■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2007/12/26(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
http://www.clubqa.com/mailmagazine/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第309号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:10,390+1,745名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 今年も恒例の年末年始特集紹介
(2) 今週のQ&A デジカメ動画をCD-Rに焼いてテレビで再生
(3) 今週の用語解説 「VCD(ビデオCD)」は過去の規格?
(4) 編集後記 1月2日発行は「新年挨拶号」となります。
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 今年も恒例の年末年始特集紹介
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
2007年も一週間を切って「ラストスパート」です。ということで恒例の
年末年始特集を紹介しておきましょう。
◆ Yahoo! JAPAN 年末年始特集2007-2008
http://newyear.yahoo.co.jp/
※「年末年始のおでかけ」を確認するなら、まずは「定番」です。
家族で「今年の10大ニュース」を選んでみるのもいいでしょう。
◆ 年末年始特集 goo 冬特集2007
http://season.goo.ne.jp/winter/eofy/
※初詣・初日の出の計画の参考になります。
◆ 大晦日&お正月!年年末年始ガイド 2007-2008 Walkerplus
http://www.walkerplus.com/newyear/
※年末年始のイベント、映画特集ならこちら。
ほかにも、いつものサイトが特集しています。
◆ asahi.com: 年末年始特集07-08 朝日新聞
http://www.asahi.com/special/07-08/
◆ BIGLOBEシーズン http://season.biglobe.ne.jp/
まあ「基本情報」はこれだけあれば十分でしょう。あとは体調に気を
つけて、楽しい年末年始をお過ごしください!
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A デジカメ動画をCD-Rに焼いてテレビで再生
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:デジタルカメラで撮った動画はパソコンで再生できますが、CD-R
に焼き付けて CD/DVDプレーヤーを使ってテレビで見れませんか?
A:方法はありますが、DVD-R に焼き付けるほうが無難です。
◆◇◆
デジタルカメラでも、しっかりとした動画の撮影ができる機種が増え、
簡単なビデオ撮影はデジカメで済ませ、撮影した動画はデジカメ本体の
液晶画面やパソコンの動画再生ソフトを使って楽しむ人も増えています。
※デジカメ本体に「AV出力」端子があり、テレビの「AV入力」端子と
ケーブルでつないで、動画をテレビで再生できる機種もあります。
そんな中、デジカメで気軽に撮影した動画は時間的にも短いことが多く、
パソコンで CD-R の書き込みができる機種なら、動画データを CD-R に
焼き付け、CD/DVDプレーヤなどで再生したい、という要望は分かります。
しかし、動画ファイルを直接、CD-R にデータ保存の形で焼き付けても、
パソコンなら再生できても、DVDプレーヤーでは認識もしてくれません。
どうしても、というのであれば「ビデオCD(VCD)」という規格を使い、
CD-R を作成すれば「VCD」規格に対応した DVDプレーヤーがあれば動画
の再生ができる可能性はありますが、以下の理由でおすすめしません。
1.「VCD」という CD で動画を再生する規格は DVD が普及した現在、
あまり使われなくなったため、動画を「VCD」で CD-R に保存する
機能を持った「ライティングソフト」が少なくなっている。
2.登場当初の DVDプレーヤー は「VCD」対応の機種も多かったが、
最近の HDD内蔵の DVDプレーヤー では「VCD」に対応していない
機種が増えており、せっかく作っても再生できない場合がある。
3.有名国内メーカーの DVD-R が1枚100円以下となり、50枚単位で
買えば、1枚50円以下でも買える現在、わざわざ画質が良くない
「VCD」規格で CD-R に動画を保存するメリットは少ない。
それでもやってみたい場合は、まず、お持ちのパソコンで CD-R を焼く
ときに使っている「CDライティングソフト」に「VCD」を作成する機能が
あるか確認して、対応していれば、一度、作ってみるといいでしょう。
手持ちの「ライティングソフト」が「VCD」に対応していない場合でも、
「VCD」規格に対応した「CDライティング機能」を持つソフトを探して、
(たとえば「nero8」の体験版)で試してみるという方法があります。
◆ デジタルメディア総合ソフト nero http://www.nero.com/jpn
┗◇ Nero ダウンロード http://www.nero.com/jpn/downloads.html
※最新の「nero8」が30日間体験できます。「VCD」規格で CD-R
を焼けるのは多彩な機能の一つでしかなく、音声や動画データ
の作成や整理、編集や変換など、便利な機能テンコ盛りです。
「nero8」以外でも「VCD」規格で CD-R に書き込み可能なソフトはある
ようですが、とりあえず編集長が体験版を使って実際に試してみたのは
「nero」だけなので、あとは店頭でパッケージなどで確認してください。
一方、ネットで検索すると、複数のフリーソフトを使って「VCD」規格
