■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2006/10/25(毎週水曜日)
楽しむキッカケを提供します! 発行者:キューアンドエー株式会社
http://www.clubqa.com/mailmagazine/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇■ 第231+17号 ■◇◇■ 今週の読者数:10,541+321名 ■◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 「困ったときに開く本2007」当選者発表
(2) 今週のQ&A 「言語バー」の設定と切り替え
(3) 今週の用語解説 「プラグイン」と「アドオン」
(4) 今週のパソクリ 第78回:かけつけ、持ち込み、お預かり大歓迎!
(5) 編集後記 11月1日は「大切な記念日」
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/
・ 全てのバックナンバー http://blog.goo.ne.jp/nanipaso/
・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 「困ったときに開く本2007」当選者発表
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/
先週、このコーナーでお知らせした通り、朝日新聞社様のご好意より
『パソコンで困ったときに開く本2007』を10冊提供いただいたので、
皆様へプレゼントとさせていただき、10月23日に締め切りました。
◆ パソコンで困ったときに開く本2007(定価:1100円[税込]、292頁)
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7680.shtml
結果として、応募総数がちょうど60通となり、6名に1名が当選する
という、いい感じの「当選率」になりました。そこで厳正なる抽選を
おこない、以下の10名の方に当選いたしましたので発表いたします。
兵庫県 田中さま 愛知県 小澤さま 兵庫県 筑田さま
神奈川 青木さま 埼玉県 日峰さま 佐賀県 小川さま
大阪府 奥村さま 兵庫県 大村さま 大分県 重弘さま
北海道 荒屋さま
当選した皆様、おめでとうございます!ぜひ「困った本」をパソコン
利用にお役立てください。一方で選に漏れた皆様、ごめんなさい!
東京の方がひとりも当選しなかったのですが、それだけ全国にも読者
の皆様がいらっしゃるということで、なんだか嬉しいです。
本の発送は、なるべく今週中に荷造りして、週末までには届くように
したいと思いますので、当選者の皆様、しばらくお待ちくださいね。
それから60通の多くには「役立っています」「頑張ってください」と
いった暖かいコメント、嬉しい近況報告などを書いていただきまして
「よし、また頑張ろう!」という気持ちをいただきました。
今回のご応募、コメントをいただいた皆様、ありがとうございました!
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 「言語バー」の設定と切り替え
----------------------------------
☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/
Q:「言語バー(IMEバー)」が「A(半角英数)」で立ち上がります。
最初から「ひらがな入力」できる設定にできないでしょうか?
A:「初期入力モード」を「ひらがな」にしてみましょう。
◆◇◆
日本語版ウインドウズには「IME(Input Method Editor)」と呼ばれる
日本語変換ソフトが組み込まれており、その設定を変更するときに便利
なツールが「言語バー(IMEバー)」と呼ばれる小さな「バー」です。
この「IME」では初期設定で「初期入力モード」は「ひらがな」となって
おり、通常、日本語が使えるソフトウエアで文字入力をしようとすると、
「言語バー」には「あ般」と表示され、「ひらがな入力」となります。
ところが、何かのはずみで「IME」の設定が変わってしまうこともあり、
「初期入力モード」が「半角英数」などになっている場合があります。
以下の手順で「初期入力モード」を「ひらがな」に変更してみましょう。
1.「言語バー」に「ツール」ボタンがあればクリックして、表示
されたメニューから「プロパティ」を選択します。
※「ツール」ボタンがなければ「言語バー」右下にある小さな
下三角(▼)をクリックして現れるメニューから「ツール」
を選択すると「ツール」ボタンが表示されます。
2.「IME のプロパティ」画面が開いたら、画面上の「全般」タブを
選びます。通常は、最初に「全般」タブの画面になっています。
3.「全般」タブ画面の「入力設定」項目より、「初期入力モード」
の設定をプルダウンメニューで「ひらがな」に切り替えます。
4.「プロパティ」画面を「OK」ボタンで閉じたら、このあと使う
ソフトウエアから「初期入力モード」は「ひらがな」になります。
この「IME のプロパティ」の「全般」タブ画面には「入力設定」の項目
として「初期入力モード」のほかにも
・ローマ字入力/かな入力 ・句読点 ・記号
・スペース入力 ・テンキーからの入力
などを設定することができるので、たとえばいつも「ローマ字入力」の
設定のはずが、いつのまにか「かな入力」に切り替わってしまい困って
いる場合なども、この「IME のプロパティ」で直すことができます。
◆◇◆
初期入力モードは「ひらがな」でも、入力作業中に「半角」に切り替え
たいときなどに「言語バー」の「入力モード」ボタンをクリックして、
メニューから入力モードを毎回、切り替えている方が少なくありません。
もちろん、それでも「正解」ですし、確実な操作ではありますが、文字
入力中には「キーボードで切り替え」できると、文字入力の効率が格段
によくなりますので、ぜひ覚えてみてください。
◆ カタカナ入力やモードの切り替えが面倒
https://www.724685.com/weekly/qa030205.htm
パソコン操作で一番時間がかかるのが文字入力作業です。キーボードの
タイプ練習も効果がありますが、入力モードの切り替えをキーボードで
できるようになるのも大きな前進になることでしょう。
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説 「プラグイン」と「アドオン」
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「プラグイン(Plugin)」とは、あとから追加することで、特定の
アプリケーションを機構拡張するための専用ファイル/プログラム。
「プラグ(plug)」には「栓(せん)」や「差し込み」などの意味が
あり、特定のアプリケーションに「差し込み」できる仕様が公開され、
それに従って設計することで「プラグイン」が作成できます。
・「プラグイン」の追加は、専用フォルダに、そのファイルを保存する
だけで完了したり、アプリケーションのメニューに「プラグイン追加」
の機能や組み込むウィザードが用意されている場合などがあります。
通常、「プラグイン」だけを削除することも可能なので、本体の修正
が大変なアプリケーション自体には手を加えず、機能を追加したり、
「プラグイン」を更新することで追加機能を更新できるのです。
・ほぼ、同じ意味で「アドオン(アドイン)」や「エクステンション」
といった呼び方をする場合もあり、「アド(add)」には「加える」、
「エクステンション(extension)」には「拡張」の意味があります。
「Internet Explorer 6.0」では「アドオン」という言葉が使われ、
「Microsoft MediaPlayer」のように同じ会社のもの「QuickTime」
や「Google ツールバー」のように他社製のものなど多彩です。
有力なアプリケーションには多くの「プラグイン」「アドオン」が
開発され、人気のあるものは有料で提供される場合もあります。
=========================== [Top に戻る]
(4) 今週のパソクリ 第78回:かけつけ、持ち込み、お預かり大歓迎!
----------------------------------
☆ラジオ番組「パソコンクリニック」の最新放送内容を紹介
◆ ラジオ番組:クラブQ&A「パソコンクリニック」(音声ブログ)
┃ http://www.voiceblog.jp/724685/
┗◇ 今週のパソクリ 第78回:かけつけ、持ち込み、お預かり大歓迎!
http://www.voiceblog.jp/724685/221473.html
いよいよ来週で最終回です。毎週、放送後の音声データをブログにして
公開するなど、それなりに手間にかかる作業だったのですが、それも、
もうやらなくていいとなると、急に寂しい感じがします。
クラブQ&A「パソコンクリニック」の音声ブログへのアクセス数も、
先週、ついに10万件を越え、「パソコン・ケータイ」カテゴリーでも
堂々の2位ということで、これまでの皆さんのご支援のおかげです。
◆ 声によるウェブログ−カテゴリー[パソコン・ケータイ]
http://www.voiceblog.jp/car.php?car=5
あと1回となりましたが、いつもどおり心を込めた放送をお送りします
ので、どうぞ最後までお付き合いください。
◆ 「パソクリ」番組紹介ページ:http://www.clubqa.com/fm/
┗◇ 内容紹介文章ブログ :https://www.724685.com/fm/blog/
iTunes で登録&受信:https://www.724685.com/fm/itunes/
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
2006年11月1日より、「クラブQ&A デジタルクリニック東京本店」
には新しいサポート機能が「アドオン」されるため、その準備もあり、
編集長は、これから月末に向けて「てんてこ舞い」の状態です。
追加される新しい「サポート機能」については「週刊クラブQ&A」
でもお知らせしていきますが、まずは来週の「週刊クラブQ&A」は
執筆時間がないので、少し「ボリュームダウン」をする予定です。
それでもラジオ番組「クラブQ&A デジタルクリニック」の最終回
が10月29日なので「今週のパソクリ」のコーナーは大切ですし、実は
11月1日は「大切な記念日」なので、そのことも書きたいところです。
ということで、執筆の時間が取れる限り、書きたいと思いますので、
いつものように、ご愛読のほどよろしくお願いします。
(編集長・林)
※ 次回の発行は11月1日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追加追
※当メールマガジンの配信は「クラブQ&A」の利用登録者向け
配信システムを使用しています。購読を止めたい場合の解除は
以下のページから。ご自身で簡単に実施いただけます。
◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
https://www.clubqa.com/magazine/check/
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
http://www.clubqa.com/faq/faq.cgi?id=ask
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:キューアンドエー株式会社 http://www.yqa.co.jp/
発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 maga@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など
◇ デジタルクリニック東京本店 http://www.clubqa.com/shop/
◆ なにしろパソコン・ドットコム https://www.724685.com/
◇ クラQ編集長の更新ブログ https://www.724685.com/blog/
◆ 書籍「なにしろパソコン」 http://www.clubqa.com/book/
◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★