■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2004/12/01
楽しむキッカケを提供します! 発行者:横河キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第150号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:9744名 ■◇◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 日本新語・流行語大賞2004
(2) 今週のQ&A パソコンについてもっと詳しくなりたい
(3) 今週の用語解説 次期 OS のコード名は「ロングホーン」
(4) 編集後記 来週は3周年記念号!
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止をご希望の方は専用ページ
で解除いただけます → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 日本新語・流行語大賞2004
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com
今年も、恒例の新語・流行語大賞が決定しました。どの言葉が大賞に
選ばれたかは、ここでバラしてもつまらないので、サイトで確認して
ください。きっと皆さんも記憶に残っている「言葉」のはずです。
◆ 第21回(2004年) 日本新語・流行語大賞発表!!
http://www.jiyu.co.jp/singo/
※12月1日の18時にアップということで、ほっかほかの情報です。
1984年(第1回)からの「新語・流行語」も紹介されています。
この「新語・流行語大賞」を選んでいるのが「現代用語の基礎知識」。
最近では「イミダス」とか「知恵蔵」など、類似した用語事典も多い
のですが、やはりこの本が「老舗」ですし、影響力があります。
◆ 現代用語の基礎知識 2005 http://www.jiyu.co.jp/GN/Gn2005/
※今年から「A5版」にサイズが変わって、レイアウトも大幅に
変わったそうです。興味のある方は本屋さんで確認ください。
さて、あなたにとって、そしてご家族にとって、今年の心に残る言葉
はなんでしたか?編集長は波田陽区さんの「残念!xxx斬りっ!!」
というフレーズに一番、はまりました。これが大賞でなくて、残念!
というわけで、年末年始の家族の会話でのネタにでもご活用ください。
受賞キーワードを素材に、さらに深く、ネット検索してみると、結構、
面白い発見があるものです。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A パソコンについてもっと詳しくなりたい
----------------------------------
☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介
Q:パソコン初心者が総合的にパソコンに詳しくなれる情報サイトは
どこがお勧めですか?
A:大手パソコンメーカーの作ったホームページは良くできています。
◆◇◆
パソコンで困ったときには「Google」など検索サイトで「キーワード」
検索をすると「よくある質問」については答えが見つかるものです。
しかし、体系付けて、あるいは楽しく読み続けながらパソコンの知識に
詳しくなれる総合的なサイトは、それほど多くありません。
もちろん「なにしろパソコン・ドットコム」は、そういった方にも役に
立つように作成しているつもりですが、編集長がコツコツ作成している
ために、やはり「総合力」という意味で力不足は否めません。
◆ なにしろパソコン・ドットコム−初心者の入口
https://www.724685.com/main/
※ パソコンやインターネットを楽しむ「きっかけ」には
十分に活用していただけると信じて作っています。
それに比べると、やっぱり大手のパソコンメーカーは、制作費用も人手
もかけていますから「総合力」が違います。そんな中、編集長も参考に
することがあるのが、次の2つのサイトです。
◆ AzbyClub FMV活用サイト http://azby.fmworld.net
◆ 121ware.com(NEC) http://121ware.com
NECや富士通のパソコンは、やはり有名メーカーということもあり、
初心者の方から上級者の方まで、幅広い利用者層ですし、特に初心者の
お客様も多いので、提供される情報や解説はかなり丁寧です。
ポイントは、どちらも、そのメーカー製のパソコンを持っていなくても
利用できるし、充分に役に立つということです。編集長も別のメーカー
のパソコンを使っていますが、問題なく無料の会員登録をしています。
※自分の使っているのは別メーカーだから、これらの情報は使えない、
会員登録できない、と思っている人も多いようですが大丈夫です。
そんな2大サイトから、編集長がおすすめするのは以下のページです。
◆ 初心者ガイド(AzbyClub)
http://azby.fmworld.net/usage/beginners_guide/
※「週刊なにしろパソコン」でも、同様なことを紹介している情報
もありますが、それだけ多くの方が同じことで悩んでいるのです。
◆ 週刊ぱそらいふ(121ware.com)
http://121ware.com/pasolife/
※「ちょっとトライ」は画像で順を踏んで、パソコン活用のコツを
分かりやすく教えてくれます。また「ビギナーお役立ちコラム」
も知識を体系立てて教えてくれるので、嬉しいです。
◆◇◆
自分の使っているパソコンが別のメーカーとしても、大手2社が提供中
の総合情報を利用しない手はありません。メーカー側も買い替えで自社
のパソコンを選ぶことを期待していますから、喜んで提供してくれます。
また、最近のパソコンはメーカーに寄らず、同じ WindowsXP を使って、
定番のソフトウエアや周辺機器を活用していますから、メーカーごとの
違いは大きくないので、使えそうな情報は参考にしてしまいましょう。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
−> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説(129) 次期 OS のコード名は「ロングホーン」
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・最近、お客様から「Windows XP の次の OS はいつ出るの?」という
質問をしばしば受けます。そんな時は「2003年にマイクロソフト社は
2005年と発表していましたが、最近では 2006年と公言しています。
でも、さらに数年、遅れる可能性もあります」と答えています。
◆ S・バルマー、Longhorn の2006年発売を公約(CNET 2004/10/06)
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20074996,00.htm
※ S・バルマー さんは米マイクロソフト社の最高経営責任者(CEO)
です。そして「Lomghorn」というのが Windows XP の「次の OS」
に与えられた開発用の「コードネーム」です。
・「コードネーム」というのは「暗号名」のことで、あのスパイ映画の
「007」も「コードネーム(Codename)」です。開発中で製品名が未定
の「次期 OS」を呼ぶための称号と考えていただければいいでしょう。
「ロングホーン(Longhorn)」を辞書で引くと「食肉用の長角牛」...
あまり次期 OS の意味とは関係なさそうです。本当は奥深い隠された
意味があるのかもしれませんが、そこはそれ「暗号名」ですから...
※「Windows XP」も「ウィスラー(Whistler)」というコード名で
呼ばれていました。意味は「口笛を吹く人」... ですね。
・ということで、まだ正式な製品名も、具体的な機能も分かりませんが
大幅な変更されるという噂です。興味のある方はマイクロソフト社の
公式ページがありますので、ちょっと知ったかぶるのもいいでしょう。
◆ コード ネーム "Longhorn"
次世代 Windows におけるアプリケーションの作成と展開の概要
/issues/04/01/DevelopingAppsforLonghorn/
※ 少し読んでみましたが、正直、チンプンカンプンです ^^;
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
今年も「あっ」という間に12月になってしまいました。あまりにも時の
流れが速いので、今回が「150号」ということに、今、気が付きました。
2001年12月12日が創刊号ですから、来週号でほぼ「3周年」となります。
年間52週前後ですから、そりゃあ3年間、年に1〜2回の休刊だけなら
自然と 150回になるよね〜、とはいうものの、感慨深いものです。
そのあたりのことは来週号で、ちょっとお話させていただきます。
また「今週のQ&A」のサイトでの公開作業が少し滞っていますので、
3周年を記念して、来週号までには「ウイルスが駆除できない3部作」
などをアップする予定ですので、お楽しみに。
それでは、冷え込みが厳しくなるこの季節、風邪などお召しにならない
よう、元気で年末を乗り切っていきましょう。
(編集長・林)
※ 次回の発行は12月8日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:横河キューアンドエー(株) http://www.yqa.co.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◆ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
◇ PCSS(パソコン訪問サポート) https://www.724685.com/pcss/
◆ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
◆ PCSS千歳船橋店(世田谷拠点) https://www.724685.com/shop/
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★