■◇◇■ 週刊ネットライフ パソコン生活応援誌(一般配信版) ■◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2012/03/21(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:ネットライフパートナー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第525号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,734名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 今年の桜の開花は例年より数日遅れ
(2) 今週のQ&A エクセルで表示されているセルだけコピーする
(3) 新・用語解説 Office2007 から導入された「リボン」
(4) 編集後記 リボンにもエクセルにも改善の余地あり
パソコン・インターネットを 発行日:2012/03/21(配信は翌日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:ネットライフパートナー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第525号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,734名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 今年の桜の開花は例年より数日遅れ
(2) 今週のQ&A エクセルで表示されているセルだけコピーする
(3) 新・用語解説 Office2007 から導入された「リボン」
(4) 編集後記 リボンにもエクセルにも改善の余地あり
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は以下の URL を
クリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ 使いかたチャンネル(動画) http://www.howto-ch.com/
・ お問い合わせ(送信フォーム) https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 今年の桜の開花は例年より数日遅れ
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
寒い日が続いたせいか、今年の桜の開花は例年より数日遅れのようです。
◆ 桜情報 - 開花予想 - 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/sakura/expectation
東京の開花予想日は 3月31日 ということで、待ち遠しい限りです。
「今日のひとこと」でも書きましたが、大手ポータルが毎年、欠かさず
花見特集を公開していることは「当然」と思いがちですが、しかしよく
考えてみると、結構、凄いことではないかと感じています。
◆ お花見特集2012 - Yahoo! JAPAN
http://sakura.yahoo.co.jp/
◆ 桜前線とれたて便2012 - 全国お花見特集:るるぶ.com
http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/
◆ お花見特集2012 - 全国の桜名所と開花情報 - MAPPLE 観光ガイド
http://www.mapple.net/sp_sakura/
◆ お花見ガイド・桜開花情報2012:BIGLOBEシーズン
http://season.biglobe.ne.jp/sakura/
各社がやるわけですし、どこも内容は似た感じになりますし、ヤフーと
など大手以外は、なかなか広告集めも大変じゃないかと思うわけです。
なにはともあれ、すでに特集サイトは花ざかりです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A エクセルで表示されているセルだけコピーする
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:エクセルで表示されているセルだけをコピーはできますか?
A: [Alt]+「;」というショートカットキーが使えます。
◆◇◆
先週、エクセルの表で行や列を非表示/再表示する方法を紹介しました。
◆ エクセル(Excel)で行や列を非表示/再表示する
https://www.724685.com/weekly/qa120314.htm
すると関連して、非表示された状態で、表示されているセルだけコピー
する方法は?という質問がありました。
この場合、リボンを使うと以下の手順となります。
1.非表示部分を含め、コピーしたいセルすべてが含まれる範囲を
対角線上に端から端までドラッグして選択
2.リボンの「ホーム」タブで右端にある「検索と選択」ボタンを
クリック、リストから「条件を選択してジャンプ...」を選択
3.「選択オプション」画面で「可視セル」ラジオボタンを選択
4.この状態で、選択されたセルの範囲を右クリック、「コピー」
してから貼り付けたいセルで「貼り付け」
ここで「表示されているセル/見えているセル」のことを「可視セル」
と呼んでいるのが分かります。
そんな「可視セル」を選択後、コピーする前のショートカットキー
[Alt]+「;(セミコロン)」
を実施するのです。
手順としては先ほどの操作よりも簡単で以下のようになります。
1.非表示部分を含め、コピーしたいセルすべてが含まれる範囲を
対角線上に端から端までドラッグして選択。
2.ショートカットキー [Alt]+「;(セミコロン)」を実施。
3.この状態で、選択されたセルの範囲を右クリック、「コピー」
してから貼り付けたいセルで「貼り付け」。
[Alt]+「;」という特別なキーの組み合わせを覚えるのが大変な気も
しますが、たとえば「可視セル」だけコピーして貼り付けるといった
作業を何度もおこなう場合は覚えておくと便利でしょう。
◆◇◆
いつものように余談ですが、この操作は不自然な気がします。
たとえば選択した可視セルをコピーして、それを貼り付けたいセル上で
右クリック、メニューから「形式を選択して貼り付け...」を選んで、
「貼り付け」の形式に「可視セル」があれば便利だと思うわけです。
こういう「改善提案」をマイクロソフト社に直接送付できる「投書箱」
のようなものがあるといいかもしれませんね。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 Office2007 から導入された「リボン」
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・2007年末に登場した Office 2007 でワードやエクセルに採用された
「リボン」は、画面上部に表示され、作業に必要なコマンド(命令)
がボタンのように表示される横長の領域のことを指します。
従来は「ファイル」「編集」「表示」などのメニューをたどることで、
各種操作(コマンド)を実行したわけですが、「リボン」では操作の
種類ごとにコマンドがまとめられ「タブ」で分類ごとに切り替えます。
・まあ、慣れてしまえば、そして覚えてしまえば、よくできたツールで、
今後、最初から「リボン」を使う人には問題ないのかもしれません。
それでも長い間、ワードやエクセルは操作性がほぼ変わらず、それも
あってワープロや表計算の標準となっていたこともあり、「メニュー」
表示に切り替える機能はあってもよかった、と今も感じています。
※「(クラシック)メニュー」と「リボン」を切り替える機能を
準備するのは、それほど難しくなかったはずです。実際、今も
Internet Explorer 9 ではメニューを別途、表示できます。
・「使い慣れれば『リボン』は便利だから別にいいじゃない?」という
意見も多いのですが、便利かどうかだけの問題ではなく、そもそも論
で「OS」というのは共通の操作性が大きな利点だったはずなのです。
ソフトウエア会社が、勝手気ままに「このほうが便利だから」という
理由を付けてメニューバーをやめ、画面の左上にオリジナルのボタン
や「リボン」のような新機能を追加しはじめたらどうなるでしょう?
ほとんどのソフトで「ファイル」メニューから、ファイルを「開く」
「保存」「印刷」などの共通操作ができるから Windows は便利だし、
はじめてのソフトでも、基本的な操作は迷わずに済むわけです。
そのルールを最も守るべき、OS の提供元であるマイクロソフト社が
特殊なインターフェースを導入するのはいかがなものかと思います。
・もちろん、2007年に思い切ってメニューをなくしたことで、リボンを
使わざるをえなくなり、そこから5年が経過して多くの人はリボンに
慣れたというのも事実であり、新しいものに移行するときには過去を
切り捨てることが必要なことだということも十分に理解できます。
それでも、ほかのソフトでは何の支障もなくメニューが使われており、
Office だけが独自のインターフェースというのは違和感が残ります。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
一般の利用者がエクセルで「こんなことができたらいいな!」と感じる
機能や操作方法は、検索などで調べればかなりの確率で見つかります。
ここで問題は、その機能があるということを知らないこと、また知って
いたとしても、調べないと簡単には見つけ出せないということです。
そのために「リボン」という機能を導入して、調べなくても必要な機能
は簡単に見つけられるようにした、と理解しています。
とはいえ「検索と選択」ボタンで表示されるメニューから「条件を選択
してジャンプ...」を実行して「可視セル」を選択する、という操作は
調べないと分かりませんし、リボンでも簡単には見つけられません。
エクセルもワードも「リボン」については、まだまだ改善の余地がある
と感じます。定番ソフトなだけに、期待したいところです。
(編集長・林)
※ 次回の配信は3月29日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可
※当メルマガの配信は「配配メール 」
のシステムを使用しています。配信中止ご希望の方は以下の URL
をクリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:ネットライフパートナー株式会社
発行者:週刊ネットライフ編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊ネットライフ https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ 使いかたチャンネル http://www.howto-ch.com/
◆ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◇ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
クリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ 使いかたチャンネル(動画) http://www.howto-ch.com/
・ お問い合わせ(送信フォーム) https://www.724685.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 今年の桜の開花は例年より数日遅れ
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
寒い日が続いたせいか、今年の桜の開花は例年より数日遅れのようです。
◆ 桜情報 - 開花予想 - 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/sakura/expectation
東京の開花予想日は 3月31日 ということで、待ち遠しい限りです。
「今日のひとこと」でも書きましたが、大手ポータルが毎年、欠かさず
花見特集を公開していることは「当然」と思いがちですが、しかしよく
考えてみると、結構、凄いことではないかと感じています。
◆ お花見特集2012 - Yahoo! JAPAN
http://sakura.yahoo.co.jp/
◆ 桜前線とれたて便2012 - 全国お花見特集:るるぶ.com
http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/
◆ お花見特集2012 - 全国の桜名所と開花情報 - MAPPLE 観光ガイド
http://www.mapple.net/sp_sakura/
◆ お花見ガイド・桜開花情報2012:BIGLOBEシーズン
http://season.biglobe.ne.jp/sakura/
各社がやるわけですし、どこも内容は似た感じになりますし、ヤフーと
など大手以外は、なかなか広告集めも大変じゃないかと思うわけです。
なにはともあれ、すでに特集サイトは花ざかりです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A エクセルで表示されているセルだけコピーする
----------------------------------
☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
Q:エクセルで表示されているセルだけをコピーはできますか?
