[07/10/17] ヘッダー付きでメールをコピーしたい

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2007/10/17(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇■ 第231+68号 ■◇◇■ 今週の読者数:10,382+1,470名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと こだわりのデジタルカメラ選び
  (2) 今週のQ&A  ヘッダー付きでメールをコピーしたい
  (3) 今週の用語解説 「ヘッダー」と「フッター」
  (4) 編集後記    セミナーの録音品質について

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと こだわりのデジタルカメラ選び
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 以前もお伝えしたように、編集長は10月から @nifty が運営するサイト
 「語ろ具」にライター(執筆者)のひとりとして参加しています。

 ◆ 語ろ具 http://golog.nifty.com/(@nifty)

 この「語ろ具」に記事を提供するにあたって「できれば写真など豊富に
 用意してください」と頼まれたのですが、自分専用のデジタルカメラは
 持っていなかったので、これを機に新しく購入することにしました。


 で、そのときに散々悩んだ経験から、私の「こだわり」の部分を第2回
 「ここだけは譲れない?デジタルカメラの選び方」として紹介しました。

 ◇ ここだけは譲れない?デジタルカメラの選び方(2007年10月16日)
 http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_002456_1.htm

 まあ、私の「切り口」は特殊ですが、「語ろ具」ではデジタルカメラの
 選び方を中心とした、いろんな角度からの特集記事を公開しているので
 これから購入を考えている人は参考にしてみるといいでしょう。

 ◇ デジタルカメラ特集(語ろ具)
 ┃ http://golog.nifty.com/feature/index.htm#digi
 ┗◇ 保存版!? デジタルカメラ購入ガイド(特集5)
 http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_002253_1.htm

 編集長の記事も「番外編」として特集の中に追加で入れてもらいました。
 

 「語ろ具」ではありませんが、ほかにも「デジタルカメラの選び方」を
 まとめたページがあり、以下のページもシンプルな説明で好きです。

 ◆ デジカメを選ぶ4大ポイント(わかるとできるデジカメ倶楽部)
 http://degicame.wakarutodekiru.co.jp/dnm/4point.html

 よかったらチェックしてみてください。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A ヘッダー付きでメールをコピーしたい
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:Outlook Express のメールで、本文だけでなく、送信者、宛先、
   日時などのヘッダー情報も合わせてワードに貼り付けたい。

 A:メールを「テキスト形式」で保存すればコピーできます。


                ◆◇◆

 Outlook Express や Windowsメール では、受信済みのメールを開くと
 上部に「送信者」「日時」「宛先」「件名」など「ヘッダー」の情報が
 表示され、メールソフトで印刷すれば「本文」と一緒に印刷されます。


 ところが受信メールをコピーして、ワードなどに貼り付けて報告したい
 といった場合、メールの「本文」はコピーできますが「ヘッダー」部分
 だけはまとめてコピーすることができません。

 ※「送信者」「日時」「宛先」「件名」など、個々の情報だけなら
  コピーできますが、そのままでは一括してコピーできません。
 

 そんなときは、コピーしたいメールを「テキスト形式」で保存すれば、
 あとは自由にコピーできるようになります。保存の手順も簡単です。


 1.「受信トレイ」で保存したいメールをクリック、メニューバー
   より「ファイル」−「名前をつけて保存...」を選択します。

 2.「メッセージに名前をつけて保存」画面の下にある「ファイル
   の種類」から「テキストファイル(*.txt)」を選択してから
   デスクトップなど分かりやすい場所に「保存」します。

 3.保存したファイルを「メモ帳」などでテキストファイルとして
   開けば「ヘッダー」と「本文」が一体となって表示されます。


 このテキストで表示された「ヘッダー」と「本文」を一緒にコピーして
 ワードなどに貼り付ければ「メール全体」の貼り付けができるわけです。


                ◆◇◆

 上記の保存する作業でも面倒だと感じる場合、あるいは「ヘッダー」の
 部分だけがコピーできればいいなら、コピーしたいメールを選択して、
 「返信」か「転送」の処理をする方法があります。

 「返信」や「転送」処理で新たに開く「メッセー作成」画面の「本文」
 にはオリジナル・メールの「ヘッダー」部分が自動生成されているので
 そこをコピーすればいいわけです。

 ※コピーが済んだら「メッセージ作成」画面は閉じておきましょう。
 
 それぞれ必要な場面によって、いろいろ使い分けてみましょう。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
    −> https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「ヘッダー」と「フッター」
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「ヘッダー(header)」と「フッター(footer)」は、その元の英語
  (「ヘッド」=「頭」、「フット」=「足」)からも分かるように、
  書類の上部と下部にある情報表示部分、あるいはその内容のことです。

  たとえば Microsoft Word などのワープロソフトでは「ページ番号」
  「日付」「文書タイトル」「ファイル名」「作成者」など、その書類
  の情報を「文字列」や「図」で各ページの上部、下部に挿入できます。

  ◆ ヘッダーとフッター - Word - Microsoft Office Online
  http://office.microsoft.com/ja-jp/word/CH010267751041.aspx

  ※全部のページに「社外秘」とか「会社名」などの同じ文言を表示
   させたいときも、この「ヘッダー」と「フッター」は便利ですが、
   「ページ番号」など、ページごとに違う表示にも使えます。

  上部に挿入されるのが「ヘッダー」、下部が「フッター」となります。
  共通の「ヘッダー」と「フッター」の設定をすれば、ページすべてで
  表示させることも、印刷することもできます。

 
 ・一方、電子メールにもメールの先頭(本文の前)に「ヘッダー」部分
  があり、「送信者」「日時」「宛先」「件名」などメールの基本情報
  に加え、メールの伝送経路といった技術的な情報も記録されています。

  そのため Outlook Express など 一般的なメールソフトを使って受信
  したメールを開くと、「送信者」「日時」「宛先」「件名」といった
  情報に絞って「ヘッダー」として表示されるようになっています。


 ・すべての「ヘッダー」情報は Outlook Express なら、受信メールを
  開いたウインドウで 「ファイル」−「プロパティ」 を選択、開いた
  プロパティ画面で「詳細」タブを選ぶことで見ることができます。

  ただし日本語は変換されて読めませんし、見慣れない項目が並ぶだけ
  なので、一般の利用者であれば、メールの「ヘッダー」情報としては
  「送信者」「日時」「宛先」「件名」といった項目で十分でしょう。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 今週も、8月末に開催した第2回「編集長セミナー」音声データを公開
 しました。『自分に合ったバックアップを!』を3分割した2回目です。

 ◆ クラブQ&A「パソコンクリニック」ラジオ放送
 ┃ http://www.voiceblog.jp/724685/ 
 ┗◇ 第2回-4:編集長セミナー「自分に合ったバックアップを!(2)」
   http://www.voiceblog.jp/724685/437293.html

 やはり時々、会場近くで行なわれていた工事の音が入ったりと、音声の
 品質が良くないので、その点はご了承いただけると助かります。


 実は前回、『自分に合ったバックアップを!(1)』で公開したファイル
 が後半、途中で切れた状態だったとのご指摘があり、確認したところ、
 公開したはずのファイル全体がアップロードできていませんでした。

 本当に申し訳ありませんでした。早速、ファイルをアップロードし直し、
 全体が聴けることも確認しましたので、よろしくお願いいたします。


 これまで2回のセミナーを音声で公開する中で、録音の品質が悪いこと、
 聴き取りにくいことをご指摘いただいており、その反省で次回セミナー
 からはビデオ機に専用の録音マイクをつないで撮影をする予定です。

 ※すでに終了したセミナーの録音済み音声データを処理するには
  限界があるので、現状のままで、どうかご了承ください。

 ラジオ番組のときは「エフエム世田谷」さんというプロフェッショナル
 に収録してもらえたので最高の音質だったのですが、セミナーは当社の
 スタッフによる「手作り」なので試行錯誤を続けている段階なのです。


 着実によりよいセミナーにしていきたいと思っていますので、メルマガ
 などのサービスと同様、長い目で応援していただけると嬉しいです。

                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は10月24日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音声音
 
  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
     https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    http://www.clubqa.com/faq/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック東京本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム  https://www.724685.com/
  ◇ クラQ編集長の更新ブログ   https://www.724685.com/blog/
  ◆ 書籍「なにしろパソコン」   http://www.clubqa.com/book/
  ◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター