗だそうです。「Wi-Fi」で絞り込み検索できます。
◆ 店舗検索|FamilyMart http://www.family.co.jp/tenpo/
ただし、接続には「1日あたり20分×3回」という制限があります。まあ、
コンビニで20分以上も粘ることは少ないとは思いますけど。
同様なサービスは、すでにセブンイレブン、ローソンが実施をしており、
特に目新しくはありませんが、これでコンビニ大手の上位3社で接続が
できることとなり、合わせると相当な店舗数になるはずです。
◆ セブンスポットへようこそ http://webapp.7spot.jp/
◆ LAWSON Wi-Fi|ローソン
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/
「わざわざ店舗で接続して何ができるか」という点は、これからの課題
ですが、たとえばお店の中だけで利用できる「限定コンテンツ」を提供
することで集客につなげる、といった試みはすでに行われています。
◆ LAWSON Wi-Fi 限定コンテンツ|ローソン
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/contents.html
とはいえ、コンビニはコンテンツをゆっくり鑑賞するといった環境でも
ないので、もっと利用者が喜ぶサービスを考える必要があるでしょう。
※ファミリーマートは今後、食事ができるスペースを設置したお店を
増やす計画で、そこでのネット利用も想定しているようです。
どちらにしろ、災害などの緊急時にはコンビニが避難や物資調達の基地
として使われるため、通信環境が充実することは価値があります。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Yahoo! JAPAN の「ログイン履歴」確認ポイント
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:Yahoo! JAPAN ID を守る機能として「ログイン履歴」を確認する
ことが紹介されていましたが、確認ポイントを教えてください。
A:まずは自分がログインしたときの「IPアドレス」をチェックして、
それ以外の経路からアクセスがなかったかを確認します。
◆◇◆
日本で最大級の利用者を抱える Yahoo! JAPAN では、ログインに必要な
「Yahoo! JAPAN ID」を守るための「安心ガイド」を紹介しています。
◆ もっと安全ガイド - Yahoo! JAPAN IDガイド
http://id.yahoo.co.jp/security/
その中から、先週は「ワンタイムパスワード」の設定と使い方について
紹介しました。もちろん私も設定して利用しています。
◆ ヤフー(Yahoo! JAPAN ID)の「ワンタイムパスワード」設定
https://www.724685.com/weekly/qa130522.htm
「ワンタイムパスワード」の導入と併せて「ログイン履歴」も定期的に
確認していれば Yahoo! JAPAN への不正アクセスは、より確実に防げる
ので、今週はこの「ログイン履歴」の確認ポイントを紹介します。
まずは Yahoo! JAPAN にログインをしてから「ログイン履歴」ページを
開きます。すでにログインしている人は、いったんログアウトしてから
再度、ログインし直して開いてみましょう。
◆ ログイン履歴 - Yahoo! JAPAN IDガイド
http://id.yahoo.co.jp/security/login_history.html
開いたら「今すぐログイン履歴を確認する」ボタンをクリックします。
「ログイン履歴」画面が開いたら、まずは使用中のインターネット接続
で割り振られている特定の番号「IPアドレス」を画面左上で確認します。
このパソコンのIPアドレス:***.***.***.***
この「IPアドレス」が一致する過去のログイン情報は「IPアドレス」が
緑色で表示されるので、違う場所でのログインがあればすぐ分かります。
※自宅でも「常時接続」ではなく、WiMAX や LTE などで、その都度、
接続しなおすサービスの場合、毎回「IPアドレス」は違いますが、
「アクセス元」で同じ接続サービスかどうかを判断できます。
「ログイン履歴」画面では、過去30件分の履歴が表示されているので、
・たとえば自宅の常時接続でしかパソコンは使わないという場合、
まずは違う「IPアドレス」でログインがないか確認します。会社
でも使うときは、会社の「IPアドレス」も把握しておきましょう。
・同じ「IPアドレス」でも、自分がログインした記憶のない時間の
ログインや頻繁な回数のログインがないかもチェックします。
・たとえば自分はパソコンしか使わないのに「端末情報」が「携帯」
や「スマートフォン」になっていないかも確認できます。
「ログイン履歴」について、さらに詳しく各項目のことを知りたいなら、
以下のページも参考にしてください。
◆ Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - ログイン履歴とは
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/42002
「サービス」項目では「ゲーム」「オークション」など、ログインした
ときのサービスも分かるので、自分が使わないサービスでのログインが
あれば、そこにも注意したほうがいいでしょう。
◆◇◆
「ログイン履歴」の確認で、身に覚えのない時間のログインや、不審な
「IPアドレス」経由のログイン情報がある場合、不正ログインの可能性
もあるため、以下の対応が考えられます。
1.パスワードを変更する。
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - パスワードを変更したい
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/41961
2.ワンタイムパスワードを導入する。
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - ワンタイムパスワードとは
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/41952
3.ヤフーのヘルプを参考に対応する。
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ - 不審なログイン履歴を見つけたら
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/544/a_id/42003
今回も登場した「ワンタイムパスワード」は、不正ログインを防ぐのに
非常に有効です。ヤフーでショッピングやオークションなどをよく利用
している、といった方には導入の検討をおすすめします。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 インターネットをつなぐ「IPアドレス」とは
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・「IPアドレス」の「IP(アイピー)」は「Internet Protocol」の略
であり、さらに「Protocol(プロトコル)」とはネットワーク経由で
情報を扱うときに必要な技術的な通信規則(ルール)のことです。
◆ 「プロトコル」とは、ネットでつながるための「お約束」
https://www.724685.com/word/wd040922.htm
つまり、私たちが日頃、インターネット経由で情報を交換できるのは
「Internet Protocol」という規則があるからで、そのルールに従い、
ブラウザーやメールソフトが情報の受け渡しをしてくれているのです。
そんな「IPネットワーク」上のコンピューターや通信機器の間で情報
のやりとりをするため、それぞれを特定できるように「固有の番号」
が割り振られており、それを「IPアドレス」と呼んでいます。
・たとえばブラウザーで「Yahoo! JAPAN」を利用したいときは
http://www.yahoo.co.jp
というアドレスを入力して読み込めばページを開くことができます。
実は、この「Yahoo! JAPAN」のトップページは
http://203.216.243.240
というアドレスでも開くことができます。
この「203.216.243.240」という数字部分が「IPアドレス」です。
・インターネットを経由して、何かのサービスを利用したいときには、
そのサービスを提供しているコンピューター(サーバー)を指定する
必要があり、そのためサーバーは固有のアドレスを取得しています。
それが「IPアドレス」であり、数字のままでは人間には判別できない
ので、サービスとして公開する場合は「www.yahoo.co.jp」といった
分かりやすい「別名」を与えることもある、というわけです。
強引にたとえれば、郵便番号で大まかな住所が分かるようなものです。
「203.216.243.240」で「Yahoo! JAPAN」のサービスを提供している
ウェブサーバーの場所までたどり着ける、というわけです。
このことで「203.216.243.240」といった固有の数字が「IPアドレス」
と呼ばれているのが何となく分かってもらえるかと思います。
・一方、利用者がインターネット接続をするときも、プロバイダー経由
で自分のパソコンやスマートフォン、あるいは接続ルーターに固有の
「IPアドレス」を割り振ってもらう必要があります。
※接続ルーターで分配して、複数台のパソコンやスマホを接続して
いる場合は、同じ「IPアドレス」を経由していることになります。
このため「匿名」でインターネット掲示板に書き込んでも、通信記録
には接続に使った「IPアドレス」が残り、プロバイダーが接続情報を
開示すれば、どの利用者が書き込んだか割り出せてしまうわけです。
極端な話、もしもパソコンをウイルスや悪質なソフトで乗っ取られ、
遠隔操作で問題を起こされると、通信記録の「IPアドレス」から特定
されて「無実の罪」を被せられる可能性だってあるわけです。
もちろん、普通にインターネットを使っている時には「IPアドレス」
を意識することはありませんが、サービスを利用するときには情報が
通信記録として残ることは知っておいたほうがいいでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
「IPアドレス」などの技術用語の解説は、分かりやすく例えたりすると
厳密な意味では違ってしまうことや、より深く理解されている方からは
「その説明ではおかしい」とご指摘をいただくこともあります。
それでも Yahoo! JAPAN の「ログイン記録」のことを紹介したからには
「IPアドレス」について説明しないわけにはいかないので、がんばって
書いてみました。少しはイメージがつかめましたでしょうか?
一方、警察がネットがらみの事件の捜査で「IPアドレス」などを使って
容疑者を特定して逮捕したのに、あとからパソコンが乗っ取られていた
ための誤認と分かった事件もあり、明日はわが身かもしれません。
まずは、できる範囲でいいので「不正ログイン」や「ワンクリック詐欺」
「パソコンの乗っ取り」などのネット犯罪の被害にあわないための対策
(ウイルス対策、パスワード管理など)はきちんとしておきたいですね。
(編集長・林)
※ 次回の配信は 6月6日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
IPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPI
※当メルマガの配信は「配配メール 」
のシステムを使用しています。配信中止ご希望の方は以下の URL
をクリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:ネットライフパートナー株式会社
発行者:週刊ネットライフ編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊ネットライフ https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ 使いかたチャンネル http://www.howto-ch.com/
◆ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◇ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★