■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2008/11/05(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
http://www.clubqa.com/mailmagazine/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第353号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 9,254+2,816名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「困ったときに開く本2009」プレゼント
(2) 今週のQ&A 「プログラムの追加と削除」と専用ツール
(3) 今週の用語解説 「ノングレア液晶」ってどんな液晶?
(4) 編集後記 編集長のノングレアな生活
パソコン・インターネットを 発行日:2008/11/05(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
http://www.clubqa.com/mailmagazine/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第353号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 9,254+2,816名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「困ったときに開く本2009」プレゼント
(2) 今週のQ&A 「プログラムの追加と削除」と専用ツール
(3) 今週の用語解説 「ノングレア液晶」ってどんな液晶?
(4) 編集後記 編集長のノングレアな生活
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「困ったときに開く本2009」プレゼント
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
先週もお伝えしたように「クラブQ&A」が誌面に関連した質問に電話
やメールでサポートを提供している『パソコンで困ったときに開く本』
の最新版「2009年版」が 2008年10月25日 に発売されました。
◆ パソコンで困ったときに開く本2009(Vista&XP両対応版)
編者: 朝日新聞出版社、定価:1260円[税込]、292頁
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9866
https://www.amazon.co.jp/dp/4022723602/724685-22
そして今年も、朝日新聞出版社様より『パソコンで困ったときに開く本
2009』を5冊進呈いただいたので、「クラブQ&A」に登録いただいて
いる方を対象に「プレゼント」させていただきます。
■応募資格:「クラブQ&A」の「お客様ID」をお持ちの方
※「週刊クラブQ&A(クラブQ&A版)」をお読みの方は全員
応募資格がありますので「お客様ID」を確認ください。
■応募方法:「クラブQ&A」の「お問い合わせフォーム」を使い、
必要な情報を入力、送信してご応募ください。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
■締め切り: 2008年11月10日月曜日、夜の24時まで
■記入事項:
・「件名」には『「困った本」希望』と必ず書いてください。
・「メールアドレス」「お名前」「お客様ID」は必須です。
・「お問い合わせ内容」には「週刊クラブQ&A」について
ご意見、ご希望、編集長へのコメントをお書きください。
解説して欲しい「用語」のリクエストなども大歓迎です。
■抽選方法:
必要事項をすべて記入いただいた方から「クラブQ&A」の登録
(送付先住所)を確認した上で、抽選により「5名」を選びます。
■発表・発送:
当選した方には「クラブQ&A」に登録いただいている住所宛に
『パソコンで困ったときに開く本2009』をお送りします。当選者
の都道府県とイニシャルは来週の「今週のQ&A」で紹介します。
ということで、抽選の結果、残念ながら当たらなかった方で、この本に
興味のある方は、ぜひ、お近くの本屋さんでお手に取ってみてください。
毎年、更新される情報も満載の、編集長おすすめの一冊です。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 「プログラムの追加と削除」と専用ツール
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:プログラム自身が提供する「アンインストール」プログラムと
「プログラムの追加と削除」からの削除は違うのでしょうか?
A:基本的には同じはずですが、プログラム自身が提供している
「アンインストール」プログラムのほうがより確実でしょう。
◆◇◆
不要なプログラムを「アンインストール」するときには「プログラムの
追加と削除」から実行するのが一般的です。現在、インストールされて
いるプログラムを一覧表示してくれるので分かりやすいです。
※ Windows Vista になってから「プログラムのアンインストール」と
コントロールパネルの名前が変わりました。困ったものです。
一方、「スタートメニュー」から「すべてのプログラム」をたどって、
プログラム自身が提供しているツールの中に「アンインストール」など
それらしい名前の付いたプログラムが見つかる場合もあります。
この場合、どちらで削除(アンインストール)したほうがいいのか質問
をいただくことがありますが『基本的には』どちらでも構いません。
通常、「プログラムの追加と削除」で「変更と削除」ボタンをクリック
すると、プログラムが準備した「アンインストール」ツールが起動する
からです。気になるときはプログラムのマニュアルを確認してください。
逆にいえば「プログラムの追加と削除」を使う場合、インストール済み
のプログラムをすべて表示するため、余分な時間がかかってしまいます。
そのため、アンインストールしたいプログラムが明確で、プログラムが
提供している「アンインストール」ツールがあるのを知っているなら、
直接、ツールを使ったほうが効率よく作業ができるというのも確かです。
◆◇◆
アンインストールに必要な一部のファイルを事前に削除してしまったり、
ファイルが壊れていたりすると「プログラムの追加と削除」でも専用の
ツールでも、アンインストールできない場合があります。
※いったんアンインストールの途中で止まってしまったり、フォルダ
ごと「ごみ箱」で強引に削除しようとした場合にも起こります。
そんな場合は、もう一度、プログラムをインストールし直して、再度、
アンインストールすることでうまくいくこともありますし、プログラム
の開発元から「削除ツール」が提供されていることもあるので、確認を
してみる価値はあるでしょう。
◆ セキュリティソフトの「削除ツール」(今週のQ&A)
https://www.724685.com/weekly/qa080709.htm
本来は「アンインストール」には「削除」と違う意味が含まれているの
ですが、明確な定義がなされていないこともあり、まったく同じ意味で
使われている場合もあるので、利用者にとっては悩ましいところです。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
?> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「ノングレア液晶」ってどんな液晶?
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・最近、ノートパソコンの液晶画面の「スペック(仕様)」で目にする
のが「ノングレア液晶」です。「glare」には「ぎらぎらする光」と
いった意味があるので、それを打ち消す意味が「non-glare」です。
※「アンチグレア」という場合もあります。あの「アンチ」ですね。
家庭用のパソコンでは、テレビ視聴や DVD再生を「売り」にしている
機種が多く、映像が色鮮やかに見えるように表面を光沢処理した液晶
が増えましたが、光沢がある分、照明や外光などの映りこみがあり、
長時間見ると目が疲れやすく、傷も付きやすいなどの欠点もあります。
そこで仕事で使ったり、文字の読み書き用途が中心のパソコンの場合、
光沢を抑えた「ノングレア液晶」のほうが好ましい場合もあるため、
ノートパソコンのスペック表にも記載されているわけです。
・そもそも以前はノートパソコンの液晶画面は光沢処理していないのが
「普通」だったわけで、それが「光沢液晶」が普及したため、普通の
液晶が「ノングレア」と呼ばれるようになったのは興味深いです。
もちろん、表面処理は進化するわけで、最近の「ノングレア液晶」は
以前のものよりも色鮮やかですし、明るくなっているのも確かです。
ですからパソコンや液晶ディスプレイを買う場合は、その用途や連続
利用時間なども考えて、「光沢液晶」にするか「ノングレア液晶」に
するか、量販店などで実際に表示を見てから決めるといいでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
早いもので、もう11月となり、今年も残り少なくなってしまいました。
私の場合、水曜日はメールマガジンの執筆作業に没頭するため、出勤は
事実上4日間となるので、1週間が本当に早く、短く感じられます。
よく考えれば、やっぱり今年も夏休みは取らなかったわけで、それでも
土日も結局はブログの作成に没頭していたりするわけで、あまり仕事と
プライベートの境目がはっきりしない「ノングレアな生活」です。
ということで、また来週。「困った本」の応募もお待ちしております♪
(編集長・林)
※ 次回の発行は11月12日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ デジタルクリニック本店 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「困ったときに開く本2009」プレゼント
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
先週もお伝えしたように「クラブQ&A」が誌面に関連した質問に電話
やメールでサポートを提供している『パソコンで困ったときに開く本』
の最新版「2009年版」が 2008年10月25日 に発売されました。
◆ パソコンで困ったときに開く本2009(Vista&XP両対応版)
編者: 朝日新聞出版社、定価:1260円[税込]、292頁
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9866
https://www.amazon.co.jp/dp/4022723602/724685-22
そして今年も、朝日新聞出版社様より『パソコンで困ったときに開く本
2009』を5冊進呈いただいたので、「クラブQ&A」に登録いただいて
いる方を対象に「プレゼント」させていただきます。
■応募資格:「クラブQ&A」の「お客様ID」をお持ちの方
※「週刊クラブQ&A(クラブQ&A版)」をお読みの方は全員
応募資格がありますので「お客様ID」を確認ください。
■応募方法:「クラブQ&A」の「お問い合わせフォーム」を使い、
必要な情報を入力、送信してご応募ください。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
■締め切り: 2008年11月10日月曜日、夜の24時まで
■記入事項:
・「件名」には『「困った本」希望』と必ず書いてください。
・「メールアドレス」「お名前」「お客様ID」は必須です。
・「お問い合わせ内容」には「週刊クラブQ&A」について
ご意見、ご希望、編集長へのコメントをお書きください。
解説して欲しい「用語」のリクエストなども大歓迎です。
■抽選方法:
必要事項をすべて記入いただいた方から「クラブQ&A」の登録
(送付先住所)を確認した上で、抽選により「5名」を選びます。
■発表・発送:
当選した方には「クラブQ&A」に登録いただいている住所宛に
『パソコンで困ったときに開く本2009』をお送りします。当選者
の都道府県とイニシャルは来週の「今週のQ&A」で紹介します。
ということで、抽選の結果、残念ながら当たらなかった方で、この本に
興味のある方は、ぜひ、お近くの本屋さんでお手に取ってみてください。
毎年、更新される情報も満載の、編集長おすすめの一冊です。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 「プログラムの追加と削除」と専用ツール
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:プログラム自身が提供する「アンインストール」プログラムと
「プログラムの追加と削除」からの削除は違うのでしょうか?
A:基本的には同じはずですが、プログラム自身が提供している
「アンインストール」プログラムのほうがより確実でしょう。
◆◇◆
不要なプログラムを「アンインストール」するときには「プログラムの
追加と削除」から実行するのが一般的です。現在、インストールされて
いるプログラムを一覧表示してくれるので分かりやすいです。
※ Windows Vista になってから「プログラムのアンインストール」と
コントロールパネルの名前が変わりました。困ったものです。
一方、「スタートメニュー」から「すべてのプログラム」をたどって、
プログラム自身が提供しているツールの中に「アンインストール」など
それらしい名前の付いたプログラムが見つかる場合もあります。
この場合、どちらで削除(アンインストール)したほうがいいのか質問
をいただくことがありますが『基本的には』どちらでも構いません。
通常、「プログラムの追加と削除」で「変更と削除」ボタンをクリック
すると、プログラムが準備した「アンインストール」ツールが起動する
からです。気になるときはプログラムのマニュアルを確認してください。
逆にいえば「プログラムの追加と削除」を使う場合、インストール済み
のプログラムをすべて表示するため、余分な時間がかかってしまいます。
そのため、アンインストールしたいプログラムが明確で、プログラムが
提供している「アンインストール」ツールがあるのを知っているなら、
直接、ツールを使ったほうが効率よく作業ができるというのも確かです。
◆◇◆
アンインストールに必要な一部のファイルを事前に削除してしまったり、
ファイルが壊れていたりすると「プログラムの追加と削除」でも専用の
ツールでも、アンインストールできない場合があります。
※いったんアンインストールの途中で止まってしまったり、フォルダ
ごと「ごみ箱」で強引に削除しようとした場合にも起こります。
そんな場合は、もう一度、プログラムをインストールし直して、再度、
アンインストールすることでうまくいくこともありますし、プログラム
の開発元から「削除ツール」が提供されていることもあるので、確認を
してみる価値はあるでしょう。
◆ セキュリティソフトの「削除ツール」(今週のQ&A)
https://www.724685.com/weekly/qa080709.htm
本来は「アンインストール」には「削除」と違う意味が含まれているの
ですが、明確な定義がなされていないこともあり、まったく同じ意味で
使われている場合もあるので、利用者にとっては悩ましいところです。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
?> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「ノングレア液晶」ってどんな液晶?
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・最近、ノートパソコンの液晶画面の「スペック(仕様)」で目にする
のが「ノングレア液晶」です。「glare」には「ぎらぎらする光」と
いった意味があるので、それを打ち消す意味が「non-glare」です。
※「アンチグレア」という場合もあります。あの「アンチ」ですね。
家庭用のパソコンでは、テレビ視聴や DVD再生を「売り」にしている
機種が多く、映像が色鮮やかに見えるように表面を光沢処理した液晶
が増えましたが、光沢がある分、照明や外光などの映りこみがあり、
長時間見ると目が疲れやすく、傷も付きやすいなどの欠点もあります。
そこで仕事で使ったり、文字の読み書き用途が中心のパソコンの場合、
光沢を抑えた「ノングレア液晶」のほうが好ましい場合もあるため、
ノートパソコンのスペック表にも記載されているわけです。
・そもそも以前はノートパソコンの液晶画面は光沢処理していないのが
「普通」だったわけで、それが「光沢液晶」が普及したため、普通の
液晶が「ノングレア」と呼ばれるようになったのは興味深いです。
もちろん、表面処理は進化するわけで、最近の「ノングレア液晶」は
以前のものよりも色鮮やかですし、明るくなっているのも確かです。
ですからパソコンや液晶ディスプレイを買う場合は、その用途や連続
利用時間なども考えて、「光沢液晶」にするか「ノングレア液晶」に
するか、量販店などで実際に表示を見てから決めるといいでしょう。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
早いもので、もう11月となり、今年も残り少なくなってしまいました。
私の場合、水曜日はメールマガジンの執筆作業に没頭するため、出勤は
事実上4日間となるので、1週間が本当に早く、短く感じられます。
よく考えれば、やっぱり今年も夏休みは取らなかったわけで、それでも
土日も結局はブログの作成に没頭していたりするわけで、あまり仕事と
プライベートの境目がはっきりしない「ノングレアな生活」です。
ということで、また来週。「困った本」の応募もお待ちしております♪
(編集長・林)
※ 次回の発行は11月12日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光沢光
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ デジタルクリニック本店 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン.com https://www.724685.com/
◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★