[06/08/30] フラッシュ素材をホームページで使いたい

■◇◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(まぐまぐ版) ■◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2006/08/30(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:maga@clubqa.com
■◇◇◇■ 第240号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:10,541名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「なにしろ電卓」に機能を追加
  (2) 今週のQ&A  フラッシュの動画を表示させたい
  (3) 今週の用語解説 「ガジェット」は便利な小物
  (4) 今週のパソクリ 第70回:夏期講座(4)ホームページを始めたい
  (5) 編集後記    ホームページを作るなら    

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm

  ・ 全てのバックナンバー http://blog.goo.ne.jp/nanipaso/
  ・ WEB版「今週のQ&A」  https://www.724685.com/weekly/
  ・ ご意見箱(送信フォーム)  https://www.724685.com/10mail/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「なにしろ電卓」に機能を追加
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「今日のひとこと」でも取り上げましたが、編集長が作った便利ツール
 「なにしろ電卓」に機能を追加。解説ページも更新しました。

  ◆ パソコン上で、もっと便利な電卓が欲しい
   https://www.724685.com/weekly/qa060412.htm

 今回は、「コピー」しておいた数値をあとから計算途中で「貼り付け」
 られるようにしてみました。実際の電卓でもよく使われる「M」のキー
 の機能と同様に使えるので、私自身、結構、便利に使っています。

  ※Internet Explorer だけ有効な機能なのでご了承ください。


 さらに、結果の履歴を表示できる欄に、計算結果の桁が読み取りやすく
 なるように「3桁区切りのカンマ」表示を加えてみました。

  ※計算途中でも表示させることを考えましたが、逆に見にくく
   なりそうなので、結果だけに表示させることにしました。


 こういった、ちょっとした工夫をするためにプログラムを変更するのは
 うまくいくときはすぐにできますが、なにかひとつでも間違いがあると
 えらい時間がかかってしまうのですが、ついつい熱中してしまいます。

 これから「秋の夜長」のシーズン、じっくりプログラム修正できる時間
 を見つけたら、たとえば前回の計算結果を保存できるようにするなど、
 さらに改良を考えていますので、完成したら、また紹介しますね。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A フラッシュ素材をホームページで使いたい
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:フリーで公開されているフラッシュ素材の時計をホームページで
   希望する場所に表示させる方法を教えてください。
   (埼玉: M.H. さんからのリクエスト)

 A:「テーブル」を使えば、表示する場所やサイズを調整できます。


               ◆◇◆
 
 フラッシュ技術で作成された動画ファイルを無料で公開しているサイト
 はいくつもあります。たとえば「Flashbucks」さんには、幅広い種類の
 ホームページでも使いたくなるフラッシュ素材が満載です。

 ◆ Flashbucks ☆ Flashホームページ素材 http://flashbucks.com/


 以前、この素材集の中からアナログ時計を紹介、さらにそれをパソコン
 のデスクトップ上に表示させる方法を紹介しました。

 ◆ 時計素材:アナログ時計02(Flashbucks)
  http://flashbucks.com/flash/clock/c020/index.html

 ◆ デスクトップにサイト情報を常時表示したい
  https://www.724685.com/weekly/qa040728.htm


 すると、このアナログ時計を自分のホームページにも表示させたいけど
 表示する場所やサイズをうまく設定できないという「質問リクエスト」
 をいただきました。


 フラッシュ素材に限らず、画像ファイルなどでも、好みの場所に表示を
 したいときは、「html」という作成用の言語で「テーブル」という手法
 を使って、そのテーブルのサイズを指定することで、実現できます。

 たとえば、以下に簡単なサンプル・ページを作っておきました。

 ◆ テストページ https://www.724685.com/clock/test.htm

 画面の左上から「200px、60px」の位置に「60px X 60px」のサイズで
 表示されるように、「テーブル」の幅と高さを指定することで実現して
 います。実際のソースも表示しておきましたので参考にしてください。

 ※「px」はピクセル。デジタル画像の表示サイズの最小単位です。


 テーブル自体が見えないのは、テーブルの枠のサイズをゼロにしている
 からです。あとはテーブルの枠に囲まれた「セル」に、文章や他の画像
 などを表示させれば、それらしいページが作成できるでしょう。

 「これって、うまくできているな」と感じるサイトやページがあったら、
 画面を右クリックして「ソース」を選択して、どんな方法でできている
 のかを見ていると、どんどん知識が増えていくものです。


                ◆◇◆

 ホームページを作成するときに、先ほどのような「テーブル」の設定を
 する記述が難しい、よく分からない、という場合は「html」の参考書を
 買ってきて、じっくり学んでいく必要があります。

 でも、覚えるのは面倒だし、すぐに凝ったこともやってみたい、という
 ことなら、たとえば「ホームページ・ビルダー」といったサイト作成の
 専用ソフトを使ったほうが確実で、かつ早道です。

 ◆ IBM ホームページ・ビルダー
  http://www6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/

 ◆ ホームページを作りたいのですが...
  https://www.724685.com/weekly/qa050608.htm

 別の読者の方からも「Javaアプレット(動画プログラム)」の埋め込み
 方法を教えてください、という質問がありましたが、データさえあれば、
 この「ホームページ・ビルダー」を使えば比較的簡単に組み込めます。


 基本部分は、こういった専用ソフトを使いながら、少しずつ「html」も
 学んで、細かい部分の追加や修正ができるようになれば、ホームページ
 作成にもグン!と幅が出てきますし、楽しくなってくるでしょう。

 あせらずに、少しずつ身につけていくことをお勧めします。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「ガジェット」は便利な小物
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・最近、パソコンのデスクトップ上で使える小物で便利なプログラムを
  「ガジェット」と呼んで提供するサービスが出てきました。たとえば
  「Googleデスクトップ」上で使える「Googleガジェット」などです。

  ◆ Googleデスクトップ http://desktop.google.co.jp/
  ┗◇ Googleガジェット 
    http://desktop.google.co.jp/plugins?hl=ja

  「ガジェット(gadget)」には「小道具」「付属品」「ちょっとした
  仕掛け」といった意味があり、デスクトップ上の便利ツール以外でも
  携帯端末装置(PDA)など、小型の電子ツールを指す場合もあります。


 ・デスクトップ上で使える時計やカレンダーなど、便利なプログラムは
  「デスクトップツール」や「デスクトップユーティリティ」といった
  名前で紹介されていたし、人気のあるプログラムも少なくありません。

  ◆ 窓の杜 デスクトップ
   http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/

  しかし最近のデスクトップで使える「ガジェット」は、単体ではなく、
  数多くのツール群から選択して、組み合わせて使えるのが特徴です。
  デザインや使い勝手に統一感があり、利用しやすくなっています。


 ・用語としては「ウインドウ(Window)」の上で使える「ガジェット」
  という意味で「ウィジェット(Widget)」という造語も生まれており、
  英語版ですが「Yahoo!Widgets」は米国では人気のようです。

  ◆ Yahoo!Widgets http://widgets.yahoo.com/

  さらに来年、登場するマイクロソフト社の新しいOS「Windows Vista
  (ビスタ)」にも「ガジェット」が標準機能として組み込まれること
  になっており、公式サイトでも紹介されています。

  ◆ Microsoft Windows Vista Windows サイドバーとガジェット
   http://tinyurl.com/mw2kv (短縮URL)

  このように、グーグル、ヤフー、マイクロソフトという「巨人たち」
  による、これからの「ガジェット」競争にも注目です。


=========================== [Top に戻る]
 (4) 今週のパソクリ 第70回:夏期講座(4)ホームページを始めたい
----------------------------------
        ☆ラジオ版「なにしろパソコン」の最新放送内容を紹介

 ◆ ラジオ番組:クラブQ&A「パソコンクリニック」(音声ブログ)
 ┃ http://www.voiceblog.jp/724685/
 ┗◇ 今週のパソクリ 夏期講座(4)ホームページを始めたい
   http://www.voiceblog.jp/724685/187870.html

 今回の話題で参考になる過去の「今週のQ&A」を紹介しておきます。

 ◆ ワンクリック詐欺に気を付けて
  https://www.724685.com/weekly/qa051109.htm

 ◆ ホームページを作りたいのですが
  https://www.724685.com/weekly/qa050608.htm

 もう長いことやっているので、大概の質問には、類似したお答えを公開
 しているといってもいいのかもしれません。


 ◆ 「パソクリ」番組紹介ページ:http://www.clubqa.com/fm/
 ┗◇ 内容紹介文章ブログ :https://www.724685.com/fm/blog/
    iTunes で登録&受信:https://www.724685.com/fm/itunes/


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 ホームページ作成に関する質問が増えてきましたが、なかなか一般的な
 話題になりにくいし、専門用語もたくさん出てくるので、どこまで回答
 して差し上げればよいのか、ちょっと悩ましいところです。

 無料で公開されている素敵な「Javaアプレット」や「フラッシュ動画」
 などをホームページに使いたい気持ちも痛いほど良く分かるのですが、
 やはり、それなりに工夫や勉強も必要になってきます。

 とすれば、無理せず「ホームページ・ビルダー」といった専用ソフトを
 使うほうが賢明かもしれません。ちなみに「なにしろパソコン.com」は
 「FrontPage」というソフトで作成しています。
                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は9月6日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 作成作成作成作成作成作成作成作成作成作成作成作成作成作成作成作成作
 
  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
                ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは maga@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 maga@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック東京本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム  https://www.724685.com/
  ◇ クラQ編集長の更新ブログ   https://www.724685.com/blog/
  ◆ 書籍「なにしろパソコン」   http://www.clubqa.com/book/
  ◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター