■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2004/10/27
楽しむキッカケを提供します! 発行者:横河キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第145号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:9675名 ■◇◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 新潟県中越地震に関する情報リンク
(2) 今週のQ&A ウイルスが駆除できない?(その1)
(3) 今週の用語解説 アカデミックパッケージはお買い得
(4) 編集後記 東京都世田谷区にサポートショップが!
☆ ご利用ありがとうございます。配信中止をご希望の方は専用ページ
で解除いただけます → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 新潟県中越地震に関する情報リンク
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com
大きな被害をもたらした新潟県中越地震ですが、今日もまた大きな余震
が発生しており、被害地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
◆ 新潟県中越地震情報
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/
※「なにしろパソコン.com」のトップページでは各新聞やメディア
の今回の地震を特集するページへのリンクを紹介しています。
またボランティアや義援金、安否情報やライフラインなどの情報源への
リンク集がインプレスから公開されています。
◆ リンク集−新潟県中越地震特集
http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2004/10/25/niigata.htm
関連して報道されている通り、今回のレベルの地震であれば、日本中、
どこでも発生する可能性があるわけですから、これを機会に、もう一度、
各家庭での準備対策や避難場所の確認などをしたいところです。
◆ 家庭でできる地震対策(愛知県)
http://www.pref.aichi.jp/bousai/katei/
◆ すまいの地震対策
http://www.sankei.co.jp/advertising/housing/security/security6.html
◆ 地震・自然災害・火事対策(AllAboutJapan)
http://allabout.co.jp/house/bosai/
とにかく、1日も早く余震がおさまり、二次災害を含めて、これ以上、
被害が拡大しないことをお祈りしております。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A ウイルスが駆除できない?(その1)
----------------------------------
☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介
Q:ウイルス対策ソフトでウイルスが見つかるのに駆除できません。
A:いろいろな原因があります。「システムの復元」にも要注意です。
◆◇◆
ウイルス対策ソフトを使っているのに「ウイルスが駆除できない」と
いった質問が時々あります。大きくは以下のように分類できます。
・駆除できなくても問題のない、パソコンで削除すれば済むもの
・駆除はできているのに Windows の機能により復活するもの
・駆除はできているのに Windows の欠陥から再度、侵入するもの
これらは一般的なウイルス対策ソフトで共通の悩みなので、いくつか
解説しておきましょう。今回は「システムの復元」についてです。
◎「システムの復元」に保存されているウイルスは駆除できない!
【解説】
Windows ME、Windows XP には、システム(OS)の調子が悪くなった
とき、調子良かった時点まで状態を復元できる「システムの復元」
というバックアップ機能があります。
「システムの復元」はシステムに変更があったときなど、自動的に
システムの情報をファイルで保存してくれます。そのファイルは
『システム復元フォルダ(C:_Restore)』に圧縮保存されており、
「復元ポイントの破棄」という作業を行う以外は削除できません。
では、すでにウイルス感染しているシステムを保存したらどうなる
でしょう?ウイルスが検出されても当然、駆除・修正できませんし、
さらに「システムの復元」すればウイルスも復元されてしまいます。
ですから、ウイルスが『システム復元フォルダ(C:_Restore)』
で見つかった場合、ウイルス対策ソフトでは駆除できないのです。
【解決法】
『システム復元フォルダ(C:_Restore)』にウイルスに感染した
状態で保存されている「復元ポイント」を破棄するしかありません。
※ただし、当然ですが、破棄した状態へは「システムの復元」が
できなくなります。それを納得の上、実施する必要があります。
<復元ポイントの破棄方法>
■WindowsXP の場合
1.デスクトップ上、または「スタートメニュー」の中にある
「マイコンピュータ」を右クリックし、現れたメニューから
「プロパティ」を選択します。
2.「システムのプロパティ」画面が開くので「システムの復元」
タブをクリック。設定画面で「システムの復元を無効にする」
にチェックを付けて「適用」ボタンをクリック。
3.パソコンを再起動すると、再起動時に『システム復元フォルダ
(C:_Restore)』内のファイルが削除されます。
■WindowsMe の場合
1.デスクトップ上、または「スタートメニュー」の中にある
「マイコンピュータ」を右クリックし、現れたメニューから
「プロパティ」を選択します。
2.「システムのプロパティ」画面が開くので「パフォーマンス」
タブをクリック。設定画面で「ファイルシステム」ボタンを
クリック。
3.「ファイルシステムのプロパティ」ウィンドウが開くので、
「トラブルシューティング」タブをクリックしてください。
4.設定項目の「システムを復元しない」の前にチェックを付け
「適用」ボタンをクリックしてください。
5.パソコンを再起動すると、再起動時に『システム復元フォルダ
(C:_Restore)』内のファイルが削除されます。
繰り返しになりますが「復元ポイントの破棄」を実施するかどうかは、
自己責任で決めてください。よろしくお願いします。
◆◇◆
ブラスターやサッサーといったウイルスが流行したとき、きちんと駆除
したはずなのに「復活」した、といった問い合わせがありました。
そのときは Windows の安全性の欠陥が修正されていないから、何回でも
侵入してくる場合がほとんどで、あとはこの「システムの復元」が原因
でウイルスが復元され、せっかくの修正ファイルの適用の効果が以前に
戻ってしまったことが報告されています。
「システムの復元」は大切な機能ですので、いったん無効にした場合、
ウイルスがきちんと駆除されたことを確認したら、再度、先ほどの手順
をたどって、システムの復元機能を有効な状態に戻しておきましょう。
◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
−> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説(123) アカデミックパッケージはお買い得
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・教育機関および学生や教職員を対象に、特別価格で提供されるソフト
ウエア製品を通常「アカデミックパッケージ(academic package)」
と呼んでいます。パソコン販売店でその価格差に驚くことがあります。
◆ マイクロソフト アカデミック パッケージ
http://www.microsoft.com/japan/education/purchase/academic.asp
通常販売の製品と中身は同じで、料金が大幅に割引されている場合が
ほとんどですが、マイクロソフト社の「Microsoft Office」などでも、
通常の店頭販売価格5万円以上するものが3万円くらいになります。
・良く言えば「非営利な学術・教育活動を支援するため」なのですが、
実際のところは「学校や学生時代に慣れ親しんでもらえれば、卒業後
も継続購入してくれるため」「学校に一部でも導入されれば、次には
大量購入も期待できるため」といったビジネス的な側面もあります。
購入の際は学生証など、教育関係者である証明をしなければいけない
わけですが、学生だけでなく、先生でも良いわけですし、買った後の
使い方は自由なので、教育関係者でない立場からすれば、少し不公平
な感じがしないでもありません。だって本当に安いんですから。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
東京都世田谷区に新しいパソコンのサポートショップがオープンします。
その名も「パソコンサービスステーション千歳船橋店」ということで、
小田急小田原線の千歳船橋駅から徒歩1分のところに店を構えます。
◆ パソコンサービスステーション千歳船橋店
https://www.724685.com/shop/
いよいよ11月1日がオープンということで、編集長も立ち上げに絡んで
大忙しです。まずは世田谷区のお客様に地域密着でサポートを提供して
いきます!といったお店になります。
詳細は来週のメールマガジンでも紹介させていただきますし、先ほどの
ホームページも徐々に充実させていきますので、よろしくお願いします。
編集長も週に何日かはお店に出ることになります。
(編集長・林)
※ 次回の発行は11月03日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
地震対策地震対策地震対策地震対策地震対策地震対策地震対策地震対策地
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)
※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
↓
どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:横河キューアンドエー(株) http://www.yqa.co.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
◇ PCSS(パソコン訪問サポート) https://www.724685.com/pcss/
◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
◇ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★