[04/11/24] グッスリ眠りたい夜には

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2004/11/24
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第149号 ■◇◇◇■  今週の読者数:9701名 ■◇◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと  グッスリ眠りたい夜には
  (2) 今週のQ&A   ネットへの接続方法を適宜、切り替えたい
  (3) 今週の用語解説  接続設定に使う「PPPoE」って何?
  (4) 編集後記     お近くの方はお立ち寄りください

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止をご希望の方は専用ページ
   で解除いただけます → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm

 ・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
 ・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
 ・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと  グッスリ眠りたい夜には
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com

 皆さん、毎晩、快適に眠っていらっしゃいますか?いよいよ年末に向け、
 不規則な生活になりがちですが、まずは十分な睡眠を確保したいですね。
 とういうことで今週は「快眠」を取り上げてみました。

 まず最初は、その名もズバリ「快眠推進倶楽部」。「睡眠」についての
 知識が盛りだくさんですので、特に「眠れない人」にはお勧めです。

 ◆ 眠りの総合サイト☆快眠推進倶楽部☆
 ┃ http://www.kaimin.info
 ┗◇ よりよい睡眠のために12のヒント
   http://www.kaimin.info/part/12/index.html

  ※「同じ時刻に毎朝起床」など、体に良いこととは分かって
    いても、なかなか実施できないことってありますよね。


 おなじみの AllAbout のガイド記事や「あるある大事典」もあります。

 ◆ 快眠・安眠のための睡眠情報(All About)
  http://allabout.co.jp/health/sleep/

 ◆ 発掘!あるある大事典 第102回『快眠』
  http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaimin/kaimin1.htm
  

 それから「寝具」のメーカーが提供する情報も使えそうです。

 ◆ LOFTY KAIMIN CHANNEL(ロフティ) 
  http://www.lofty.co.jp/top.html

 ◆ Dr.スリープの睡眠カウンセリングスタジオ(東京西川)
  http://www.nishikawasangyo.co.jp/dr/sleep00.htm


 最後に、「日本睡眠学会」という学術的なサイトもご紹介。専門の記事や
 学会報告など、読んでいるうちに少し眠気が... 失礼いたしました。

 ◆ 日本睡眠学会 http://jssr.jp/ 

 それでは、良い眠りを!


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A  ネットへの接続方法を適宜、切り替えたい
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 Q:通常は家で常時接続なのですが、ノートパソコンを持ち運ぶときは
   電話回線を使って接続したいのですが、注意点を教えてください。

 A:「インターネット オプション」の「接続」設定を確認しましょう。


               ◆◇◆

 前回、通常使っているネット接続の手段とは別のプロバイダで電話回線
 による接続も用意しておくと「心強い」ですよ、とご紹介しました。

 そのとき具体的にご紹介した「アルファーインターネットの無料接続」
 ですが、早速、設定を試していただいた読者の方より「元の接続方法で
 接続できなくなったので注意が必要」とのメールをいただきました。

 そういう状態になった方がいらっしゃったら、申し訳ありませんでした。


 サービスは2年以上も前から提供されて、私もときどき重宝して使って
 いるので、ご利用に問題のないサービスなのですが「複数の接続方法」
 を使い分ける設定は、少し難しかったのかもしれません。


 ポイントは「インターネット オプション」の設定にあります。

 1.「コントロールパネル」から「インターネット オプション」を
   開きます。(インターネットエクスプローラのメニューバーの
   「ツール」から選択しても開くことができます)。

 2.「インターネットのプロパティ」画面の上部に並んだタブから
   「接続」を選択します。

 3.「接続」のプロパティの中で、以下の設定が重要になります。

   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   ○ダイヤルしない
   ○ネットワーク接続が存在しないときには、ダイヤルする
   ○通常の接続でダイヤルする
   現在の既定値:  
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

   これらの設定によって、パソコンの接続動作が違ってきます。


 たとえば「アルファーインターネット」での接続設定を追加したとき、
 「現在の既定値」の設定と共に「通常の接続でダイヤルする」という
 設定にした場合「アルファーインターネット」の接続が優先されます。

 このため、いつも使っているネット接続の設定を利用しようとしても、
 最初に「接続ダイヤログ」が表示され、うまく接続できない場合こと
 があると考えられます。その場合、


 ■いつも使っている接続設定が「ダイヤルアップと仮想プライベート
  ネットワークの設定」一覧にあれば、その「設定」をクリックして
  選択してから「既定に設定」ボタンを押すことで切り替わります。

  ※ADSL接続で「PPPoE(今週の用語解説を参照)」を使っている
   場合などは、このケースになります。


 ■いつも使っている接続設定が「ローカルエリアネットワーク(LAN)」
  の場合は「ネットワーク接続が存在しないときには、ダイヤルする」
  あるいは「ダイヤルしない」に設定を切り替えます。
  

 最初の質問である「通常は家で常時接続なのですが、ノートパソコンを
 持ち運ぶときは電話回線を使って接続したい」ときも注意点は同じです。
 
 外出時に使う電話回線や PHS で接続する設定を「既定値」にしたり、
 「通常の接続でダイヤルする」にチェックをしていると、いつもの接続
 でうまく接続できなくなる場合がありますので、ご注意ください。

 
               ◆◇◆

 今回のお話はメールの文章だけでは分かりにくかったかもしれませんし、
 接続方法を使い分けるというのは「初心者」の範囲外かもしれません。

 でも「H"(エッジ)」や「Pin(ピーイン)」など、PHS 回線を使って、
 ノートパソコンで外出中に接続方法を切り替え、インターネットを活用
 している人も増えていますので、思い切って扱ってみました。

 また、しばらくしたら Web版「今週のQ&A」で図を入れて公開しますね。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/ 

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(128) 接続設定に使う「PPPoE」って何?
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・まず最初に「PPP(ピーピーピー)」という用語の説明をしましょう。

  これは「Point to Point Protocol」の略で、通常の電話回線を通じ、
  パソコンをインターネットに接続する『ダイヤルアップ接続』で通常、
  使われているプロトコル(情報を交換するときのお約束)です。

  特長としては、接続時にユーザー名とパスワードで、プロバイダから
  サービス利用の認証を受けられる「カラクリ」が使えるところです。

  ※「Point to Point」は「1対1」ということで、パソコンの端末
   とプロバイダのコンピュータを「1対1」でつなぐことができる、
   といった意味になります。


 ・そんな中、新しい接続方法である「ADSL」や「光ファイバ」が登場し、
  特に「ADSL」は「回線」を提供する会社と、接続サービスを提供する
  「プロバイダ」が別々の場合が主流となりました。

  ※たとえば NTT東日本の「フレッツADSL」が回線で、接続サービス
   は「@nifty」「OCN」「ぷらら」など、自由に選べます。


 ・となると「フレッツADSL」を回線とした接続で、インターネットに
  接続するサービス・プロバイダを使い分けるには「PPP」で使われて
  いた「サービス利用の認証」のカラクリが便利なわけです。

  そこで「PPP」のカラクリを「ADSLモデム」から「LANケーブル」で
  つながったパソコンでも使えるようにしたものが「PPPoE」です。


 ・「PPPoE」は「PPP on Ethernet」の略です。さらにその「Ethernet
  (イーサネット)」というのは、ネットワーク・システムのことで
  現在「LAN」と呼ばれているネットワークの大半がこのシステムを
  使っています。
  
  その「Ethernet」システムを通じて、という意味で「on Ethernet」
  が「PPP」の後ろについている、というわけです。Windows XP では
  この「PPPoE」が標準で使えることができるようになっています。

  ◆ @nifty会員サポート接続・設定マニュアル
    Windows XP PPPoE の設定
  http://www.nifty.com/support/manual/support_setup_winxp.htm

  ※これまた、少し難解な用語解説だったかもしれませんが「ADSL」
   の利用者が増えている中、その接続設定で「PPPoE」という言葉
   を目にすることもあると思い、紹介することにしました。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 11月から、私は東京都世田谷区にある「PCSS千歳船橋店」で店員も兼任
 で勤務しています。水曜日はメルマガ執筆で自宅勤務だったり、いつも
 いるとは限りませんが、いるときは頑張って接客対応しています。

 ◆ パソコンサービスステーション千歳船橋店
  https://www.724685.com/shop/

  ※近くにお住まいの方は、編集長はどんな人が、冷やかしで覗きに
   来ていただいてもいいですよ。どこにでもいるような普通のひと
   なので、ガッカリするかもしれませんけど。

 さらには先日から「訪問サポート」の作業スタッフとしても復帰をして
 しまいました。訪問サポートの仕事は好きで、やりがいもあるのですが、
 さすがに各種サイト運営や企画・広報業務との両立は大変です。

 それでも、実際のお客様との生の会話を通じて、新しい企画を考えたり、
 サイト運営にも生かしていけるので、楽しく過ごしています。それでも
 無理して燃え尽きない程度に頑張っていきたいと思います。

 いよいよ、来週号は12月1日、あっという間ですね。あと1ヶ月ですが
 お互い、充実した1年で締めくくりたいですね。
                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は12月1日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


世田谷世田谷世田谷世田谷世田谷世田谷世田谷世田谷世田谷世田谷世田谷

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン訪問サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
  ◇ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター