[07/03/28] 「WMA」から「MP3」へファイル変換したい

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2007/03/28(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇■ 第231+39号 ■◇◇■ 今週の読者数:10,490+827名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「バックナンバー」ブログのお引越し
  (2) 今週のQ&A  「WMA」から「MP3」へファイル変換したい
  (3) 今週の用語解説 「独自ドメイン」は早い者勝ち
  (4) 編集後記    7年越しで「724685.net」をゲット

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー http://blog.goo.ne.jp/nanipaso/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask

=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「バックナンバー」ブログのお引越し
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「週刊クラブQ&A(旧タイトル:週刊なにしろパソコン)」は今回が
 第270号 ということで、5年半分にもなる発行済みのメールマガジンを
 公開する「バックナンバー」ブログも、相当な情報量になっています。

  ◆ 週刊クラブQ&A:「バックナンバー」公開ブログ
   http://blog.goo.ne.jp/nanipaso/


 この「バックナンバー」ブログに、いままで「gooブログ」のカラクリ
 を使ってきたのですが、以下の点で「引越し」を検討していました。
 
  1.1回の記事で1万文字を越えた文章の公開ができない。
  2.JavaScript などを禁止しており、自由度がいまひとつ。
  3.アドレスをもっと親しみやすいものにしたい。


 そこで、1回の記事が5万文字以上でも大丈夫なこと、独自ドメインを
 ブログのアドレスに使えることなどから、「ロリポブログ」という名前
 は可愛らしいのですが、充実したブログサービスに乗り換えました。

  ◆ ロリポブログ http://lolipop.jp/blog/

   ※月315円の「ロリポップ!(http://lolipop.jp/)」レンタル
    サーバー契約で3つまで「ロリポブログ」を開設できます。
        

 分かりやすいアドレス(独自ドメイン:724685.net)も新たに取得して、
 以下のアドレスで無事にブログを「引越し」することができました。

  ◆ 『新』週刊クラブQ&A:「バックナンバー」公開ブログ
   https://www.724685.com/maga/


 公開している情報自体は変わらないのですが、たとえば過去のタイトル
 をすべて一度に表示させるなど、いろんな工夫をしています。

  ◆ 過去の発行マガジン一覧 
   http://maga.724685.net/?cid=28468

 ほかにも「続きを読む」を使って、目次だけ表示させたり、以前よりも
 ずっと活用しやすくできたかな、と思っていますが、いかがでしょう?

 
 さらに、3つまでブログを作れることから、1万文字以上の記事も多く、
 頻繁に更新している「安心だネット!」の更新ブログも同時に引越しを
 することで、統一感のある情報提供ができると考えています。

  ◆ ウイルス対策「安心だネット!」更新情報ブログ
   http://anshin.724685.net/

 多いときは、日に4〜5回、最新の更新情報を公開するときもあるので
 今回のブログは操作性がよく、文字数も気にせずに作業ができます。


 ということで、とりあえず「引越し」は完了しましたが、もっと工夫を
 加えて使いやすくしていくと同時に、さらに内容も充実させていきます。

 特に「週刊クラブQ&A」の「バックナンバー」ブログは、創刊号から
 すべてのメール内容をお読みいただけますし、間違って必要なメールを
 削除したときなどにも便利です。どうぞ、ご活用ください。

 
=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 「WMA」から「MP3」へファイル変換したい
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:「WMA形式」でメディアプレーヤーに入っている曲を「MP3形式」
   に変更できますか?
   (山形県: S.N. さんからのリクエスト)

 A:もっとも分かりやすいのは「iTunes」を使う方法かもしれません。



                ◆◇◆

  Windows に付属しているから、という理由で、Windows Media Player
 を使って、持っている CD の曲を「WMA形式」という形式のファイルで
 パソコンに大量に取り込んで保存している人は少なくありません。

  ※「WMA」は「Windows Media Audio」の略で「マイクロソフト社」
   が開発した Windows 標準の音声圧縮方式です。

 一方で「MP3」も、よく使われている音声圧縮方式ですが、持ち運びに
 便利な「デジタル携帯プレーヤ」にも主流として採用されているため、
 「WMA」形式から「MP3」形式に変換したいという場合があります。
 

 まず結論から言えば「WMA」形式から「MP3」形式への変換機能を持った
 ソフトウエアを使えば「変換」は可能です。

 その機能を持つフリーウエアにも各種ありますが、最も分かりやすく、
 そして変換後も再生したり、活用しやすいのは「iPod」でもお馴染みの
 「iTunes」かもしれません。手順は以下の通りです。


  1.「iTunes」をインストールしていない場合は以下のページ
    から無料で最新版がダウンロードできます。
    ◆ iTunes http://www.apple.com/jp/itunes/download/

  2.ダウンロードしたら、実行してインストールします。ただし
    システム条件など確認して、自己責任で導入してください。   

  3.iTunes を起動し、「編集」メニューから「設定」を選択。

  4.設定画面で「詳細」タブを選択、さらにその画面の中にある
    「インポート」タブをクリック。
 
  5.「インポート方法」で「MP3エンコーダ」を選択。音質は
    好みで選択して、設定画面を閉じる。

  6.「ファイル」メニューから「インポート」を選択、変換を
    したい「WMA」ファイルを選んで「MP3」に変更できます。

    ※「5」の設定にしておけば「iTunes」画面へファイルを
     直接、ドラッグ&ドロップしても変換できます。


                ◆◇◆
 
 最初にも書いたように、他にも同様の変換ができるソフトウエアはあり
 ますが、「iTunes」なら変換後に音楽を聴いたり、管理するのが楽です。

 もちろん「iPod」以外で、すでに「携帯音楽プレーヤ」をお持ちなら、
 そのプレーヤに付属しているソフトウエアに変換機能があるか確認して、
 そちらを使ったほうがプレーヤとの連動が楽なのでおすすめです。


 ただし、音声ファイルは圧縮や変換を重ねるごとに音質が劣化します。

 ですから、もしオリジナルの音源(CDなど)があるなら、「WMA」から
 変換するより、直接、CD から「MP3」に変換して保存したほうが音質は
 確実によいので、そのあたりはお持ちの音源で判断してみてください。


 それでは、うまく変換できることを祈っております。良い音楽を!


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説  「独自ドメイン」は早い者勝ち
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・ホームページのアドレスで、その会社や組織、団体、サービス名など
  独自の名前をつけている場合があります。たとえば「クラブQ&A」
  なら「http://www.clubqa.com/」の『clubqa.com』の部分です。

  この『clubqa.com』の部分を「ドメイン名」と呼び、その組織に固有
  のものなので、ずばり「独自ドメイン」とも呼ばれています。


 ・「ドメイン(domain)」には「領地/領域」という意味があり、その
  意味をインターネット上に適用し、コンピュータを地域や組織などで
  グループに分け、識別する名前が「ドメイン名」というわけです。

  ◆ ホームページ・アドレスの構造/入力のポイント
   https://www.724685.com/06howto/table/table10.htm

  アドレスの構造を知ることは、インターネットをより深く理解したり、
  入力ミスを減らしたりもできるので覚えておいて損はありません。


 ・もともとインターネット上のアドレスは「124.83.139.192」といった
  「IPアドレス」と呼ばれる数字で表示できるのですが、コンピュータ
  には分かっても、人間にはこの数字だけでは何だか分かりません。

  ※ たとえば http://124.83.139.192/ を開いてみましょう。

  つまり「124.83.139.192」には「yahoo.co.jp」という「ドメイン名」
  が割り当てられているのですが、「ドメイン名」が有名なら、それを
  見ただけでも「あぁ、ヤフーのアドレスだね」と分かるわけです。


 ・この「独自ドメイン」ですが、実は個人でも取得できます。しかも、
  ネット経由で取得や管理が簡単なので、クレジットカードさえあれば
  年間千円以下で、すぐにでも取得できてしまいます。
    
  ◆ ムームードメイン http://muumuu-domain.com/

   ※まずは自分の名前など、欲しいドメイン名が取得できるかを
    この確認するだけでも遊べます。調べるだけなら無料です。

  ポイントは「ドメイン名」の取得が「早い者勝ち」であり、どんなに
  欲しい名前があっても、登録済みの「ドメイン名」は取得できません。
  

 ・覚えやすく、親しみやすい「ドメイン名」を取得して、それを使って
  自分のホームページやメールのアドレスを作れば、どこかのサービス
  にぶら下がるのではなく、自分だけのブランドが作れるわけです。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 約7年前に「724685.com」のドメイン名を取得しました。その当時から
 クレジットカードがあれば、即日、取得ができたので、「早い者勝ち」
 ということもあり、ドキドキしながら取得したことを思い出します。

 実はそのときから、ずっと「724685.net」が取得可能な状態だったのが
 気になっていました。変な組織やサービスに使われると嫌だな、という
 気持ちがあり、使う予定は無いけど取得しようか迷っていたわけです。


 そして今回、独自ドメインを使ったブログを立ち上げようと考えたとき、
 真っ先に頭に浮かんだのが「724685.net」であり、早速、用語解説でも
 紹介した「ムームードメイン」を使って手続き、取得をしました。

 「.net」なら年間808円で取得できるまで下がっていたので驚きました。
 さらに月間315円の「ロリポップ」レンタルサーバーと契約することで、
 ほぼ「ひと晩」で、独自ドメインのブログが立ち上がったのです。

  ◆ ウイルス対策「安心だネット!」更新情報ブログ
   http://anshin.724685.net/


 もちろん、あまり知識や経験がない場合、「ひと晩で」立ち上げるのは
 難しいかもしれませんが、じっくり取り組めば充分に利用可能です。

 「もう初心者は卒業したよ!」とお感じの方や、オリジナルなブログや
 ホームページを作りたい方、プロバイダに提供された長くて覚えにくい
 メールアドレスを変えたい方など、挑戦してみてはいかがでしょう?

                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は4月4日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 独自独自独自独自独自独自独自独自独自独自独自独自独自独自独自独自独
 
  ※当メールマガジンの配信は「クラブQ&A」の利用登録者向け
   配信システムを使用しています。購読を止めたい場合の解除は
   以下のページから。ご自身で簡単に実施いただけます。

   ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
     https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

   ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
     また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック東京本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム  https://www.724685.com/
  ◇ クラQ編集長の更新ブログ   https://www.724685.com/blog/
  ◆ 書籍「なにしろパソコン」   http://www.clubqa.com/book/
  ◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター