[05/10/19] 突然、ノートパソコンの電源が...

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2005/10/19
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第195号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:10,300名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと パソコンで困ったときに開く本2006
  (2) 今週のQ&A  突然、ノートパソコンの電源が...
  (3) 今週の用語解説 便利な電子番組表「EPG」
  (4) 今週のラジぱそ 第25回:キーボードに気をつけて?
  (5) 編集後記    なんとか原稿を書き上げました!

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ WEB版「今週のQ&A」  https://www.724685.com/weekly/
  ・ ご意見箱(送信フォーム) https://www.724685.com/10mail/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと  パソコンで困ったときに開く本2006
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com

 今年も 10月15日 に朝日新聞社より、初級者〜中級者向けのパソコン誌
 『パソコンで困ったときに開く本2006』が全国書店で発売されました。

 ◆ パソコンで困ったときに開く本2006(定価:1100円[税込]、284頁)
  http://opendoors.asahi.com/data/detail/6990.shtml
  http //www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022723114/72468522


 この本は毎年、最新情報や編集部に寄せられたご意見やご質問も参考に
 内容を更新・追加して、年末に発売されています。もう初版は「1996」
 というロングセラーで、ついに今回で『10周年』の定番本なのです。

 当社(横河キューアンドエー)は 2002年版から、紙面だけでは難しい
 部分をカバーするため「困った本」に関連する質問に「電話サポート」
 「訪問サポート」で協力しており、朝日新聞社からもご評価いただき、
 今回の 2006年版 でも引き続き、お手伝いさせていただいております。


 もちろん前年度版を購入されている方には、同じ項目もあるのですが、
 今回は特に用語集を充実させており、人気の「テレビパソコン」も特集
 として取り上げるなど、最新版となるよう工夫しています。

 この本と「なにパソ本」があれば、鬼に金棒?ではないかと思います。

  ◆ 「なにしろパソコン そこが知りたい」
    https://www.724685.com/book/


 まだ「困った本」をお持ちでない方は、ぜひ一度、本屋さんで、実際に
 手にとってご覧ください。編集長がお勧めする「恒例」の一冊です。

 
=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 突然、ノートパソコンの電源が...
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 Q:突然、ノートパソコンの電源が入らなくなりました。電源の
   ランプも点灯しません。どうしたらいいでしょう?

 A:パソコンから内蔵バッテリ(電池)を外し、コンセントから
   の電源(AC電源)だけで起動しないか試してみてください。


               ◆◇◆
 
 お店に「電源ケーブルをつないでいても、電源が入らなくなった!」と
 ノートパソコンをお持ち込みになるお客様がいらっしゃいます。
 
 そんなとき、そのまま「故障」として修理に出す前に、確認してみると
 何割かは以下の方法で電源が入ってしまうことがあります。


  ◎ 内蔵バッテリ(電池)を外してから電源ケーブルをつなぎ、
    電源スイッチを押したら、問題なく起動した。


 逆にいうと、ノートパソコンで電源が入らなくなったら、まずは一度、
 電源ケーブルを外し、内蔵バッテリを取り出して、再度、電源ケーブル
 をつなぎ、電源スイッチを押してみましょう。

 これで起動すれば、とりあえず「故障ではない」ことが判明します。

  ※でも、念のため、起動しているうちに必要なデータだけでも
   バックアップしておきましょう。


 原因としては、ノートパソコンの内蔵バッテリの電力供給力がパソコン
 を起動させられないほど弱くなってしまったことが考えられます。特に
 電源ケーブルをつなぎっぱなしで何年も使っている場合に考えられます。
 
 
 ノートパソコンは、突然、電源ケーブルを抜いても内蔵バッテリからの
 電力供給があるのでシャットダウンしませんが、逆に、電源ケーブルを
 つないだ場合でも、内蔵バッテリから本体へ電力を供給しています。

 そのため、電源ケーブルをつないでいても、内蔵バッテリの電力供給力
 が落ちると、パソコンが起動しなくなることが考えられるのです。
 

               ◆◇◆

 充電式バッテリにも寿命はあります。内蔵バッテリの電力供給力を維持
 するには、毎回、最後まで放電してから、フル充電するのが理想です。

 しかし、電源ケーブルをつないだまま使用するノートパソコンでは内蔵
 バッテリは、きちんと最後まで放電されず、少し放電しては、すぐまた
 充電を繰り返すので、じわじわと電力供給力が弱くなってしまうのです。


 パソコン自体は快適で、内蔵バッテリだけの問題であれば、まだ在庫が
 あれば買い換えてもいいでしょう。あるいは今後も電源ケーブルだけで
 使うなら、バッテリを抜いたままで使用する、というのも選択肢です。

  ◆ AC電源での駆動時はバッテリーを外す?(デジタルARENA)
   http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20020704/101003/

  ※バッテリを抜いた状態で電源ケーブルにつないでも起動しない
   場合や動作が不安定になるパソコンもあるので注意しましょう。


 一方、できるだけ内蔵バッテリを長持させるには、

  ・ノートパソコンを8時間以上、使用しない場合は本体から
   電源ケーブルを抜いて、電源供給を止める。

  ・1ヶ月に1度は電源ケーブルを抜き、内蔵バッテリだけで
   ノートパソコンを起動させて、最後まで使い切る。

 といった方法が紹介されています。以下のページもご覧ください。

  ◆ 「てくの生活入門」バッテリーを賢く使うには(asahi.com)
   http://be.asahi.com/20041106/W16/0039.html 


 いずれにしても、電源ケーブルをつないで電源供給していたとしても、
 内蔵バッテリは少しずつ機能低下することを知っておきましょう。
 

 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(172) 便利な電子番組表「EPG」
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・すっかりテレビ機能付きパソコンがメーカー製デスクトップパソコン
  の主流になったこともあり、録画機能を使う人も増えてきたようです。
  そんなときに役に立つのが「EPG」と呼ばれる「電子番組表」です。

   ※「EPG」= Electric Program Guide の略

  「EPG」の良さは、最新の番組表を見られること、検索やジャンル別
  表示ができること、番組録画予約が簡単にできることです。入力操作
  に苦戦していた録画予約が番組表を見ながらできるのは便利です。


 ・HDD & DVD レコーダーなどでテレビ画面に表示させて使う「EPG」は
  TV地上波経由で送られてくる「Gガイド」「ADAMS」が主流です。

   ◆ Gガイド(IPG) http://www.ipg.co.jp/index1.html

   ◆ サービス − ADAMS(テレビ朝日データビジョン)
    http://www.tadv.jp/service/adams.html
  

  一方、インターネット経由で見ること、利用することができる「EPG」
  には「ADAMSEPG+」「iEPG」がありますが、特に「iEPG」に対応した
  番組情報サイトは使い勝手も良く、各サイトが機能を競っています。

   ◆ ONTV JAPAN http://www.ontvjapan.com/

   ◆ インターネットTVガイド http://www.tvguide.or.jp/
    ※メインの番組表ではなく「iEPG」専用のページがあります。

   ◆ テレビ王国 http://www.sonet.ne.jp/tv/


 ・「iEPG」によって、パソコン、インターネット、テレビが仲良くなる
  ことは、その第一歩に過ぎませんが、それこそ「楽天」が「TBS」
  と経営統合をしたいと考える『土壌』が育っていることを意味します。

  あらゆるテレビ番組はネットにつながることで広がりが出ます。単に
  購買に結びつけるためだけでなく、報道にしても、テレビでは時間の
  制約で紹介できなかったことも、ネットでなら公開できるはずです。

  これからの「三位一体」の発展と新しいサービスの登場が楽しみです。


=========================== [Top に戻る]
 (4) 今週のラジぱそ 第25回:キーボードに気をつけて?
----------------------------------
        ☆ラジオ版「なにしろパソコン」の最新放送内容を紹介

 9月と10月の放送は、書籍「なにしろパソコン そこが知りたい」を
 使って、各章からひとつずつ、話題を紹介しています。

 ◆ ラジオ版「なにしろパソコン」をネット公開!(音声ブログ)
 ┃  http://www.voiceblog.jp/724685/
 ┗◇ 第25回放送:キーボードに気をつけて?(05/10/16)
    http://www.voiceblog.jp/724685/35137.html
 
 実は、1か月分をまとめて、前の月の後半に収録するので、毎月後半の
 記事ネタは、どうしても1ヶ月近く古い内容になるのが残念です。今回
 のキーボードネタも、収録時点ではホットな話題だったのですが...

 とはいえ、10分番組を毎週、収録するわけにも行きませんからね〜。
 
 ◆ 「ラジぱそ」番組紹介ページ:https://www.724685.com/fm/
 ┗◇ 内容紹介文章ブログ :https://www.724685.com/fm/blog/
    iTunes で登録&受信:https://www.724685.com/fm/itunes/


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 先週末、なんとか雑誌記事の原稿を提出し、久しぶりにゆったりとした
 土日を過ごすことができました。もちろん、数が多かったのでチェック
 作業の結果、追加や修正があるかもしれませんが、まずはひと段落です。

 どんな形で仕上がるのか楽しみでもあり、ちょっぴり不安でもあります。
 注目の Yahoo! Internet Guide 12月号 は 10月29日 に発売予定です。
 
 ◆ ヤフー・インターネット・ガイド http://www.sbcr.jp/yig/

  ※ 編集部の皆さんが、なかなか面白いブログも書いています。
   − YIG編集ブログ http://yigblog.sbpnet.jp/


 今回、雑誌に掲載されるということで、すでに知っていると自信のある
 ネタでも、一通り検証をしなおしたので、ものすごく勉強になりました。

 特に「Firefox」「Opera」「Sleipnir」といった「Internet Explorer」
 以外のブラウザに関しては、久しぶりに最新版をダウンロードし、機能
 や使い勝手をチェックしましたが、ずいぶん進化していて驚きました。


 ということで、雑誌が発売されましたら、そこで扱ったネタについても
 切り口を変えたり、より深く「週刊なにパソ」でも紹介していこうかと
 思っています。これで、しばらくはネタ不足からは解消されるかも。

                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は10月26日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


休息休息休息休息休息休息休息休息休息休息休息休息休息休息休息休息休

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン訪問サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◆ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
  ◆ PCSS千歳船橋店(世田谷拠点)  https://www.724685.com/shop/
  ◇ なにパソ編集長の更新ブログ   http://blog.goo.ne.jp/724685
  ◆ おかげさまで出版「なにパソ本」 https://www.724685.com/book/
  ◇ ラジオ版「なにしろパソコン」  https://www.724685.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター