■◇■ 週刊クラブQ&A パソコン生活応援誌(クラブQ&A版) ■◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2011/04/13(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第477号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 6,022+3,832名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 地図検索サービスの威力
(2) 今週のQ&A ファイルを「ごみ箱」に移動する方法
(3) 新・用語解説 Delete(デリート)=削除する
(4) 編集後記 まだ「元に戻せる」うちは大丈夫
パソコン・インターネットを 発行日:2011/04/13(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第477号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 6,022+3,832名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 地図検索サービスの威力
(2) 今週のQ&A ファイルを「ごみ箱」に移動する方法
(3) 新・用語解説 Delete(デリート)=削除する
(4) 編集後記 まだ「元に戻せる」うちは大丈夫
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ https://www.clubqa.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 地図検索サービスの威力
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今回の震災で威力を発揮したのが Googleマップ を代表とする地図検索
サービスの提供する地図情報でした。避難所、炊き出し、給水といった
場所が重要となる情報に地図は欠かせないからです。
◆ 被災地救援ぽーたるまっぷ
http://kml-layers.appspot.com/kyuen-map/
パソコンだけでなく、ウェブブラウザを搭載した携帯電話、そして急速
に普及しているスマートフォンなどで移動中でも地図情報が確認できる
サービスは「ライフライン」の確保にも欠かせない情報源となりました。
日常生活でも初めていく場所の確認など地図検索サービスは便利ですが、
地図上にテーマに沿った情報を位置情報を一緒に表示させることで価値
のある「マップ」が次々と公開されています。
◆ 東日本大震災 - 自動車・通行実績情報マップ
http://goo.gl/TPXVY
◆ 計画停電MAP - Rolling blackouts map
http://teiden.sou-sou.net/
◆ 被災地の衛星写真 - 東日本大震災 - Google マップ
http://goo.gl/tedT3
もちろん、いざというときも、そうでないときも、必要なときは誰でも
利用できることが理想です。そういう意味でも、この震災を境にさらに
スマートフォンの普及が進むのは間違いないでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A ファイルを「ごみ箱」に移動する方法
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:ファイルを「ごみ箱」にドラッグするのが面倒です。
A:「Delete」キーを使って「ごみ箱」に移動できます。
◆◇◆
パソコンの使い始めに、ファイルは「ごみ箱」にドラッグ&ドロップを
すると覚えたため、必ずドラッグ操作で「ごみ箱」にファイルを移して
いる方がいますが、もっと簡単に操作する方法があります。
まずは削除したいファイルを選択して「Delete」キーを押します。
確認で「ごみ箱に移動しますか?」というメッセージが出るので「はい」
ボタンをクリックすれば「ごみ箱」に移動が完了します。
この「ごみ箱に移動しますか?」の確認メッセージは「はい」ボタンに
フォーカスが当たった状態なので、「Enter」キーを押すだけで「はい」
ボタンが押されたことになります。
※やはり削除はやめた、という場合は「Esc」キーを押せば「いいえ」
ボタンを押したことになり、確認メッセージは消えて終了します。
つまり削除したいファイルを選択して、「Delete」キー、「Enter」キー
と連続でポン、ポン!と押せば「ごみ箱」に移動することになります。
「ごみ箱」に移動したあとで、やはり元に戻したい場合は「ごみ箱」を
開いて、そこから移動したファイルを救い出すことができますが、もし
「ごみ箱」に移動した直後なら、以下のショートカットキーが使えます。
[Ctrl] +「Z」:元に戻す
このショートカットキーを忘れてしまった場合でも、デスクトップ上を
右クリックして表示されるメニューから
元に戻す - 削除
を選択すれば同じく「ごみ箱」に移動したファイルが元に戻ります。
◆◇◆
「ごみ箱」に移したファイルは「ごみ箱」を右クリックして表示される
メニューから「ごみ箱を空にする」を選択しない限り、本当の削除には
ならないので「Delete」キーによる操作は気軽に使えるはずです。
さらに「元に戻す」を使えば、削除直後であれば移動させたファイルを
元の場所に戻せると知っていれば、もし誤操作をしても安心です。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 Delete(デリート)=削除する
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「Delete(デリート)」キーの役割からも「Delete」という英単語は
「削除する」という意味であろう、ということは容易に想像できます。
ロングマンという英英辞書によると「Delete」の定義は
to remove something that has been written down
or stored in a computer
? 書きとめられたもの、あるいはコンピューターに
保存されたものを取り除く/移動させること
となっており、ここで新たに出てくる「remove(リム―ブ)」という
動詞は「消す」よりも「取り除く/移動させる」の意味が強いです。
完全に消すという意味なら「erase(イレイズ)」を使うでしょう。
※ちなみに「消しゴム」は英語で「eraser(イレイザー)」です。
・つまり「Delete」は、確かに「削除する」と訳せますが、完全に消去
するというよりは、とりあえず表示されないように取り除いておく、
移動させておく、というニュアンスがあると言えるでしょう。
だからパソコンで「Delete」キーを使って削除した文字やファイルは
直後なら「元に戻す」ことができるし、あとから取り出せる「ごみ箱」
に移動させる操作は、まさに「Delete」ということになります。
とはいえ、やはり大切な文章やファイルを扱うときの「Delete」操作
は慎重におこなう必要があります。気が付くのが遅れて「ごみ箱」の
「ごみ」をそれこそ完全に消去してしまうかもしれませんから。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私は英語の先生でもネイティブでもないので「Delete(デリート)」の
解説は細かい部分では間違っているかもしれません。それはこうですよ、
という方がいらっしゃれば教えていただければ嬉しいです。
それでも私が言いたかったのは「Delete」キーによる操作を「削除」と
いうことで必要以上に神経質にならなくても「元に戻す」や「ごみ箱」
から取り出す操作をすれば「Delete」直後なら大丈夫ということです。
それにしても、パソコンの OS に「ごみ箱」という完全に削除する前の
ファイルを入れておく専用フォルダーを考えた人はすごいです。
「ごみ箱」にファイルを移しても、あとから取り出せる、元に戻せると
いうのはパソコン操作に大きな柔軟性を与えているといえるでしょう。
(編集長・林)
※ 次回の発行は4月20日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
https://www.clubqa.com/ask
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ クラブQ&Aショップ情報 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/
◇ なにしろパソコン編集長(@724685) - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ クラブQ&Aチャンネル http://ustre.am/hUoN
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ https://www.clubqa.com/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 地図検索サービスの威力
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
今回の震災で威力を発揮したのが Googleマップ を代表とする地図検索
サービスの提供する地図情報でした。避難所、炊き出し、給水といった
場所が重要となる情報に地図は欠かせないからです。
◆ 被災地救援ぽーたるまっぷ
http://kml-layers.appspot.com/kyuen-map/
パソコンだけでなく、ウェブブラウザを搭載した携帯電話、そして急速
に普及しているスマートフォンなどで移動中でも地図情報が確認できる
サービスは「ライフライン」の確保にも欠かせない情報源となりました。
日常生活でも初めていく場所の確認など地図検索サービスは便利ですが、
地図上にテーマに沿った情報を位置情報を一緒に表示させることで価値
のある「マップ」が次々と公開されています。
◆ 東日本大震災 - 自動車・通行実績情報マップ
http://goo.gl/TPXVY
◆ 計画停電MAP - Rolling blackouts map
http://teiden.sou-sou.net/
◆ 被災地の衛星写真 - 東日本大震災 - Google マップ
http://goo.gl/tedT3
もちろん、いざというときも、そうでないときも、必要なときは誰でも
利用できることが理想です。そういう意味でも、この震災を境にさらに
スマートフォンの普及が進むのは間違いないでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A ファイルを「ごみ箱」に移動する方法
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:ファイルを「ごみ箱」にドラッグするのが面倒です。
A:「Delete」キーを使って「ごみ箱」に移動できます。
◆◇◆
パソコンの使い始めに、ファイルは「ごみ箱」にドラッグ&ドロップを
すると覚えたため、必ずドラッグ操作で「ごみ箱」にファイルを移して
いる方がいますが、もっと簡単に操作する方法があります。
まずは削除したいファイルを選択して「Delete」キーを押します。
確認で「ごみ箱に移動しますか?」というメッセージが出るので「はい」
ボタンをクリックすれば「ごみ箱」に移動が完了します。
この「ごみ箱に移動しますか?」の確認メッセージは「はい」ボタンに
フォーカスが当たった状態なので、「Enter」キーを押すだけで「はい」
ボタンが押されたことになります。
※やはり削除はやめた、という場合は「Esc」キーを押せば「いいえ」
ボタンを押したことになり、確認メッセージは消えて終了します。
つまり削除したいファイルを選択して、「Delete」キー、「Enter」キー
と連続でポン、ポン!と押せば「ごみ箱」に移動することになります。
「ごみ箱」に移動したあとで、やはり元に戻したい場合は「ごみ箱」を
開いて、そこから移動したファイルを救い出すことができますが、もし
「ごみ箱」に移動した直後なら、以下のショートカットキーが使えます。
[Ctrl] +「Z」:元に戻す
このショートカットキーを忘れてしまった場合でも、デスクトップ上を
右クリックして表示されるメニューから
元に戻す - 削除
を選択すれば同じく「ごみ箱」に移動したファイルが元に戻ります。
◆◇◆
「ごみ箱」に移したファイルは「ごみ箱」を右クリックして表示される
メニューから「ごみ箱を空にする」を選択しない限り、本当の削除には
ならないので「Delete」キーによる操作は気軽に使えるはずです。
さらに「元に戻す」を使えば、削除直後であれば移動させたファイルを
元の場所に戻せると知っていれば、もし誤操作をしても安心です。
=========================== [Top に戻る]
(3) 新・用語解説 Delete(デリート)=削除する
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「Delete(デリート)」キーの役割からも「Delete」という英単語は
「削除する」という意味であろう、ということは容易に想像できます。
ロングマンという英英辞書によると「Delete」の定義は
to remove something that has been written down
or stored in a computer
? 書きとめられたもの、あるいはコンピューターに
保存されたものを取り除く/移動させること
となっており、ここで新たに出てくる「remove(リム―ブ)」という
動詞は「消す」よりも「取り除く/移動させる」の意味が強いです。
完全に消すという意味なら「erase(イレイズ)」を使うでしょう。
※ちなみに「消しゴム」は英語で「eraser(イレイザー)」です。
・つまり「Delete」は、確かに「削除する」と訳せますが、完全に消去
するというよりは、とりあえず表示されないように取り除いておく、
移動させておく、というニュアンスがあると言えるでしょう。
だからパソコンで「Delete」キーを使って削除した文字やファイルは
直後なら「元に戻す」ことができるし、あとから取り出せる「ごみ箱」
に移動させる操作は、まさに「Delete」ということになります。
とはいえ、やはり大切な文章やファイルを扱うときの「Delete」操作
は慎重におこなう必要があります。気が付くのが遅れて「ごみ箱」の
「ごみ」をそれこそ完全に消去してしまうかもしれませんから。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
私は英語の先生でもネイティブでもないので「Delete(デリート)」の
解説は細かい部分では間違っているかもしれません。それはこうですよ、
という方がいらっしゃれば教えていただければ嬉しいです。
それでも私が言いたかったのは「Delete」キーによる操作を「削除」と
いうことで必要以上に神経質にならなくても「元に戻す」や「ごみ箱」
から取り出す操作をすれば「Delete」直後なら大丈夫ということです。
それにしても、パソコンの OS に「ごみ箱」という完全に削除する前の
ファイルを入れておく専用フォルダーを考えた人はすごいです。
「ごみ箱」にファイルを移しても、あとから取り出せる、元に戻せると
いうのはパソコン操作に大きな柔軟性を与えているといえるでしょう。
(編集長・林)
※ 次回の発行は4月20日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
https://www.clubqa.com/ask
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ クラブQ&Aショップ情報 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/
◇ なにしろパソコン編集長(@724685) - Twitter
http://twitter.com/724685
◆ クラブQ&Aチャンネル http://ustre.am/hUoN
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★