[05/12/14] 年賀状は書けましたか?

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2005/12/14
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第203号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:10,125名 ■◇◇◇■


 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 年賀状は書けましたか?
  (2) 今週のQ&A  「スタートアップ項目」の設定について
  (3) 今週の用語解説 「スタートアップ」とは
  (4) 今週のラジぱそ 第33回:冬期講座「バックアップ」
  (5) 編集後記    お祝いのメールに感謝です!

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm


  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ WEB版「今週のQ&A」  https://www.724685.com/weekly/
  ・ ご意見箱(送信フォーム)  https://www.724685.com/10mail/



=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと  年賀状は書けましたか?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com


 12月も半ば。「年賀状」の準備も、今頃がピークではないでしょうか?


 そんな中、年賀状に関するサイトを効率よくまとめた「特集リンク集」
 がありますので、まずはご紹介しておきましょう。


 ◆ ニッポンの定番!新年のご挨拶に年賀状を(Internet Watch)
  http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2005/11/25/


  ※総合サイトから各種「年賀状ソフト」へのリンク、イラスト集
   や専門サービスなど、役立つサイトがほぼ網羅されています。


 
 この中でも紹介されているのですが、年賀状作成に関する疑問・質問に
 ユーザー同士が回答しあうコミュニティサイトが紹介されています。


 ◆ 教えて!年賀状&パソコンのおてほん
  http://qa.nenga.impress.co.jp/


  ※年賀状印刷ソフトの使い方から文面のマナーなど、すでに出た
   質問と回答を参考にするだけでも役立ちます。ユーザー登録を
   行なえば、無料で質問することもできます。



 また、年賀状の印刷に絡んで「プリンタのトラブル」も多くなります。
 私の書いた以下の記事も参考にしてみてください。


 ◆ 第151回 プリンタで印刷ができない
  https://www.724685.com/weekly/qa041215.htm


 ということで、多くの家庭でパソコンとプリンタが大活躍のこの時期、
 楽しい年賀状作成のひと時が過ごせることをお祈りしております。


 
=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A  「スタートアップ項目」の設定について
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介


 Q:「スタートアップ項目」でパソコン起動時に不要なプログラムが
   自動起動しないように設定できると聞いたのですが?


 A:設定は可能ですが、分かる範囲だけで利用しましょう。



               ◆◇◆


 Windows 98/ME などで、何か作業をしようとしたら「システムリソース
 が不足」というエラーが出ることがあります。これはパソコン起動時に
 自動起動するプログラムを止めることで解決できる場合があります。


 この「パソコン起動時に自動起動するプログラム」を一覧表示させて、
 「無効」と設定することで自動起動しないようにする方法もあります。


 それが「システム構成ユーティリティ」の「スタートアップ項目」です。



 「システム構成ユーティリティ」を開く手順は以下の通りです。


  ・「スタート」−「ファイル名を指定して実行」を選択


  ・名前の入力ボックスに「msconfig」と入力して「OK」



 この「システム構成ユーティリティ」画面で「スタートアップ」という
 タブを選択すると「スタートアップ項目」の一覧が表示されます。



 表示された「スタートアップ項目名」や「コマンド」「場所」などから
 無効にしても大丈夫なものを見つけ、各項目にあるチェックボックスの
 設定で「無効」にすれば、パソコン起動時に自動起動しなくなります。



 しかし「スタートアップ項目名」は、ほとんどが英語名で、しかも意味
 不明な略語のようなものも多く、初心者には、どれが必要で、どれなら
 無効にしてよいのか、いまひとつ分からないのが実情です。



 基本的には「コマンド」で、その「スタートアップ項目」により、どこ
 に保存されているプログラムが起動したかが分かるので、そこから判断
 できますが、やはり「ある程度」の知識が必要です。


 よく分からないのに「とにかくチェックを外してみよう」といったこと
 をすると、セキュリティ対策などでパソコン起動時に、本当に起動して
 欲しいプログラムを無効にしてしまったりするので注意してください。
 


               ◆◇◆


 「スタートアップ項目」を「無効」にしても、不要なプログラム自体は
 残ったままで、自動起動しなくなっただけの状態です。本当にパソコン
 をスッキリさせたいなら、アンインストールするほうがいいでしょう。


 それでも、スパイウエアなどがパソコンの起動時に、どうしても勝手に
 動き出し、アンインストールもできずに困っている場合には使える方法
 として「スタートアップ項目」の設定を紹介しました。



 なお「システムリソースの不足」については、すでに取り上げています。


 ◆ 第112回 ウインドウズが終了途中で固まってしまう
      〜パソコン・メンテナンスのすすめ〜
   https://www.724685.com/weekly/qa040303.htm


 時間をかけ、いろいろ苦労しても「システムリソースの不足」が起きる
 ようであれば、そういった制限のない Windows XP マシンの導入を検討
 したほうが、精神的な負担も考えると、結局は「お得」かもしれません。



 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/


=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(180) 「スタートアップ」とは
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。


 ・「スタートアップ(startup)」という言葉には、開始、起動、始動、
  立ち上げといった意味があります。パソコンを起動することも、英語
  では「スタートアップ」といいます。


  これがウインドウズ(Windows)用語では、ウィンドウズ(パソコン)
  を立ち上げたときに自動的にプログラムを起動させる機能を指します。



 ・ウインドウズには「スタートアップ」というフォルダがあり、そこに
  パソコンでいつも使うプログラムのショートカットを作成しておくと、
  パソコン起動時に自動で起動させることができます。


   ◎「スタートアップ」フォルダは「スタートメニュー」から
    「すべてのプログラム」か「プログラム(WindowsXP以外)」
    のリストの中に、ファルダとして見つけることができます。


  「スタートアップ」フォルダの中には、たとえば常に開いておきたい
  「メモ帳ファイル」を入れておいても、パソコン起動時と同時に自動
  で開きますので、うまく利用すると、とても便利な機能です。



 ・新しいプログラムをインストールすると、次回のパソコン起動時に、
  自動的にプログラムが起動する場合は「スタートアップ」フォルダに
  起動用ショートカットが設定されていることが多いのです。


  そのためプログラムが勝手に起動するのが嫌なら「スタートアップ」
  フォルダからそのショートカットアイコンを削除してしまえば、次回
  からは勝手に起動することはなくなるわけです。



 ・ところが最近では「スタートアップ」フォルダの中には設定しないで
  別の方法でパソコン起動時に自動起動となる設定のアプリケーション
  が増えており、初心者には分かりにくく、扱いにくくなっています。


  その場合、自動起動を止めるには「システム設定ユーティリティ」を
  開いて「スタートアップ項目」を設定したり、レジストリを変更する
  必要があったりと、ある程度の知識が必要になってきます。


  ※パソコン起動時に絶対に必要な「スタートアップ項目」を外して
   しまうとパソコンが正常に起動しなくなる可能性もあるのです。


  一方、スパイウエアなど「悪質なプログラム」が、パソコン起動時に
  何度も現れることが問題となっており、その場合は、この「システム
  設定ユーティリティ」も設定する必要があり、頭の痛いところです。
  


=========================== [Top に戻る]
 (4) 今週のラジぱそ 第33回:冬期講座「バックアップ」
----------------------------------
        ☆ラジオ版「なにしろパソコン」の最新放送内容を紹介


 ◆ ラジオ版「なにしろパソコン」をネット公開!(音声ブログ)
 ┃  http://www.voiceblog.jp/724685/
 ┗◇ 第33回:冬期講座「バックアップ」(05/12/11)
    http://www.voiceblog.jp/724685/58122.html


 12月は「なにしろパソコン冬期講習」。エフエム世田谷の特派員の方を
 お迎えして、相談を受けたり、質問に答えたりしています。



 番組収録日の直前にかぜをひいたために、声が枯れてしまい、いくぶん
 聞きづらいかもしれませんが、いつものように精一杯、丁寧にお話しを
 させていただいておりますので、よろしければお聴きください。


 ◆ 「ラジぱそ」番組紹介ページ:https://www.724685.com/fm/
 ┗◇ 内容紹介文章ブログ :https://www.724685.com/fm/blog/
    iTunes で登録&受信:https://www.724685.com/fm/itunes/



 番組の音声データを公開している音声ブログ・ポータル「ケロログ」の
 トップページで「話題のボイスブログ」としてご紹介いただきました。


 ◆ ケロログ http://www.voiceblog.jp/


  ※1週間ほど、掲載・紹介いただけるとのお話です。


 これにより、ひとりでも多く、新しいリスナーの方に聴いていただける
 ようになれば嬉しいな、と思っている編集長でありました。



============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]


 「満4周年おめでとうございます!」といったありがたいメールを読者
 の方から、何通も頂戴いたしました。本当にありがとうございました。


 こういうメールほど、メールマガジンの執筆を継続していく『励み』に
 なるものはありません。気持ちも新たに今週から5年目のスタートです。



 久しぶりに水曜日に来客や打ち合わせがなかったため、執筆に集中でき、
 今日は徹夜なしでも発行できそうです。毎週、こうなら嬉しいのですが。


 今年もあとわずか。東京でも、冷え込みが厳しくなってきております。
 皆様も風邪などお召しにならぬよう、お気をつけくださいませ。


                           (編集長・林)


  ※ 次回の発行は12月21日(水曜日)の予定です。お楽しみに。



 年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年末年
 
  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)


  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
                ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。


  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/



★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★


 発行元:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム   http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン訪問サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◆ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
  ◆ PCSS千歳船橋店(世田谷拠点)  https://www.724685.com/shop/
  ◇ なにパソ編集長の更新ブログ   http://blog.goo.ne.jp/724685
  ◆ おかげさまで出版「なにパソ本」 https://www.724685.com/book/
  ◇ ラジオ版「なにしろパソコン」  https://www.724685.com/fm/


 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター