[06/11/29] 「Bフレッツ」って一体?

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2006/11/29(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇■ 第231+22号 ■◇◇■ 今週の読者数:10,535+430名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 第57回紅白歌合戦の出場歌手が決定
  (2) 今週のQ&A  サイトのオリジナルアイコンを保存する方法
  (3) 今週の用語解説 「Bフレッツ」って一体?
  (5) 編集後記    接続回線の移り変わり

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー http://blog.goo.ne.jp/nanipaso/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 第57回紅白歌合戦の出場歌手が決定
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 NHK が大晦日に放送の第57回紅白歌合戦に出場する歌手を発表しました。

 ◆ 第57回 NHK紅白歌合戦 http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/

 いつもながら紅白歌合戦の選考理由は良く分かりませんが、気になった
 のは「気分上々↑↑」がヒットした「mihimaru GT」という二人組で、
 女性ボーカルの顔と歌声しか記憶にないのですが「白組」のようです。

 ◆ mihimaru GT Official Web Site http://www.mihimarugt.com/

  
 あとは今井美樹さんと徳永英明さんが、ともに初出場というのは意外な
 感じがします。今井さんは分かりますが、徳永さんは一時期、テレビで
 ベストテン番組にも頻繁に出ていたので、出場済みだと思っていました。

 ◆ IMAIMIKI.NET(今井美樹) http://www.imaimiki.net/

 ◆ HIDEAKI TOKUNAGA Official Site(徳永英明)
  http://www.tokunagaandtonys.com/


 それにしても、あらためて検索すると、あまり「インターネット」とは
 縁のなさそうなベテラン演歌歌手の皆さんも、ほとんどホームページは
 お持ちなんですね。ご本人はあまり活用されてないようですが...。

 ◆ 幸子プロモーション公式ウェブサイト http://www.sachiko.co.jp/ 
 ◆ 五木ひろし公式ホームページ http://www.itsukihiroshi.co.jp/
 ◆ 藤あや子 Gallery 彩 オフィシャルサイト
  http://galleryaya.com/blog/
 ◆ 鳥羽一郎公式ウェブサイト http://www.tobaichiro.net/
 ◆ 伍代 夏子 公式サイト http://www.voicemusic.co.jp/natsuko/
 ◆ maekiyo.com(前川清) http://www.maekiyo.com/

 鳥羽一郎さんのサイトの動画はかわいいです。まあ、ベテランの皆さん
 には「歌で勝負!」ということで、年末、頑張っていただきたいです。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A サイトのオリジナルアイコンを保存する方法
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:サイトのオリジナルアイコンを保存する方法を教えてください。
   (富山県: M.T. さんからのリクエスト)

 A:「アイコン」保存フォルダを作っておくといいでしょう。


                ◆◇◆

 「お気に入り」にあるサイトを保存したとき、そのサイトのことを象徴
 するようなオリジナルのアイコンが表示される場合があります。とても
 可愛らしいものから、格好いいものまで、いろいろ公開されています。

 たとえば「クラブQ&A」や「なにしろパソコン・ドットコム」なども
 オリジナルのアイコンを作っており、以下のアドレスでご覧になれます。

  http://www.clubqa.com/favicon.ico
  https://www.724685.com/favicon.ico

  ※オリジナルのアイコンを設定していないサイトも多く、その場合、
   標準の「e」マーク入りの「書類アイコン」になります。


 ちなみに、このオリジナルのアイコンは「favicon(ファビコン)」と
 呼ばれており、「favorite(お気に入り)」と「icon(アイコン)」
 を組み合わせた造語で、その画像ファイルの拡張子は「.ico」です。


 このように拡張子「.ico」が付いたアイコン専用の画像ファイルを公開
 しておいて、さらにアイコンを表示させたいページの「ソース」に

  <LINK rel="SHORTCUT ICON" href="***.ico">

 という一文お埋め込めば、そのページを開いたときに、アドレス表示の
 先頭にあるアイコンや「お気に入り」やデスクトップに保存したサイト
 への「ショートカットアイコン」が「***.ico」の画像になるのです。

 ※各ページの「ソース」は、ページの画面を右クリックしたメニュー
  から「ソース」を選択することで表示できます。


 ところが、この「***.ico」ファイルは「インターネット一時ファイル」
 として保存されるため、一時ファイルが増えすぎたり、削除したときに、
 読み込めなくなって、表示が消えてしまう場合があります。


 そこで、そのアイコンのファイルをきちんと保存して、表示が消えなく
 する方法ですが、まずは「***.ico」を探して保存する必要があります。

 多くの場合は、オリジナルのアイコンが表示されるページのアドレスの
 すぐ後ろに「favicon.ico」をつけることで表示させることができます。

 以下の有名なサイトで確認してみてください。

  http://www.google.co.jp/favicon.ico (グーグル)
  http://www.rakuten.co.jp/favicon.ico (楽天)
  https://www.amazon.co.jp/favicon.ico (アマゾン)

 正確にはサイトの「ソース」から、先ほど紹介した一文を探し、

   <LINK rel="SHORTCUT ICON" href="***.ico">
 
 その「***.ico」を確認する必要があります。たとえば「goo」の場合は
 「gooicon.ico」というファイル名で公開しています。

  http://www.goo.ne.jp/gooicon.ico

 
 「****.ico」ファイルが画像表示されたら、その画像を右クリックして
 「名前をつけて画像を保存」すればファイルとして保存できます。例外
 もありますが、多くの場合は、これで「****.ico」は保存できます。


 「インターネット一時ファイル」のフォルダを開いて、そこから直接、
 保存する方法もあります。以下のマイクロソフト社の技術情報も参考に
 試してみてもいいでしょう。

  ◆ お気に入りのオリジナルのアイコンを保存するには
   http://support.microsoft.com/kb/883019/ja

 どちらにしても、ちょっと一般的ではない操作なので、うまくアイコン
 が保存できない場合もあります。その点はご了承ください。


                ◆◇◆

 同じ「favicon.ico」という名前では同一フォルダに保存できないので、
 名前を「favicon01.ico」などに変えて、それらのファイルを一箇所に、
 たとえば「アイコン」といった名前のフォルダに保存しておきましょう。


 そして、その「favicon」を表示させたい「ショートカットアイコン」や
 「お気に入り」の項目を右クリックして、メニューからプロパティを開き、
 その「プロパティ」画面で「アイコンの変更」ボタンをクリックします。

 「アイコンの変更」画面で「参照」ボタンをクリックして、先ほど保存
 した「アイコン」フォルダを選択して、保存しておいた「表示させたい」
 アイコンの「favicon**.ico」ファイルを選択すれば出来上がりです。

 
 できた「ショートカットアイコン」をデスクトップに保存しておけば、
 アイコンを見ただけで、何のサイトを開くショートカットか分かるので
 「お気に入り」のサイトが、より『お気に入り』になることでしょう。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説  「Bフレッツ」って一体?
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・NTT の発表によると「Bフレッツ」加入者はこれまでのペースで増加
  している一方「フレッツ・ADSL」は減少が加速しているとのことです。
 
  ◆ Bフレッツの伸びは続くがフレッツADSLの減少は加速(RBB TODAY)
   http://www.rbbtoday.com/news/20061110/35772.html

  それにしても、特定企業の商品名とはいえ、これだけテレビCMなどで
  毎日、耳にすると「Bフレッツ」ってどういう意味か気になります。
  大体の意味は知っていたのですが、ちょっと調べて直してみました。


 ・まず、基本的に「フレッツ」というのは、料金固定でインターネット
  接続が利用できる回線サービスのことです。だからこそ速度的に遅い
  「ISDN」回線にも「フレッツ・ISDN」サービスがあるわけです。

  ※ISDNは「Integrated Services Digital Network」の略で「総合
   サービスデジタル通信」と訳されるサービスで、ADSL が伸びる
   までは 128kbps でインターネット通信ができると人気でした。

  つまり「フレッツ・ISDN」「フレッツ・ADSL」「Bフレッツ」などは
  すべて「定額制(使い放題)」が売りのサービスだということです。


 ・それなら光ファイバ回線の場合、なぜ「Bフレッツ」なのかといえば、
  「Broadband(ブロードバンド:広帯域ネットワーク)」の頭文字を
  取ったわけですが、ADSL はブロードバンドではないのでしょうか?

  もちろん、ADSL もブロードバンドの中に入れていい接続回線ですが、
  やはり NTT としては「光回線」こそがブロードバンドの「大本命」
  という位置づけであり、「光回線」=「Bフレッツ」なのでしょう。


 ・ちなみに「フレッツ(FLET'S)」とは「さあ、xxしましょう!」の
  「Let's(レッツ)」の前に「F」を付けた造語であり、「F」には
  以下のような3つの意味が込められている、とのことです。

  「Flat Fee」=定額
  「Friendly」=親しみ
  「Flexible」=柔軟な環境
      
  そして『F+ Let's IP Service! 』で『FLET'S』なのだそうです。

  ◆ 「Bフレッツ」の名前の由来は?(NTT東日本東京中央)
  http://www.ntteasttokyochuo.co.jp/service/bflets/a_page.html


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 「1本のアナログ電話回線を ISDN にすれば2本のデジタル回線として
  使えます。片方で電話しながら、もう一本でインターネットができ、
  2本分を使えば 128kbps で接続できます!」

 という ISDN回線 は アナログ電話回線のインターネット接続が低速で、
 インターネット接続中は電話ができない、という不便さもあったため、
 すごく魅力的なサービスで、何度、申し込もうと思ったか知れません。


 それでも当初は「いつでも使い放題」というサービスはなく、電話料が
 少ない夜間の時間帯(夜23時〜翌日8時)に定額となる「テレホーダイ」
 というサービスを組み合わせた使い方が一般的でした。

 その結果、夜23時以降、急激にインターネットがつながりにくくなると
 いった現象すら起こったのは編集長の記憶には、まだ新しいところです。


 そんな中、ついに「いつでもつなぎ放題」のサービスとして 2000年 に
 現れたのが最初のフレッツとなる「フレッツ・ISDN」だったわけです。

 しかし、2001年6月に Yahoo!BB が ADSL回線で ISDN の10倍以上速い
 常時接続サービスを低料金で開始したため「フレッツ・ISDN」は苦戦し、
 NTT は「フレッツ・ADSL」さらに「Bフレッツ」への移行を早めました。


 といった歴史を振り返っただけでも、2000年以降のインターネット環境
 の変化は激しく、いまとなっては ISDN など知らない利用者も多いかと
 思われます。なんとも大変な業界に足を踏み込んでしまったようです。

                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は12月6日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 回線回線回線回線回線回線回線回線回線回線回線回線回線回線回線回線回
 
  ※当メールマガジンの配信は「クラブQ&A」の利用登録者向け
   配信システムを使用しています。購読を止めたい場合の解除は
   以下のページから。ご自身で簡単に実施いただけます。

   ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
     https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。


   ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
     また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 maga@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック東京本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム  https://www.724685.com/
  ◇ クラQ編集長の更新ブログ   https://www.724685.com/blog/
  ◆ 書籍「なにしろパソコン」   http://www.clubqa.com/book/
  ◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター