■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2008/05/14(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
http://www.clubqa.com/mailmagazine/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第328号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:10,380+2,330名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 名古屋セミナー、いよいよ16日に開催!
(2) 今週のQ&A Vista で CD-R を作成する注意点
(3) 今週の用語解説 「パケットライト」方式とは?
(4) 編集後記 美味しい「ひつまぶし」が食べたい!
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 名古屋セミナー、いよいよ16日に開催!
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
ここ1ヶ月、お知らせしてきた名古屋で開催する編集長セミナーですが
いよいよ明後日(5/16)の開催となり、いろんな準備の真っ最中です。
■内容:第5回 パソコン生活応援アドバイザー「林 編集長」
の「パソコンで困ったときに役立つ基礎知識セミナー
→ 紹介ページ http://www.clubqa.com/semi/
■会場:愛知県名古屋市西区牛島町6番1号
名古屋ルーセントタワー 16階
ビジネスサポートセンター内 会議室B(ベル)
http://www.lucent-tower.jp/bsc/room/
※名古屋駅より徒歩5分。センターは地下道で駅と直結。
詳しくは以下のアクセス地図&情報をご確認ください。
http://www.lucent-tower.jp/bsc/access/
■日時:5月16日午後1時半〜4時半(途中、トイレ休憩あり)
※予定では 講習90分 + 質問リクエスト60分 です。
キャンセルの連絡も数件あったため、現状では10名を少し切る参加者数
となっており、席には余裕があります。そのため前日の応募でも、参加
いただけますので、ご興味がありましたら、遠慮なくご応募ください。
■応募方法:「クラブQ&A」の「お問い合わせフォーム」に
必要な情報を入力&送信してご応募ください。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
直前なので「質問リクエスト」の「お題」を追加でいただいても事前に
調べる時間はありませんが、知っている範囲でお答えできると思います。
結構、この仕事も長いので、余分なことまで、結構知っています ^^ゞ
ということで、無事に名古屋でも成功させて「次はあなたの街へも!」
といった展開にできれば最高なので、参加いただいた皆様が楽しく充実
したセミナーだったよ、と感じていただけるように頑張ります!
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Vista で CD-R を作成する注意点
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:Windows Vista での CD-R の書き込み方法がよくわかりません。
A:用途によって適切な書き込み形式を選ぶ必要があります。
◆◇◆
じわじわ Windows Vista が出回ってきました。パソコン売り場に並ぶ
のは、ほぼすべて Vista 搭載マシンなので、パソコンの買い替えでは
自動的に Vista になってしまうので、当然といえば当然の結果です。
そんな中、最近、質問が多いのは Vistaマシン で CD-R などにデータ
を書き込むとき、「ライブファイルシステム」と「マスタ」という2つ
の形式が選べるけど、どちらにすればいいですか、ということです。
たとえば Vista での CD-R への書き込みは以下の手順になります。
1.空の CD-R を Vistaマシン 内蔵の CD/DVDドライブに入れると
「自動再生」画面が表示されるので、「ファイルをディスクに
書き込む」項目をクリック。
2.「ディスクの書き込み」画面が表示されたら、書き込む内容に
適したタイトルを「ディスクのタイトル」欄に入力。画面左下
の「フォーマットのオプションを表示する」ボタンをクリック。
3.書き込みの形式を「ライブファイルシステム」か「マスタ」に
CD-R の用途に応じて選択して「次へ」ボタンをクリック。
■ ここがポイント!(1)
初期設定では「ライブファイルシステム」になっています。
「マスタ」形式にした場合は、設定変更が必要です。
4.「ライブファイルシステム」を選択した場合、フォーマットが
はじまるので、完了するのをしばらく待ちます。「マスタ」の
場合、フォーマット作業はありません。
5.CD/DVDドライブ (Vistaマシンでは「DVD RW ドライブ」と表示
される場合が多い)画面が開いたら、書き込みたいファイルや
やフォルダをドラッグアンドドロップします。
※あるいは、書き込みたいファイルやフォルダを右クリック
で表示されるメニューから「送る」−「DVD RWドライブ」
を選択することで書き込みます。
ここで「3.」で「ライブファイルシステム」を選択していた場合、
ドラッグアンドドロップ、あるいは「送る」操作をした直後からすぐ
指定したファイルやフォルダの書き込み作業が始まり、完了します。
一方、「3.」で「マスタ」を選択していた場合、
6.CD/DVDドライブ 画面上に並んだ「ディスクに書き込む準備が
できたファイル」で、書き込むファイルがそろったことを確認
したら、「ディスクに書き込む」ボタンをクリックします。
■ ここがポイント!(2)
「マスタ」形式では、書き込むファイルをすべて準備して
から一括で書き込む、というのが特長です。
7.「ディスクへの書き込み」画面が開き、ディスクのタイトルを
確認したら「次へ」ボタンをクリック。
8.「マスタ形式を使用しますか?」という確認メッセージが表示
されるので「はい」をクリックすると「ディスクへの書き込み」
が開始されるので、完了するまで待ちます。
9.「ファイルはディスクへ正しく書き込まれました」と表示され、
自動的に CD/DVD ドライブが開き、書き込み完了です。
◆◇◆
書き込み形式を「ライブファイルシステム」にするか「マスタ」にする
かは CD-R など書き込むメディアの使用目的に応じて選択しましょう。
■ ここがポイント!(3)
どちらかの形式でフォーマットし、書き込まれたディスク
には、もう片方の形式でデータの追記はできません。
◇「ライブファイルシステム」形式を使う場合
・Windows Vista 搭載パソコンで、フォルダやファイル単位での
書き込みを何度もおこなうようなケース
・自分の Vistaマシン だけで手軽に追記でファイルやフォルダを
保存、バックアップしていきたい場合など
※削除や再書き込みもできる CD-RW や DVD-RW などで頻繁に
書いたり消したりしたい場合も、こちらの形式が便利です。
◇「マスタ」形式を使う場合
・音楽や画像をディスクに書き込み、MP3 や静止画や動画を再生
できる一般的な CD/DVD プレーヤーで使いたい場合
・まとめて書き込む場合は「ライブファイルシステム」より高速。
何枚も同じ内容をコピーする場合も「マスタ」が便利
・Windows XP よりも前の Windows を搭載したパソコンでも保存
したファイルやフォルダを読み込む可能性がある場合は絶対
書き込みやすさや使い勝手などを考えると「ライブファイルシステム」
形式は魅力的ですが、確実に大切なデータを保存、共有したいときには
やはり「マスタ」形式で保存しておいたほうが間違いないでしょう。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
−> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「パケットライト」方式とは?
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「パケットライト(Packet Write)」方式とは、データを小さな単位
(パケット)に分けて、CD-R などに記録をおこなう方法のことです。
この「パケットライト」方式を使えば、ディスクの未使用領域に効率
よく追加記録できるので、ファイル単位で何度でも細かく書き込める
フロッピーディスクや USBメモリーのような利用が可能になります。
・「パケットライト」方式でディスクに書き込みできるようにするには
従来の Windows では専用の「パケットライトソフト」をインストール
する必要がありましたが、Windows Vista では標準装備となりました。
この Windows Vista が標準装備した「パケットライト」方式の規格が
「ユニバーサルディスクフォーマット(UDF)」であり、それを Vista
では「ライブファイルシステム」と名づけている、というわけです。
・「パケットライト」方式にはデータをファイル単位で書き込める、と
いう利点がある一方、書き込みや読み出しが遅かったり、読み出せる
OS を選んだり、音楽CDは作れないなど、互換性の面が弱点です。
ということで「パケットライト」方式、特に Windows Vista で採用
された「ライブファイルシステム」の利点と欠点を知った上で、用途
によって使い分ける、というのが賢い利用法になります。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
名古屋へは確か8〜9年ほど前に、仕事で1回いった記憶があります。
あれは「なにしろパソコン.com」をスタートするよりも前です。
仕事の内容はサポートの研修をおこなったはずですが、あまり詳しくは
覚えていません。一方、いまでも覚えているのは名古屋コーチン入りの
「味噌煮込みうどん」と「ひつまぶし」がうまかったことです。
ということで、今回はもちろんセミナーが目的ですが、セミナーあとの
「自分へのご褒美」といってはなんですが、ぜひまた「ひつまぶし」を
食べたいと思っています。それほど美味しかった記憶が鮮明です。
※タクシーの運転手さんに、どこか美味しいところがあればそこまで
案内してください、と連れて行ってもらったので店の名前も忘れて
しまいましたが、初めて食べたこともあり、とても気に入りました。
楽しく食事をするためにも、セミナーは頑張りますので、参加いただく
皆さん、もうカレンダーでは明日なので、待っていてくださいね!
(編集長・林)
※ 次回の発行は5月21日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻鰻
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ デジタルクリニック東京本店 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン・ドットコム https://www.724685.com/
◇ クラQ編集長の更新ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 書籍「なにしろパソコン」 http://www.clubqa.com/book/
◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★