A: [Alt]+「;」というショートカットキーが使えます。
◆◇◆
【訂正(2012/3/22)】
「;」を「コロン」と紹介してしまいましたが「セミコロン」の間違い
でした。申し訳ありませんでした。以下、訂正させていただきました。
先週、エクセルの表で行や列を非表示/再表示する方法を紹介しました。
◆ エクセル(Excel)で行や列を非表示/再表示する
https://www.724685.com/weekly/qa120314.htm
すると関連して、非表示された状態で、表示されているセルだけコピー
する方法は?という質問がありました。
この場合、リボンを使うと以下の手順となります。
1.非表示部分を含め、コピーしたいセルすべてが含まれる範囲を
対角線上に端から端までドラッグして選択
2.リボンの「ホーム」タブで右端にある「検索と選択」ボタンを
クリック、リストから「条件を選択してジャンプ...」を選択
3.「選択オプション」画面で「可視セル」ラジオボタンを選択
4.この状態で、選択されたセルの範囲を右クリック、「コピー」
してから貼り付けたいセルで「貼り付け」
ここで「表示されているセル/見えているセル」のことを「可視セル」
と呼んでいるのが分かります。
そんな「可視セル」を選択後、コピーする前のショートカットキー
[Alt]+「;(セミコロン)」
を実施するのです。
手順としては先ほどの操作よりも簡単で以下のようになります。
1.非表示部分を含め、コピーしたいセルすべてが含まれる範囲を
対角線上に端から端までドラッグして選択。
2.ショートカットキー [Alt]+「;(セミコロン)」を実施。
3.この状態で、選択されたセルの範囲を右クリック、「コピー」
してから貼り付けたいセルで「貼り付け」。
[Alt]+「;」という特別なキーの組み合わせを覚えるのが大変な気も
しますが、たとえば「可視セル」だけコピーして貼り付けるといった
作業を何度もおこなう場合は覚えておくと便利でしょう。
◆◇◆
いつものように余談ですが、この操作は不自然な気がします。
たとえば選択した可視セルをコピーして、それを貼り付けたいセル上で
右クリック、メニューから「形式を選択して貼り付け...」を選んで、
「貼り付け」の形式に「可視セル」があれば便利だと思うわけです。
こういう「改善提案」をマイクロソフト社に直接送付できる「投書箱」
のようなものがあるといいかもしれませんね。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 Office2007 から導入された「リボン」
----------------------------------
☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/
・2007年末に登場した Office 2007 でワードやエクセルに採用された
「リボン」は、画面上部に表示され、作業に必要なコマンド(命令)
がボタンのように表示される横長の領域のことを指します。
従来は「ファイル」「編集」「表示」などのメニューをたどることで、
各種操作(コマンド)を実行したわけですが、「リボン」では操作の
種類ごとにコマンドがまとめられ「タブ」で分類ごとに切り替えます。
・まあ、慣れてしまえば、そして覚えてしまえば、よくできたツールで、
今後、最初から「リボン」を使う人には問題ないのかもしれません。
それでも長い間、ワードやエクセルは操作性がほぼ変わらず、それも
あってワープロや表計算の標準となっていたこともあり、「メニュー」
表示に切り替える機能はあってもよかった、と今も感じています。
※「(クラシック)メニュー」と「リボン」を切り替える機能を
準備するのは、それほど難しくなかったはずです。実際、今も
Internet Explorer 9 ではメニューを別途、表示できます。
・「使い慣れれば『リボン』は便利だから別にいいじゃない?」という
意見も多いのですが、便利かどうかだけの問題ではなく、そもそも論
で「OS」というのは共通の操作性が大きな利点だったはずなのです。
ソフトウエア会社が、勝手気ままに「このほうが便利だから」という
理由を付けてメニューバーをやめ、画面の左上にオリジナルのボタン
や「リボン」のような新機能を追加しはじめたらどうなるでしょう?
ほとんどのソフトで「ファイル」メニューから、ファイルを「開く」
「保存」「印刷」などの共通操作ができるから Windows は便利だし、
はじめてのソフトでも、基本的な操作は迷わずに済むわけです。
そのルールを最も守るべき、OS の提供元であるマイクロソフト社が
特殊なインターフェースを導入するのはいかがなものかと思います。
・もちろん、2007年に思い切ってメニューをなくしたことで、リボンを
使わざるをえなくなり、そこから5年が経過して多くの人はリボンに
慣れたというのも事実であり、新しいものに移行するときには過去を
切り捨てることが必要なことだということも十分に理解できます。
それでも、ほかのソフトでは何の支障もなくメニューが使われており、
Office だけが独自のインターフェースというのは違和感が残ります。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
一般の利用者がエクセルで「こんなことができたらいいな!」と感じる
機能や操作方法は、検索などで調べればかなりの確率で見つかります。
ここで問題は、その機能があるということを知らないこと、また知って
いたとしても、調べないと簡単には見つけ出せないということです。
そのために「リボン」という機能を導入して、調べなくても必要な機能
は簡単に見つけられるようにした、と理解しています。
とはいえ「検索と選択」ボタンで表示されるメニューから「条件を選択
してジャンプ...」を実行して「可視セル」を選択する、という操作は
調べないと分かりませんし、リボンでも簡単には見つけられません。
エクセルもワードも「リボン」については、まだまだ改善の余地がある
と感じます。定番ソフトなだけに、期待したいところです。
(編集長・林)
※ 次回の配信は3月29日(木曜日)の予定です。お楽しみに。
可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可視可
※当メルマガの配信は「配配メール 」
のシステムを使用しています。配信中止ご希望の方は以下の URL
をクリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:ネットライフパートナー株式会社
発行者:週刊ネットライフ編集長 林 俊二 faq@724685.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 週刊ネットライフ https://www.724685.com/maga/
◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
◆ パソコン用語解説 https://www.724685.com/word/
◇ 使いかたチャンネル http://www.howto-ch.com/
◆ なにしろパソコン編集長 - Twitter
http://twitter.com/724685
◇ なにしろパソコン - Facebookページ
http://www.facebook.com/724685.fan
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★