[09/03/18] パソコンを「リカバリ」する場合の注意点

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2009/03/18(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第371号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 8,016+2,782名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 今年も「さくら」の季節がやってくる
  (2) 今週のQ&A  パソコンを「リカバリ」する場合の注意点
  (3) 今週の用語解説 「リカバリ」をおさらい
  (4) 編集後記    今週号は「リカバリ」三昧!?
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 今年も「さくら」の季節がやってくる
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 ほぼ毎年、この時期の「今週のひとこと」でサクラの話題を取り上げて
 いますが、今日(18日)の暖かさで、一気に開花が早まりそうですね。

  ◆ 気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
  ┗◇ さくらの開花予想(第3回:3月18日 PDFファイル NEW!)
   http://www.jma.go.jp/jma/press/0903/18a/sakura2009_3.html

  ※開花から満開までは1週間前後ですが、それこそ地域や天候に
   よってズレがありますので「見ごろ」はご自身の目で!
 

 今年もネット上では、すでに「さくら」と「お花見」情報は満開です。

  ◆ お花見特集2009 みんなでつくる桜情報 - Yahoo! JAPAN
   http://sakura.yahoo.co.jp/

  ◆ gooお花見特集2009|全国お花見スポット・さくらの名所ガイド
   http://local.goo.ne.jp/season/hanami/

  ◆ お花見特集 桜前線とれたて便2009:るるぶ.com
   http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/


 3回目の韓国戦での「侍ジャパン」のバッティングは湿りがちでしたが
 なんとかキューバ戦には打ち勝ち、韓国との4回目の試合で WBC でも
 「満開」といきたいところですが、どうやらイチロー選手次第ですね。

  ◆ ワールド・ベースボール・クラシック - 日本野球機構
   http://www.npb.or.jp/wbc/

 さくらの開花、野球の開幕と共に、景気も良くなって欲しいものです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A パソコンを「リカバリ」する場合の注意点
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:パソコンが不調ですが「リカバリ」さえすれば元に戻りますか?

 A:「リカバリ」は効果的ですが、注意点もたくさんあります。


                ◆◇◆

 パソコンをソフトウエア的に購入時の状態に戻すことを「リカバリ」と
 いいます。パソコン、特に Windowsの動作が不安定なときに「リカバリ」
 をおこなうことで、かなりの確率で安定した状態に戻すことができます。

 ※ただし、内蔵ハードディスクに機械的な障害が起きている場合など
  「リカバリ」では調子が戻りませんし、メモリー不足のような問題
  についても「リカバリ」では根本的な解決にはなりません。

 ◆ メモリーはどれくらいあればいいの?
  https://www.724685.com/weekly/qa050831.htm


 「リカバリ」の方法については、パソコンによって違うので、きちんと
 お使いのパソコンのマニュアルを参考にして実施してください。たとえ
 同じメーカーでも機種によって違うので、やはり事前の確認が大切です。

 ※多くはパソコンに同梱された「リカバリディスク」と呼ばれる CD
  や DVD で実施できますが、最近では内蔵ハードディスクの一部に
  「リカバリデータ」を保存している機種も多くなっています。


 さて「リカバリ」を実施する場合の注意点ですが、なんといっても

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃「リカバリ」を実施すると内蔵ハードディスクのシステムドライブ
 ┃にあるパソコン購入後に追加・作成したデータやファイルは消える
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ということです。これが「リカバリ」が面倒な一番の理由です。

 
 ですから「リカバリ」する前には、不調の場合でもパソコンがなんとか
 使える状態なら、大切なデータやオリジナルなファイルはバックアップ
 しておきましょう。さもないと「リカバリ」のあと元に戻せません。

 ◆ 「バックアップ」とは 
  https://www.724685.com/weekly/qa040908.htm

 
 それから以下の3つの注意点も覚えておきましょう。


  ■1.「リカバリ」には時間がかかる
  ??????????????????????????????
  お使いのパソコンの能力にもよりますが、2?3時間は当たり前、
  「リカバリ」前の状態に戻すには半日?1日仕事になることも。

  ■2.「リカバリ」後の Windows Update に時間がかかる
  ??????????????????????????????
  古いパソコンほど、購入後に Windows の修正プログラムが累積し、
  そのダウンロード、インストールだけでも数時間が必要です。

  ■3.「リカバリ」後に元の設定やデータを戻すのに時間がかかる
  ??????????????????????????????
  「リカバリ」で消えたソフトウエアをインストールしなおしたり、
  バックアップしていた設定やデータを元に戻したり...。
  

 これらのポイントから「リカバリ」は不調なパソコンを快適に戻す有効
 な手段とは分かっていても、手放しで推奨できない作業でもあるのです。

 特に2004年よりも前の Windows XP 搭載パソコンは増設していなければ
 メモリー不足のため「リカバリ」、特に Windows Update の時間が相当
 かかるので、買い換えたほうがいい、とアドバイスする場合もあります。
 

                ◆◇◆

 当社の訪問サポートでも「リカバリ」だけでなく、Windows Update の
 適用やデータのバックアップと、それを元に戻すといった作業をすべて
 代行すると3万円以上のサポート料金をいただくことになります。

 ◆ クラブQ&A:かけつけ診断(パソコントラブルの出張サポート)
  http://www.clubqa.com/visit/

 それを高い、とお感じのお客様も多いのですが、とにかく「リカバリ」
 には時間がかかるため、訪問したスタッフもお客様宅での長時間作業と
 なるため、作業量と拘束時間から料金は高くなってしまうのです。


 ご自身でやる場合も、時間がかかること、バックアップやアップデート
 などが必要だということを覚悟した上で、時間と気持ちに余裕を持って
 実施しましょう。以下のページも参考にしてください。

 ◆ パソコンの動作が遅い。調子がおかしい。
  https://www.724685.com/weekly/qa050817.htm

 「リカバリ」を一度やっておくと、いざというときの「最後の手段」が
 身に付いたわけですから、少々のトラブルなら慌てなくなるという効能
 もあります。準備と覚悟ができたら挑戦する価値はあるでしょう。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
  ?> パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「リカバリ」をおさらい
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「リカバリ(recovery)」には、回復、取り戻すこと、復旧、再生と
  いった意味があります。ゴルフでも「バンカー」や「ラフ」にボール
  がつかまるなど、トラブルから抜け出す一打を「リカバリ・ショット」
  と言ったりしますが「起死回生」というやつです。

  市販のパソコンの場合、「リカバリディスク」と呼ばれる CD や DVD
  がついてくることが多く、一般的にはパソコンを「工場出荷時の状態」
  に戻すのに必要なソフトウエアや設定情報が収録されています。

  パソコンの動作が、どうもおかしくて不安定が続く場合や操作ミス、
  ウイルス感染などで調子が悪いときに「リカバリ」すれば、パソコン
  を工場で出荷された状態までは戻せる(復旧できる)場合があります。


 ・「リカバリディスク」といっても、パソコンメーカーや機種の違いに
  よっても、考え方や使い方も違うので、必ず付属のマニュアルと共に
  保存しておきましょう。失くすと有償で購入が必要な場合もあります。
 
  また、最近では「リカバリディスク」がパソコン本体とは別の CD や
  DVD で提供されず、内蔵ハードディスクの一部に「リカバリ」に必要
  な情報を保存しておく、という機種が増えてきています。
  

 ・内蔵ハードディスクの一部に保存されている利点は、日頃は使わない
  「リカバリディスク」を失くす心配がなく、CD や DVD プレーヤなし
  でも「リカバリ」できるので、いざというときは便利です。

  ※多くの場合、削除できないように普段は見えなくしています。

  一方、内蔵ハードディスク全体が故障して、データの読み込みが不能
  となった場合、ハードディスク内に保存していた「リカバリデータ」
  も使えなくなるため、外部ディスクにも保存しておきたいところです。

  ※内蔵ハードディスク内の「リカバリデータ」を外部のディスクに
   バックアップする方法もマニュアルに書いているのが普通です。


 ・「リカバリ」をしてしまうと、内蔵ハードディスク上にあるシステム
  ドライブに保存されたデータは消えてしまう、いわば「最後の手段」
  です。それでもパソコンの調子を取り戻すには有効な手段です。

  その上で「リカバリ」をすることを決めたら、パソコン購入後に保存
  した大切なデータやファイルは、事前にきちんと「バックアップ」を
  しておくことが大切なのは、いうまでもありません。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 「リカバリ」を実施すると、購入時の Windows に戻るため、それまで
 Windows Update で修正してきた Windows の欠陥も復活してしまうので
 「リカバリ」直後はウイルスに感染しやすい状態でもあるのです。

 そのため「リカバリ」後は速やかに Windows Update を実施する必要が
 ありますが、Windows Update をおこなうためのインターネット接続を
 おこなっている間にもウイルスに感染する可能性もあるわけです。

 ◆ セキュリティの対策についての順序
 https://www.724685.com/weekly/qa050914.htm

 といった具合に「リカバリ」は万能ではありません。特に2004年よりも
 前に購入した Windows XP を搭載したパソコンは「リカバリ」をすると
 最新の状態に戻すのが大変なので、買い換えとの比較も必要です。
  
 「リカバリ」は買ったときの状態に戻せる、と「万能薬」のように考え
 ている人もいますが、それほど単純な話ではありません。
                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は3月25日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回復回

  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
   https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    http://www.clubqa.com/faq/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン.com   https://www.724685.com/
  ◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
        http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター