■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2007/12/05(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
http://www.clubqa.com/mailmagazine/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第306号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:10,379+1,659名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 一番売れている「筆ソフト」はどれ?
(2) 今週のQ&A Excel 2007、Word 2007 のファイルが開けない
(3) 今週の用語解説 「.xlsx」と「.xls」の違い
(4) 編集後記 「一番売れている」の前提条件
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 一番売れている「筆ソフト」はどれ?
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
先週号に引き続き、『第3回編集長セミナー』でお話した『年賀状以外
にも役に立つ年賀状作成ヒント集』から使える情報を紹介します。
◆ 第3回「パソコン生活応援セミナー」のお知らせ
┃ http://www.clubqa.com/semi/
┗◇ 編集長のおすすめリンク集(セミナーで紹介したサイト集)
http://www.clubqa.com/semi/link/
年賀状の作成といえば「筆ソフト」とも呼ばれる「はがき・毛筆ソフト」
が有名ですが、今週は、どのソフトを購入するかの判断に役立つ便利な
サイトとして「BCNランキング」を紹介しておきましょう。
◆ BCNランキング http://bcnranking.jp/
┗◇ ハガキ・毛筆ソフト
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0020.html
ここで最新のデータ(集計日付 2007年11月27日〜12月3日)によると
1位 30.2% 筆王ZERO http://www.fudeoh.com/products/
2位 19.5% 筆まめVer.18 アップグレード・乗り換え専用DVD-ROM
http://fudemame.net/products/hagaki/fude18/
となります。しかし、これには注意が必要で、筆王以外は「通常版」と
「アップグレード・乗り換え版」、さらには「CD版」と「DVD版」など
複数のパッケージに分かれており、それらを合計する必要があります。
1位 47.1% 筆まめVer.18
2位 30.2% 筆王ZERO
3位 13.3% 筆ぐるめVer.15 http://info.fsi.co.jp/fgw/ver15/
この集計だと、一番売れているのは「筆まめ」で、それを毎年の更新を
無料にしたことで一気に売上を伸ばした「筆王ZERO」が追い上げている
といえます。どちらにしろ「筆ぐるめ」を加えた3強で9割を占めます。
もちろん「売れている商品」が「よい商品」とは限りませんが、やはり
売れるには売れる理由があるわけで、迷ったときの参考になるでしょう。
また、売れている商品には関連商品や解説本が多い点も見逃せません。
「BCNランキング」の強みは、全国2,300店舗の売上データを自動で集計
しているため、情報が速く、比較的客観的なランキングだという点です。
特定の店舗だけの集計では「売りたい商品」や在庫が影響するからです。
さらにこの「BCNランキング」では「筆ソフト」以外も幅広いジャンル
の商品でランキングをチェックできるので、各種商品の購入前の検討に
使えるサイトとして覚えておくといいでしょう。
ということで12月に入り、年賀状作成も本番。紹介した「筆ソフト」や
「素材集」なども活用して、納得の『作品』に仕上げてみてください。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A Excel 2007、Word 2007 のファイルが開けない
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:Excel 2007 で作成したファイルを送った相手から「開けない」と
いわれましたが、どうすればいいでしょう?
A:保存時に「ファイルの種類」を旧バージョンの形式に設定します。
◆◇◆
2007年1月30日に「Windows Vista」と同時に発売された「Microsoft
Office 2007」に含まれる「Excel 2007」「Word 2007」ですが、従来の
バージョンから大幅な仕様の変更があり、様々な混乱を生んでいます。
特に「Excel 2007」「Word 2007」で作成したファイルを何も考えずに
保存した場合、ファイル形式が古いバージョンのエクセルやワードでは
開けない(作業できない)ようになっているので注意が必要です。
「Excel 2007」で作成したファイルの「拡張子」は初期設定で「.xlsx」
となり、「Word 2007」の場合は「.docx」になります。これらの拡張子
を持ったファイルは、従来のエクセルやワードでは開くことができず、
「このファイルは新しいバージョンの Microsoft Excel で
作成されたものです。このファイルを作業可能にするために、
互換パックをダウンロードしますか?」
というメッセージ画面が表示されます。この画面で「はい」のボタンを
クリックすると、インターネットに接続されていれば『互換パック』を
入手できるマクロソフト社の専用ページが開くようになっています。
書かれている注意事項をよく読んだ上で『互換パック』をダウンロード、
パソコンで実行、インストールすることで、古いエクセルやワードでも
新しい形式で保存されたファイルを開くことができるようになります。
しかし、このダウンロードやインストールが必要な作業を、ファイルを
受け取った側にお願いするのは無理があるので、新しい「Excel 2007」
や「Word 2007」を使っている側が気を使う必要があります。
つまり「Excel 2007」や「Word 2007」でファイルを作成して、名前を
付けて保存するときに、「名前を付けて保存」画面の下で選択メニュー
がある「ファイルの種類」で、それぞれ以下のように設定を変更します。
「Excel ブック(*.xlsx)」 → 「Excel 97-2003 ブック(*.xls)」
「Word 文書(*.docx)」 → 「Word 97-2003 文書(*.doc)」
これで保存されたファイルは、古いバージョンのエクセルやワードでも
開けるようになります。まだまだ多くの利用者が古いバージョンである
ことから考えても、古い形式で保存する方法は覚えておきましょう。
◆◇◆
「Microsoft Office 2007」で作成したファイルの互換性に関しては、
マイクロソフト社の以下のページも参考にしてください。
◆ Microsoft the 2007 Office system が安心して使える
いまこそ押さえておきたいファイルの互換性大全
http://www.microsoft.com/japan/users/2007office/0702/
この中で、先ほど紹介した『互換パック(Microsoft Office 互換機能
パック)」についても詳しく説明されています。
相手側にダウンロードやインストールをお願いするのはつらいですが、
自分が使っているパソコンのエクセルやワードが古いバージョンの場合、
「Microsoft Office 互換機能パック」を導入しておくといいでしょう。
とにかく「Microsoft Office 2007」では操作メニューなどが一変して、
使い慣れた機能も見つけられないなどの弊害が出ているため、何万円も
投資してバージョンアップする価値はない、と編集長は評価しています。
それでも新しい Windows Vista 搭載のパソコンには「Excel 2007」と
「Word 2007」が最初から「Microsoft Office 2007 Personal」として
インストールされている機種が多いので利用者は着実に増えています。
実際、エクセルやワードのファイルの「互換性」に関する問い合わせも
増えてきており、今回、取り上げてみました。参考にしてください。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
−> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「.xlsx」と「.xls」の違い
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「Microsoft Office 2007」に含まれる「Excel 2007」「Word 2007」
で新規作成したファイルを初期設定のまま名前を付けて保存すると、
ファイルの拡張子はそれぞれ「.xlsx」「.docx」になります。
従来は「.xls」「.doc」だったことを考えると、気になるのは拡張子
の最後に付加された「x」の一文字ですが、これは「XMLファイル」の
集合体として保存している、ということを示す「x」なのだそうです。
・では次に「XML」とは何か、というと「Extensible Markup Language」
を3文字に略したもので「拡張性のある(Extensible)マークアップ
言語(Markup Language)」ということになります。
さらに「マークアップ言語」というのは、「タグ」と呼ばれる特殊な
文字列で記述していくコンピュータ言語の一種で、「拡張性がある」
という「XML」は利用者が独自の「タグ」を指定できるのだそうです。
※「へぇ」程度で十分です。というか解説している私自身、正確に
分かっていないので「トリビア(雑学)」として読んでください。
・要するに、いままでのマイクロソフト社の独自仕様だったエクセルや
ワードのファイルのままではインターネットを通じた文書やデータの
やり取りには向いていないので、保存形式を工夫したわけです。
正確には「XMLファイル」の集合体を「ZIP形式」で圧縮したファイル
ということで、詳しくは以下の解説ページを参考にしてください。
◆ 新しい標準ファイル形式「XML」(日経パソコンオンライン)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060629/242158/
つまり、より汎用性が高い「XMLファイル」形式で「データ部分」や
「設定部分」などのファイルに分けて保存、全体を圧縮することで、
インターネット経由でもデータを活用しやすくしたわけです。
・一般の利用者は、ワード文書はワードで開くし、エクセルのファイル
はエクセルで開くので、保存形式が変わっても関係ないはずですが、
新しい形式のファイルは旧バージョンで開くことができません。
そこで旧バージョンでも、新しい「.xlsx」「.docx」のファイル形式
を従来の「.xls」「.doc」のファイルに変換して開けるようにしたり、
その逆の変換もできる「互換機能パック」が準備されているのです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
よく通信販売などで「一番売れている商品」といった宣伝がありますが、
高額な買い物の場合、それは『どこ』が発表しているデータに基づいて
いるのか、またその評価の『基準』を確認したほうがいいでしょう。
「筆ソフト」も確かに「BCNランキング」で「パッケージ単体」として
比較すれば「筆王ZERO」が一番売れている、となりますが、パッケージ
が複数に分かれていることを考慮すれば一番は「筆まめ」となります。
もちろん、売る側としては「最も売れている」といいたいので、自社に
都合のいい基準を採用するはずです。そして、それは基準が違うだけで
本当のことなので、あとは利用者が判断するしかありません。
たとえば、よく映画で「今年度、最大のヒット作」といった表現をして、
「xx期間の動員数。xxx調べ」などと小さな文字で書いてあります。
つまり集計の期間など調べ方の違いでいくつも「最大」があるわけです。
そういったことも踏まえて、威勢のいい広告文句に踊らされることなく、
冷静に判断できる「賢い消費者」でいたいですね。
(編集長・林)
※ 次回の発行は12月12日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆筆
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
http://www.clubqa.com/faq/ask/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ デジタルクリニック東京本店 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン・ドットコム https://www.724685.com/
◇ クラQ編集長の更新ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 書籍「なにしろパソコン」 http://www.clubqa.com/book/
◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★