による CD-R 作成方法も紹介されていますが、手順がかなり面倒なので
簡単かつ確実に作成したいなら市販ソフトを使ったほうがいいでしょう。
◆◇◆
先ほど紹介した「nero8」が正規版で1万円前後ですから、どうしても
CD-R でなければだめ、という理由がなければ、1万円以下の値段でも
最新の外付け DVDドライブ(USB接続) が買えるので要検討です。
◆ Amazon.co.jp: Nero 8 通常版 ¥10,266(税込)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000XWG8TM/724685-22
◆ Amazon.co.jp: BUFFALO DVSM-X1220U2 ¥7,448(税込)
USB2.0対応 DVD-RAM/±R/±RWドライブ(DVD±R 2層対応)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000R3ALHW/724685-22
最新のDVDドライブを使って、ほとんどの DVDプレーヤー で確実に再生
できる「DVD-Video」規格で DVD-R に動画を保存するほうが便利です。
50枚入りで買えば、DVD-R のメディアもかなり安くなっています。
◆ Amazon.co.jp: 三菱化学メディア DVD-R4.7GBビデオ録画用8倍速
50枚スピンドルケース入 VHR12HP50H ¥2,100(税込)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FJAFXS/724685-22
今後のことも考え、無理に「VCD」規格は使わないほうがいいでしょう。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
−> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「VCD(ビデオCD)」は過去の規格?
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「VCD(ビデオ CD)」は名前の通り「CD」にビデオ情報(映像と音声)
を記録するための規格。この規格で作成された「CD」は「VCD」規格に
対応した「DVDプレーヤー」などで再生することができます。
当時の技術で「CD」の容量に1時間を越える映像データを保存しよう
としたため、「VCD」の画質はアナログビデオ「VHS」の「3倍モード」
と同程度とされています。それでもデジタルデータと較べ、繰り返し
再生してもアナログテープのような画質の劣化がない利点があります。
・「DVD」が登場した当初は、データを書き込むための「DVD-R」1枚の
値段も高かったため、すでに普及が進み、メディア1枚の値段も安い
「CD-R」で作れる安価なビデオディスクが「VCD」だったわけです。
この「安価に製造できる」ということもあり、アジア地域で広く普及
しており、特に「海賊版」の「VCD」が流通しているのも事実です。
◆ マレーシアで海賊版製造工場を摘発,VCD複製機2台を押収:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071127/288043/
・「VCD」は映像の保存に「MPEG-1」という古い圧縮技術を使っており、
その後継で「DVD」にも採用された圧縮技術「MPEG-2」を使うことで
より高画質な「SVCD(スーパービデオCD)」規格も開発されています。
それでも「DVD」の普及が進んで、メディアやドライブの値段も急速に
下がったこともあり、最近の「DVDプレーヤー」は「VCD」に対応して
いないものが増えており、「VCD」の存在意義は少なくなっています。
※というか、日本ではほとんど使われていない規格だと思います ^^ゞ
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
動画に関する質問が増えていますが、動画ファイルは変換や編集などの
処理に時間がかかるので検証が大変です。今回の「VCD」規格を使った
CD-R 作成についても、私自身、作ったことがないので苦労しました。
「nero8」の体験版で、なんとかできることは確認したのですが、実際、
私の持っている東芝の DVDプレーヤー は「VCD」に対応していないため
作った CD-R が本当に再生できるのか、結局、確認できずじまいです。
さて、来週にはもう2008年ですね。1月2日(水曜日)は帰省先の大阪
にいる予定なので、本格的なメールマガジンを書くのは難しく、まずは
簡単な「新年のごあいさつ」版をお送りさせていただく予定です。
それから年末の天気は少し荒れ模様のようなので、車で帰省やお出かけ
を予定している皆さんはくれぐれも事故などに注意してくださいね。
◆ 年末寒波襲来か!(チーム森田の“天気で斬る!”)
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/archive/2007/12/24
◆ 国土交通省道路局|渋滞情報 http://www.its.go.jp/traffic/
ということで、2007年もご愛読ありがとうございました。読者の皆様が
楽しい年末年始を過ごされることをお祈りしております。良いお年を!
(編集長・林)
※ 次回の発行は1月2日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ デジタルクリニック東京本店 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン・ドットコム https://www.724685.com/
◇ クラQ編集長の更新ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 書籍「なにしろパソコン」 http://www.clubqa.com/book/
◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★