[04/08/11] WindowsXP 「SP2」への期待と不安

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2004/08/11
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第135号 ■◇◇◇■  今週の読者数:9428名 ■◇◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと  WindowsXP 「SP2」への期待と不安
  (2) 今週のQ&A   OEのアドレス帳って機能不足?
  (3) 今週の用語解説  「ブラクラ」ってなに?
  (4) 編集後記     読者投票ありがとうございます!

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
 ☆ まぐまぐBooks:「週刊なにしろパソコン」エントリーページ
   http://cgi.mag2.com/cgibin/mag2books/vote.cgi?id=0000081405

 ☆ 配信中止専用ページ https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
     ↓
   どうしても自分で解除できないという方は、当メルマガを返信
   していただけば解除依頼と判断して代行させていただきます。


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと  WindowsXP 「SP2」への期待と不安
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com

 WindowsXP の安全性を飛躍的に高めると期待されている更新プログラム
 「SP2(サービスパック第2弾)」の開発が米国で完了しました。

 ◆ Windows XP Service Pack 2、ようやく開発完了(CNET Japan)
  http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070323,00.htm


 これにより、どういった新しい機能が組み込まれるかは、以下のページ
 の説明が「画像付き」なので「比較的」分かりやすいかもしれません。

 ◆ セキュリティを強化したWinXP用SP2(デジタルARENA)
  http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20040513/108585/

  ※要するに Windows XP が持つ安全性の脆さを大幅に改善できる
   各種の「保護」や「制限」機能を追加した、ということです。


 日本語版も8月末から9月初旬に WindowsUpdate を利用して入手できる
 ようになる予定です。ただし、編集長の私見ですが、日本語版の「SP2」
 が公開されても数ヶ月は導入しないで様子を見たほうが良いでしょう。

 
 まず「SP2」は大幅な更新プログラムのため、プログラム容量が大きく、
 古いパソコンでは容量不足でうまく導入できない場合があります。特に
 古い Windows から XP にアップグレードしたパソコンは要注意です。

 同様にアナログ接続など、低速のネット接続ではダウンロードに時間が
 かかりすぎるため、完了するまでに数時間かかる可能性もあり、CDROM
 での配布を待って、適用したほうが効率が良いかもしれません。


 次に「SP2」は大幅に基本機能を追加・変更するため、現在のパソコン
 に適用した場合、既存のソフトウエアや周辺機器にトラブルが発生し、
 しばらくは対応できない可能性があることが心配されています。

 前回の「SP1」のときも、適用と同時に「音が出なくなった」「画面が
 おかしくなった」といった周辺機器のドライバの不具合を中心に、様々
 なトラブルが報告され、利用者に大きな混乱を引き起こしました。

 ※不具合はなくても、「SP2」は「Windowsファイアウォール」機能が
  初期状態で「オン」となるため、適用と同時に「ネットにつながら
  なくなった」といったトラブルが続出すると容易に想像できます。


 発表当初は混乱が予想されますが、腕に自信がある「新しいものが好き
 な方たち」は公開と同時に導入するはずですから、発生したトラブルや
 解決法の情報が、すぐにネット上で豊富に公開されるはずです。

 そして数ヶ月もすれば「SP2」により不具合が出たドライバやソフトも
 適応バージョンが公開されていきます。情報やソフトが出揃ったあと、
 ゆっくり確実に導入するのが「賢い利用者」と言えるでしょう。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A  OEのアドレス帳って機能不足?
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 Q:OutlookExpress のアドレス帳で、「新しくメールを送った順」
   や「よく使う順」に並べかえて表示する機能はありませんか?

 A:「ずばり」の機能はなさそうですが、工夫はできます。


               ◆◇◆
 
 前回、OutlookExpress のアドレス帳で「宛先」に敬称をつける方法を
 紹介しました。すると他にもアドレス帳で「こんなことできませんか」
 という質問が何件か届きました。

 調べましたが希望を満たす「ずばり」の機能はなさそうです。ただし、
 工夫をすれば、少しは便利にできるかもしれません。


 1.アドレス帳で「新しく送った順」に並べ替え出来ないでしょうか?
   あまり送らない人のアドレスが上位で、良く送る人のアドレスが
   下位のときスクロールしないといけないので面倒です。

 A.連絡先に新規「フォルダ」を作成して、よく送る人のアドレスを
   フォルダ内にまとめてはいかがでしょう?

  ・「アドレス帳」画面で「メインユーザーの連絡先」フォルダを
   右クリックして「新規作成」−「フォルダの作成」を選択

  ・たとえば「メル友」といった名前にして、そこにメールをよく
   交換する人のアドレスを「ドラッグ&ドロップ」でまとめる

  ・次回からは「メル友」の「フォルダ」を開けば、よく送る人の
   アドレスを効率よく見つけることができる

   ※逆の発想で「あまり送らない」というフォルダを作成して、
    該当する人のアドレスを移動させ「メインユーザーの連絡先」
    は良くメールする人しか表示させないという方法もあります。


 2.アドレス帳に登録していても、携帯メールを受信トレイで表示を
   させると送信者は「携帯メールのアドレス」で表示されてしまい
   ます。相手のアドレスはいちいち覚えてはいないので、調べざる
   を得ません。名前で表示する方法はあるのですか?

 A.自動で表示をさせることはできないはずです。確かに携帯メール
   の場合、迷惑メールを避けるため、アドレスを長く、複雑にして
   いることが多く、本文に名前を記入しない場合や署名がないのも
   普通なので、そういった希望があるかもしれません。

   そんな場合は「フォルダ一覧」の「ローカル フォルダ」の下に
   「携帯」という名のフォルダを作ってみてはいかがでしょう?
   
   その「携帯」フォルダの下に、よく携帯メールをくれる相手専用
   のフォルダを作成するのです。たとえば、その方が「林さん」で
   携帯メールアドレスが「nanisiro7246@docomo.ne.jp」だとすると
   フォルダ名を「nanisiro7246(林)」にしておけばいいのです。

   そうすれば受信時に表示された「送信者」の携帯メールアドレス
   とフォルダ名をを照らし合わせれば「誰」かすぐ分かるはずです。
   そのフォルダにその人のメールをまとめるかは好みの問題です。


               ◆◇◆

 編集長は OutlookExpress を使っていないので、もしかしたら今回紹介
 した「アイデア」よりも、ずっと便利な方法があるかもしれませんが、
 メールにしても、アドレスにしても「フォルダ」で整理するというのは
 パソコンでファイルを整理する場合の『基本』です。お試しください。

 ほかにも、受信したメールは「送信者」の項目名が表示されている部分
 をクリックすると、アドレスや表示名がアルファベット順&五十音順で
 並べ替えられることご存知でない方が結構いらっしゃるようです。

 たとえば「以前、メールをもらった記憶があるけど、アドレスだけでは
 誰かわからない」場合、そのメールを選択後、「送信者」で受信メール
 を並べ替えれば、同じアドレスからのメールが並んで表示されます。

 その「件名」をいくつか読むだけで「誰」かすぐに思い出すはずです。

 OutlookExpress に限らず、電子メールのソフトは「ソート(並べ替え)
 機能」と「検索機能」をうまく使えるようになれば、本当に便利な情報
 蓄積&活用ツールになります。ぜひ、使いこなしてみてください。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/ 

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(113) 「ブラクラ」って何?
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・まあ、何でも略せばいいというものではありませんが「ブラクラ」と
  いうのは「ブラウザ・クラッシャ(Browser Crasher)」の略です。

  ※Crash は「車のクラッシュ」というように「衝突する」「潰れる」
   という意味で「クラッシャ」 は「潰すもの」ということです。

  その名の通り Web閲覧ソフト(Internet Explorer など)を異動動作
  させる「悪意のカラクリ」を仕組んだ特定 Webページ を指します。


 ・具体的には、どんどん新規ウインドウが開いて、最終的にはブラウザ
  がダウンしてしまったり、開いているページが閉じられない、または
  閉じても閉じても開くもの、などが有名です。

  新規メールの画面を無数に開くもの、フロッピに繰り返しアクセスを
  するもの、未修正の Windowsの「安全性の欠陥」を悪用してシステム
  を異常終了させるものなど、様々な仕組みがあります。


 ・匿名で書き込める掲示板などで「ここをクリックすると面白いよ!」
  といったことで特定の Webページ のアドレスを紹介されて、それを
  クリックしたり、アクセスしたため、被害にあう例が多いです。

  ※地雷を踏んだように「ブラクラを踏んだ」と表現する人もいます。
  
  他にも人気がある一般的なキーワード、たとえば「ハリーポッター」
  などでキーワード検索をして、3ページ目くらいに現れたページを
  クリックしたら被害にあってしまった、といった話もあります。


 ・とにかく興味本位で、何にでもアクセスするのはやめることです。

  特に匿名でも書き込める掲示板に記載されているようなアドレスは
  基本的に信頼しないことです。アクセスするのは「自己責任」です。

  掲載されたアドレスが匿名でもホームページの公開が可能なサイト
  のアドレスだったり、アドレスの階層がやけに深いものは危険です。

  また「Google」などのキーワード検索の結果も、検索会社が安全性
  を保証しているわけではない、ということを忘れてはいけません。

  インターネットは常に『海外旅行』だと考えておけばいいでしょう。

  ※海外旅行で、見ず知らずの人から「ここの店は面白いぜ」と
   耳打ちされたら、とりあえず入りますか?ありえませんよね。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 8月8日の号外でもお知らせしたように、「週刊なにパソ」を自動配信
 するシステムを提供してもらっている「まぐまぐ」が、メールマガジン
 を書籍化しませんか!という「まぐまぐBooks」事業を始めました。

 それを記念して『まぐまぐBooksアワード』と銘打ち、受賞メルマガを
 商業ベースで書籍化するという企画を開始。「週刊なにパソ」も勇気を
 出して参加しましたので投票を!というのが「号外」の内容でした。

 ◆ まぐまぐBooksアワード http://www.mag2.com/books/award.htm
 ┗◇「週刊なにしろパソコン」エントリーページ
  http://cgi.mag2.com/cgibin/mag2books/vote.cgi?id=0000081405

  ※何回でも投票できますが、同じ接続環境からは6時間に1回です。


 おかげさまで、投票開始の8日には「最大瞬間風速(^^;)」で10位に
 なりました。8月11日 20:30現在、得票数496、37位となって、徐々に
 後退していますが、とにかく嬉しくて、充分にありがたい得票数です。


 「さっそく投票しました!」「書籍化、期待しています!」という応援
 のメールもいただき、参加して本当に良かったと感じています。結果は
 どうあれ、いつかは本にすることを夢見る「今日この頃」です。

 まだまだ未熟ではありますが、引き続き、ご愛読いただければ幸いです。

                           (編集長・林)

   ※次回の発行は8月18日(水曜日)の予定です。お楽しみに。

出版出版出版出版出版出版出版出版出版出版出版出版出版出版出版出版出

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID: 81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下のページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm

   ◎どうしても自分で解除できないという方は、当メルマガを返信
    していただけば解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン訪問サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
  ◇ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター