■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2006/01/04
楽しむキッカケを提供します! 発行者:横河キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第206号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:10,214名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 明けましておめでとうございます!
(2) 今週のQ&A 邪魔なウインドウをタイトルバーだけに
(3) 今週の用語解説 「ワンセグ」でテレビを見よう
(4) 今週のラジぱそ 第35回:冬期講座(4)IPアドレスから
(5) 編集後記 皆様も風邪にはご用心
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
で簡単にできます。 → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
・ 全てのバックナンバー http://blog.goo.ne.jp/nanipaso/
・ WEB版「今週のQ&A」 https://www.724685.com/weekly/
・ ご意見箱(送信フォーム) https://www.724685.com/10mail/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 明けましておめでとうございます!
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com
y 読者の皆様
_○_
_(__)_ 2006年、明けましておめでとうございます!
ミ(____)彡
┗┳■ 川 ■┳┛ 旧年中は「週刊なにしろパソコン」をご愛読
□ ● □ いただき、本当にありがとうございました。
■┗━━━━┛■
◇ 編集長からの「年賀ページ」はこちら ◇
https://www.724685.com/02top/newyear.htm
※ 今年も年始関連サイトを紹介しています。
今年も、皆さんに「役に立った!」「面白かった!」といって
いただける「ネタ」を探して、毎回、紹介してまいります。
また、メールマガジンだけでなく「なにしろパソコン.com」を
中心にラジオ番組(=音声ブログ)、セキュリティ・サービス
の「安心だネット!」なども、引き続き、頑張ってまいります。
◆ ラジオ版「なにしろパソコン」をネット公開!
http://www.voiceblog.jp/724685/
それから昨年、当メールマガジンを中心に編集して書籍化した
『 なにしろパソコン そこが知りたい 』も「増刷」とまでは
いかなかったものの、初版部数の半分以上は売れたようです。
◆「なにしろパソコン そこが知りたい」
https://www.724685.com/book/
ご購読いただいた皆様には、心より、お礼申し上げます。
といったわけで、今年も精いっぱい頑張ってまいりますので
ご支援、ご愛読のほど、よろしくお願いいたします!
2006年1月4日
週刊なにしろパソコン編集長 林 俊二
横河キューアンドエー株式会社
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A 邪魔なウインドウをタイトルバーだけに
----------------------------------
☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介
Q:たくさんウインドウを開くと、ちょっとだけ除けておきたいとき
があるのですが「最小化」以外に簡単な方法はありますか?
A:「WinRoll」というフリーウエアを使えば、邪魔なウインドウの
タイトルバーを右クリックするとタイトルバーだけになります。
◆◇◆
パソコンを使っていると、つい同時にいくつもプログラムやファイルを
開いてしまい、デスクトップが隠れてしまったり、ウインドウだらけに
なることで、見づらく、使いづらくなって困ることがあります。
もちろん、ウインドウの「タイトルバー」の右端に並ぶ3つのボタンで
左端の「最小化」ボタンをクリックすれば、ウインドウは「最小化」と
なり、画面下のタスクバーに収納されるので、ある程度、整理できます。
※「Windows」キーを押しながら「D」キーを押す組み合わせで同時に
開いているすべてのウインドウを最小化したり、元に戻せたりする
という便利な「ショートカット・キー」は、すでに紹介しました。
https://www.724685.com/weekly/qa020327.htm
それでも「最小化」では、特定のウインドウだけ「元のサイズに戻す」
には画面下のタスクバーから、戻したいウインドウのを選んで、それを
クリックするという必要があり、あまり直感的ではありません。
※特に、最小化したウインドウが増えていくと、それぞれのタイトル
の一部しか表示されず、どれがどのウインドウなのか分かりにくく、
また、マウスの移動距離も長くなり、不便に感じるときがあります。
そんなとき、編集長も長年使って重宝しているのが「WinRoll」という
フリーソフトです。窓の杜でも紹介されています。
◆ 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/
┗◆ WinRoll(デスクトップユーティリティ−ウィンドウ機能拡張)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/windowextn/winroll.html
このソフトをインストールすると、タスクトレイに常駐されます。その
状態でちょっと邪魔なウインドウの「タイトルバー」を右クリックする
だけで、シャッターを開けるように「タイトルバー」だけになるのです。
再度、「タイトルバー」を右クリックすれば、元通りにウインドウ全体
が表示される、というふうに切り替えることができるのです。
「右クリック」以外にも、以下のような機能があります。
・「Alt」キーを押しながら、開いているウインドウの
どれかひとつの「タイトルバー」を右クリックすれば
すべてのウインドウに効果が現れる。
・「タイトルバー」をホイールボタンでクリックすると
ウインドウが半透明化(透明度は設定可能)できる。
もちろん「タイトルバー」を右クリックしたときの標準のメニューが
使いたいときなどタスクトレイの「WinRoll」アイコンを右クリック
して「Enable」のチェックを外せば、一時的に機能を止められます。
まあ、深く考えず、直感的に邪魔なウインドウの「タイトルバー」を
右クリックだけで一時的に「タイトルバー」だけにしてしまったり、
すぐに「元に戻せる」という機能だけで十分、便利だと思います。
◆◇◆
実はアップル社の MacOS を搭載したパソコンでは「タイトルバー」の
右端にある「シェードボックス」をクリックすると「タイトルバー」
だけになったり、全体が表示される機能が基本で付いていました。
それを「ウインドウシェード」機能と呼びますが、編集長も特に気に
いっていた機能でした。そこで、それとほぼ同等の機能を Windows で
実現できるための「WinRoll」を見つけたときは嬉しかったです。
※とても軽快なフリーソフトですが、やはりお使いのパソコン環境で
不都合が起きる可能性はあります。ですから、いつものお約束通り、
フリーウエアをお使いになる場合は、自己責任で導入ください。
とにかく「WinRoll」の機能性は場面によれば「最小化」よりも便利な
ことが多いので、とりあえず試しに使ってみて、気にいったら必要な
ときに「最小化」と「使い分け」してみてください。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
−> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説(183) 「ワンセグ」でテレビを見よう
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「ワンセグ」とは、地上デジタルテレビ放送で、携帯端末向けに提供
されるサービスのことです。つまり、より簡単に、綺麗に、対応した
「ケータイ」でテレビ番組が見られるようになる、ということです。
◆ [Dpa] 地上デジタル放送推進協会 http://www.dpa.org/
┗◇ ワンセグQ&A http://www.dpa.org/1seg/
基本的に視聴できる番組は、家庭で見ているものと同じで、視聴料は
民放は無料(CMあり)で、NHKは現在の受信料に込みになるようです。
・「ワンセグ」は、2006年4月1日に本放送を開始予定ですが「今でも
テレビの見られるケータイってあるけど?」と思うかもしれません。
現状の「ケータイ」で見るテレビはアナログ電波を受信しているので
状態が不安定で画像も乱れやすいのですが、「ワンセグ」はデジタル
放送なので、より高画質、省電力で、より長時間、楽しめそうです。
※受信カードなどを用意すれば「ケータイ」以外でもパソコンや
カーナビなどでもテレビが見やすくなるので、新しいアイデア
商品が生まれてくることを編集長は期待しています。
◆ 携帯電話のワンセグ放送は「第2のiモード」!
http://www.webvision.jp/career/special/20051102/
・「セグメント(segment)」は「区分」「一区切り」という意味です。
地上デジタル放送方式では、1チャンネルを「13」の「セグメント」
に分割、いくつかを束ねて映像やデータ、音声などを送信しています。
ハイビジョン放送(HDTV)は「12」セグメント。通常放送は「4」つの
セグメントを束ねています。通常放送であれば、3つの異なる番組を
1チャンネルで同時に放送することもできるわけです。
この「13」セグメントの真ん中の「1」つだけ移動体通信(携帯端末
向け)に使うよう指定されており、この「1セグメント」を利用した
放送ということで「ワンセグ」と命名されたわけです。
・「ワンセグ」には映像、音声だけでなく、文字放送も送信されます。
ネット情報とのリンクなども可能なので、これからますますテレビ
とインターネットが融合していく「キッカケ」になりそうです。
「ワンセグ」の番組を録画する場合はどうなるかなど、問題も残って
いますが、また一つ、新しいサービスが始まります。楽しみですね。
=========================== [Top に戻る]
(4) 今週のラジぱそ 第35回:冬期講座(4)IPアドレスから
----------------------------------
☆ラジオ版「なにしろパソコン」の最新放送内容を紹介
◆ ラジオ版「なにしろパソコン」をネット公開!(音声ブログ)
┃ http://www.voiceblog.jp/724685/
┗◇ 第35回:冬期講座(4)IPアドレスから(05/12/25)
http://www.voiceblog.jp/724685/67120.html
12月は「なにしろパソコン冬期講習」でした。エフエム世田谷の特派員
の方をお迎えして、相談を受けたり、質問に答えたりしました。
◆ 「ラジぱそ」番組紹介ページ:https://www.724685.com/fm/
┗◇ 内容紹介文章ブログ :https://www.724685.com/fm/blog/
iTunes で登録&受信:https://www.724685.com/fm/itunes/
収録日の直前に風邪を引いてしまい、ちょっと聴きづらい放送になって
しまったのが残念です。自己管理が甘いようです。反省...
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
いや〜、参りました。昨年末から今まで、風邪にやられてしまい、前半
は高熱が続き、後半は微熱と咳でノドがやられてしまい、散々でした。
熱はなんとか平熱に戻ったのですが、咳が残ってしまい、寝床に入ると
咳き込んでしまい、完全な寝不足です。カゼやインフルエンザに関する
サイトの紹介などもしてきたというのに誠にお恥ずかしいです。
◆ キラキラ健康メモ(武田薬品工業)
┃ http://takedakenko.jp/kirakira/index.html
┣◇ [かぜ]予防とケアのA to Z
┃ http://takedakenko.jp/kirakira/vol14/
┗◇ かぜとインフルエンザ − 上手な対処の仕方
http://takedakenko.jp/kirakira/vol19/
ということで、今年、1回目の送信になりますが、新しい年に、新しい
気持ちで頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
(編集長・林)
※ 次回の発行は1月11日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀春賀
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:横河キューアンドエー(株) http://www.yqa.co.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
◇ PCSS(パソコン訪問サポート) https://www.724685.com/pcss/
◆ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
◆ PCSS千歳船橋店(世田谷拠点) https://www.724685.com/shop/
◇ なにパソ編集長の更新ブログ http://blog.goo.ne.jp/724685
◆ おかげさまで出版「なにパソ本」 https://www.724685.com/book/
◇ ラジオ版「なにしろパソコン」 https://www.724685.com/fm/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★