■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2007/04/25(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
http://www.clubqa.com/mailmagazine/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇■ 第231+43号 ■◇◇■ 今週の読者数:10,476+933名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと お節介をなくす 10 の方法
(2) 今週のQ&A ハードディスクを丸ごとバックアップしたい
(3) 今週の用語解説 「ドロップシッピング」とは
(4) 編集後記 ゴールデンウィークですね。
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと お節介をなくす 10 の方法
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
「効率アップ、クオリティアップのためのデジタル仕事術」と銘打った
「ITmedia Biz.ID」という情報サイトには、仕事などにも役に立つ記事
が満載なので、ITを駆使するビジネスパーソンにはオススメです。
◆ ITmedia Biz.ID http://www.itmedia.co.jp/bizid/
この「ITmedia Biz.ID」の記事で、4月23日の「今日のひとこと」でも
紹介したのですが、マイクロソフトの代表的なオフィスソフトに対して
「お節介をなくす 10 の方法」という記事を紹介しています。
◇ Excel のお節介をなくす 10 の方法
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/18/news123.html
◇ Word のお節介をなくす 10 の方法
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/19/news051.html
◇ PowerPoint のお節介をなくす 10 の方法
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/20/news050.html
これらのソフトウエアをよく使う人なら、いくつかは「それそれ!」と
感じる「お節介」機能があると思います。不要ならオフにしましょう。
※たとえば、Excel でファイルを新規作成するときに、シートが最初
から「Sheet1」「Sheet2」「Sheet3」まであるのですが、必要なら
追加するから、最初は「Sheet1」だけでいいと感じていたところ、
「Sheet1」だけにする設定があったのですね。知りませんでした。
▼
「ツール」−「オプション」を開き、「オプション」画面から
「全般」タブ画面で「新しいブックのシート数」を「1」に変更
私も「今週のQ&A」で、何回かオフィスソフトでちょっと「お節介」
と感じる機能については、その設定の解除法などを紹介してきました。
◇ 第57回 ワードの便利な機能は少々「お節介」
https://www.724685.com/weekly/qa030122.htm
◇ 第55回 イルカが作業のジャマをする?
https://www.724685.com/weekly/qa030108.htm
※そういえば、Office XP でイルカ(Officeアシスタント)は
初期設定では出てこなくなり、Office 2007 で、ついに廃止
されたとのこと。勝手に出てくるのは「ジャマ」だったけど、
完全にいなくなると、ちょっと寂しいかも...^^;
もちろん、マイクロソフト社も「これは利用者に喜んでもらえるはず」
と考えての機能や設定だと思いますし、実際、その機能をとても便利と
気に入っている方もいるわけで、そこは利用者の好みの問題です。
でも、「これはお節介だな」と感じたら、簡単に「その機能」をオフに
できるような工夫は欲しいものです。まあ、上級者にとっては、そんな
「工夫」も「お節介」に感じるだけなのかも知れませんけど...。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A ハードディスクを丸ごとバックアップしたい
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:パソコンのデータや設定をハードディスク「丸ごと」バックアップ
したいのですが、可能でしょうか?
(東京都: M.M.. さんからのリクエスト)
A:専用のソフトウエアを使えば可能です。
◆◇◆
基本的な「バックアップ」についての考え方は、以前、解説しました。
その必要性がピンとこないという方は、まずはそちらをお読みください。
◆ 第138回 「バックアップ」とは(今週のQ&A)
https://www.724685.com/weekly/qa040908.htm
結論から言えば、各種設定を含め、パソコンのハードディスクを丸ごと
バックアップすることは「可能」です。すべて完全にという「保証」は
できませんが、Windowsシステムごと保存し、元通りにできます。
Windows XP には「バックアップユーティリティ」が最初から付属して
いますので、あとはバックアップファイルを保存する大容量のメディア
(DVD-RAM、外付けハードディスク)があれば実行可能です。
◆ トクする Windows XP 備えあれば憂いなし!
らくらくバックアップのススメ(Microsoft Users)
http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0510/01.mspx
ただし、このツールの場合、Windows が起動していることが前提です。
そのため、どちらかというと「丸ごと」の保存よりも、大切なファイル
だけに絞った定期的なバックアップに使うほうがいいでしょう。
「丸ごと」のバックアップ、そして CD-ROM から起動させて、システム
まで復元させたいのであれば、専用の市販ソフトのほうが便利です。
※ちなみに Windows Vista Business と Ultimate には「丸ごと」
のバックアップも可能な「Windows Comlete PC バックアップ」
が含まれていますが、Windows Vista Home の Basic、Premium
には「ファイルのバックアップ」機能しかついていません。
バックアップ専用ソフトにもいろいろありますが、以前から定評のある
ものとして「Acronis True Image」を紹介しておきます。ダウンロード
版もパッケージ版もあり、必要で便利な機能が揃っています。
◆ Acronis True Image 10 Homeの新機能
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/
一方で、単純に「丸ごと」バックアップができて、確実に復元できれば
いいなら「Acronis True Image」の簡易版がソースネクストから廉価で
発売されていますので、そちらのほうが使いやすいかもしれません。
◆ Acronis True Image Personal 2
http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/
※ Windows Vista 対応については最新の情報で確認してください。
2007年4月の段階では、まだ未対応のようです。
「差分・増分バックアップ」「自動バックアップのスケジューリング」
などはできませんが、基本のバックアップなら「Personal」で十分です。
◆◇◆
先ほどの「Acronis True Image」の簡易版がオマケで付いている外付け
ハードディスクを購入すれば、単純な「丸ごと」バックアップであれば
それだけ買えば割安で一発でできる、という方法もあります。
◆ USB2.0/1.1対応ハードディスク:HD-HCU2シリーズ(BUFFALLO)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hcu2/
※ Windows Vista 対応については最新の情報で確認してください。
いずれにしろ、バックアップは大切なデータを扱う作業なので、慎重に
おこなってください。操作ミスでデータが失われる可能性もあることは
覚悟の上で実施いただき、無事に完了することをお祈りしております。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「ドロップシッピング」とは
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・書店でネット系の棚に寄ったら「はじめよう!ドロップシッピング」
などのタイトルで「ドロップシッピング(Drop-shipping)」を紹介
する書籍が一気に増えていたので驚きました。
この言葉自体は、昨年の後半あたりから耳にするようになっていたの
ですが、関連本の数からも急に注目度が上がってきているようです。
※ちなみに最後の部分は「ショッピング」ではなく「シッピング
(shipping)」=「発送」「出荷」の意味で「drop−shipping」
には「直送」といった意味があります。
つまり「ドロップシッピング」とは、ネットショップの新しい形態で、
商品の値決めや販売はネット上の自分のお店でおこない、受注したら
専門の仕入サイトに発注し、買い手に直接、商品を発送させることで、
在庫なしで、発送の手間もいらないと注目されている販売方式です。
・以前に紹介して、いまではかなり有名になった「アフィリエイト」と
いう仕組みがあります。簡単にいえば自分のブログやホームページに
アクセスしてきた人を契約したお店に誘導して、その人が、そのお店
で商品を買ったら、売上の数%が手数料としてもらえるカラクリです。
「アフィリエイト」では、しっかりとしたショップと契約し、正しく
紹介していればトラブルはほとんどないのですが、紹介手数料は売上
の1〜3%程度なので、収入は「お小遣い程度」なのが大半です。
一方で「ドロップシッピング」では、自分で価格を設定できるので、
売れた場合の利益幅は大きくなります。その反面、お問い合わせ対応
から、売上処理、返品処理など、在庫の心配と発送業務の手間がない
ことを除けば、通常のネットショップと同様の業務は必要となります。
※最近ではお問い合わせ対応なども代行するサービスがあるようです。
・要するに、在庫を持ち、発送も自分で行う「ネットショッピング」と
商品やショップを紹介するだけという「アフィリエイト」の中間的な
カラクリが「ドロップシッピング」といえなくもありません。
※「ドロップシッピング」で検索するとあまりにも「ノーリスク」
を強調する解説がありますが、そういう表現には注意が必要です。
自分の紹介で商品を売る以上、「ノーリスク」ではありません。
とにかく、注目され始めたばかりの販売形態なので、定義は曖昧だし、
業者によって詳細は違います。今後、さらに改良され、参加しやすく
なっていくでしょう。とにかく注目の用語として取り上げてみました。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
今週末にはゴールデンウィークがやってきますが、編集長はカレンダー
どおりなので、ど真ん中の5月2日がメールマガジン発行となります。
それでも、そのあと4連休となるので、冬の間、さぼっていた大掃除や
冬物のクリーニング、部屋の整理整頓など、やることは一杯あります。
◆ ゴールデンウイーク特集2007(Yahoo! JAPAN)
http://gw.yahoo.co.jp/
もちろん天気がよければ、1日くらいは遠出もしたいですし、買い物を
楽しむのもいいかもしれません。
◆ ゴールデンウィークイベント!GW2007(遊)サーチ(Walkerplus)
http://www.walkerplus.com/gw/
ということで、皆さんも楽しい休日をお過ごしください。
(編集長・林)
※ 次回の発行は5月2日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
GWGWGWGWGWGWGWGWGWGWGWGWGWGWGWGWG
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.qac.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ デジタルクリニック東京本店 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン・ドットコム https://www.724685.com/
◇ クラQ編集長の更新ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 書籍「なにしろパソコン」 http://www.clubqa.com/book/
◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★