[11/09/21] 複数台のパソコンでファイル共有するなら

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコン生活応援誌(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2011/09/21(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第499号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 5,840+4,074名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと オンラインレッスン「文書作成講座」
  (2) 今週のQ&A  複数台のパソコンでファイル共有するなら
  (3) 新・用語解説  「オンラインストレージ」サービス
  (4) 編集後記    来週は記念の「第500号」となります!
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ お問い合わせ https://www.clubqa.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと オンラインレッスン「文書作成講座」
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
 
 今週は、「文書作成講座」の紹介です。

 Microsoft Office Word などに代表される文書作成ソフトですが、
 多くの方が「文書入力」で利用されているかと思います。

 実は文書作成ソフトは、年賀状のデザイン作成やラベル印刷など
 他にも利用できることがたくさんあります。

 クラブQ&A オンラインレッスン「文書作成講座」では、
 文書作成ソフトの活用方法についてご案内いたします。

 また、行間の設定が思うようにできなかったり、文字の左端が
 揃わなかったりなど、うまく校正できない事もあるかと思います。
 そんな方にも「文書作成講座」はおススメです!

 ■主な文書作成ソフト
  ・Microsoft Office Word
  ・Kingsoft Office Writer
  ・OpenOffice Writer(無料ソフト)

 ■こんな使い方もあります!
  ・表の作成
  ・差し込み印刷(はがきや封筒の印刷)
  ・ラベル印刷

 ■こんな方におすすめ!
  ・年賀状を作成したい
  ・タックシールを作成したい
  ・日記を書き残したい

 文書作成ソフトに興味はあるけど利用されてない方はもちろん、
 ある程度使い慣れてるがこの機会の詳しく覚えたい方も、
 この機会にぜひ、ご利用下さい。

 ????????????????????????????????

 ≪オンラインレッスン講座一覧≫
  https://www.clubqa.com/main/?page_id=1007#internet

 ・インターネットを上手に活用したい   →「インターネット講座」
 ・電子メールの使い方を知りたい     →「メール講座」
 ・ワープロソフトが使えるようになりたい →「ワード講座」
 ・表計算ソフトが使えるようになりたい  →「エクセル講座」
 ・パワーポイントを使いこなしたい    →「パワーポイント講座」
 ・パソコンのメンテナンス方法を知りたい →「PCお手入れ講座」
 ※上記以外の内容については、一度ご相談ください。


 ≪サービス概要≫
 ・「月額契約コース(月2,000円で毎月2枚の優待チケット)」と
  「ワンショットコース(チケット1枚3,000円)」があります。
  もちろんチケットは通常のサポートにもお使いいただけます。

 ・リモートサポートが利用できる環境が必要ですが、Windows XP
  以降でブロードバンド回線であれば大丈夫です。


 ≪サービス内容≫
 ・オンラインレッスン提供時間 10:00?19:00
 ・講座1回=30分(1チケット)


 ≪ご利用方法≫
 ・予約制(指名可) ※キャンセル、日程変更は前日まで可能


 ◎ お問い合わせ・ご予約はこちらのフリーダイヤルまで!
  → クラブQ&A 0120-019130 (営業時間 10:00?19:00)


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 複数台のパソコンでファイル共有するなら
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:2台目のパソコンを買いましたが、ファイルの共有が面倒です。

 A:「Dropbox」ならネット経由で最新のファイルを共有できます。


                ◆◇◆

 パソコンが広く普及し、値段も安くなった現在、一般の人でもパソコン
 を2台以上持っていたり、自宅と会社で2台のパソコンを使っていたり
 といったことが、それほど特別なことではなくなりました。
 
 となると複数台のパソコンで同じファイルを、最新の状態で共有したい
 と感じるのですが、自宅だけなら Windows の共有フォルダー機能でも
 いいのですが、自宅と会社、出先からは使えません。


 そんなときにインターネット経由で、常にファイルを最新の状態で共有
 できるサービス「Dropbox(ドロップボックス)」が便利です。

 ◆ Dropbox http://www.dropbox.com/

 まずは専用ソフトをダウンロード&インストール、同時にアカウントを
 取得するわけですが、メールアドレスがあれば名前は何でも構いません。
 パスワードを決めれば、それでもうアカウントはできてしまいます。


 まずは無料で記憶容量「2GB」まで使うことができます。私は Dropbox
 を愛用していますが、よく使うファイルだけなので 2GBで足りています。

 ◆ Dropbox - 料金 http://www.dropbox.com/pricing


 インストールが終了し、タスクトレイに Dropbox アイコンが常駐され、
 ダブルクリックするとパソコンの Cドライブ上に作られた「Dropbox」
 フォルダーが開くので、普通のフォルダーと同様に操作できます。
 
 つまり、このフォルダーに共有したいファイルをドラッグ&ドロップ
 しておけば、インターネット上の Dropbox サイトへのアップロードや
 他のパソコン上のファイルとの「同期」も自動的におこなわれます。

 ※「Dropbox」フォルダー上のファイルを直接、編集もできます!


 この Dropbox のインストール作業を、ファイルを共有したいもう1台
 のパソコンでおこない、取得済みのアカウントを入力すれば、Dropbox
 サイト上のファイルを共有できる「Dropbox」フォルダーができます。

 とても便利なのは、インターネットにつながっていなくても、パソコン
 上にある共有ファイルは使うことができるし、つながったときに2台の
 パソコン上で最新のファイルになるように「同期」してくれるのです。

 ※パソコン1台で Dropbox を使っていても、パソコンが壊れたときに
  新しいパソコンで復元できるので、バックアップとしても強力です。

  
 注意点としてはメールアドレスとパスワードだけで Dropbox サイトに
 保存したファイルが入手できるので、パスワード管理には気をつけて、
 絶対に流出しては困るファイルは共有しないほうがいいでしょう。


                ◆◇◆

 DropBox は 2008年にサービス開始、私も 2009年から使ってきましたが
 日本語に対応していなかったので紹介するのをためらっていました。

 それが 2011年4月、正式に日本語対応となり、今回、紹介したわけです。

 DorpBox はパソコンでの利用はもちろん、iPhone や Android OS 搭載
 のスマートフォンでもファイルを共有できるので、とても便利です。

 ◆ Dropbox - モバイル http://www.dropbox.com/anywhere


 たとえばスマートフォンで撮影した写真を Dropboxアプリで取り込めば、
 パソコンで直接加工できるし、逆にパソコンで作成した資料を DropBox
 に保存しておけば移動中にスマートフォンで確認できます。


 あとは使う人のアイデア次第ですが、試しに一度、使い始めるときっと
 手放せなくなるサービスであることは間違いありません。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「オンラインストレージ」サービス
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「今週のQ&A」で取り上げた「Dropbox(ドロップボックス)」は
  「オンラインストレージ」サービスの一種といえます。

  ◆ Dropbox http://www.dropbox.com/

  「ストレージ(storage)」には「記憶」「保存」さらに「記憶装置」
  「収納庫」といった意味があり、「オンラインストレージ」はデータ
  をインターネット上の記憶装置に保存、共有できるサービスです。
  

 ・たとえばインターネットに接続できる環境があれば、自宅と職場など
  別の場所でも同じデータを使うことができます。またパソコンが壊れ
  てもデータを失わないように「バックアップ」としても利用できます。

  ◆ @nifty バックアップ http://www.nifty.com/backup2/


  さらに相手にアクセスできるアドレスとパスワードを通知することで
  「オンラインストレージ」に保存した大容量ファイルを受け渡したり、
  共同で利用できる設定にすることで情報共有にも使われています。

  ◆ SkyDrive - Windows Live http://skydrive.live.com/?mkt=ja-jp

  「SkyDrive」は無料で 25GB まで保存できる太っ腹なサービスです。


 ・いいことずくめのようですが、やはりインターネット上に保存すると
  接続速度に影響されるので、大容量のファイルだとアップロードにも
  ダウンロードにも時間がかかるので環境によっては注意が必要です。

  さらに不正アクセスなどセキュリティが心配だったり、事故でデータ
  が紛失しないかなど気になったり、さらに無料のサービスだと突然、
  終了してしまうこともある、といった覚悟も必要です。

  それでも機能は着実に向上しており、スマートフォンともファイルや
  データを共有できる使い方でも注目され、「オンラインストレージ」
  サービスは、今後、ますます普及していくことでしょう。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 ものすごい風雨の音を BGM にしてメールマガジンを書いていましたが、
 21時を過ぎるといきなり静かになりました。嵐のあとの静けさ?です。


 というわけで台風にも負けず、今週の「週刊クラブQ&A」第499号も
 無事完成!となり、いよいよ来週は記念すべき「第500号」となります!

 特にイベントはありませんが、節目ということもあり、ちょっと大切な
 お知らせがあります。ぜひ、来週もお読みください。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の発行は9月28日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台風台

  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
    https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    https://www.clubqa.com/ask


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
  ◇ なにしろパソコン.com   https://www.724685.com/
  ◆ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ なにしろパソコン編集長(@724685) - Twitter
                 http://twitter.com/724685


 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター