■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2003/12/03
楽しむキッカケを提供します! 発行者:横河キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第101号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:7794名 ■◇◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) 今週のひとこと 日本新語・流行語大賞2003
(2) 今週のQ&A パソコンから携帯へメールを送るなら
(3) 今週の用語解説 それってバージョン「アップ」?
(4) 編集後記 果たして「殿堂入り」なるか!?
☆ ご購読ありがとうございます。配信の中止をご希望の方はいつでも
ご自由に簡単に解除できます → https://www.724685.com/maga/
◎ どうしても自分で解除できないという方は、当メルマガを返信
していただけば解除依頼と判断して代行させていただきます。
・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/
・「ウイークリーまぐまぐ」の解除 http://www.mag2.com/wmag/
=========================== [Top に戻る]
(1) 今週のひとこと 日本新語・流行語大賞2003
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com
「今日のひとこと」でも毎年、紹介していますが、今年の新語・流行語
大賞が決定。「毒まんじゅう」「なんでだろう〜」「マニフェスト」の
3つが大賞に選ばれました。「へぇ〜」は惜しくも大賞ならず。
◆ 第20回(2003年) 日本新語・流行語大賞発表!!
http://www.jiyu.co.jp/gendai/shingo/shingo.html
※1984年(第1回)からの「新語・流行語」も紹介されています。
なんと20年も前に始まったんですね。第1回の銀賞では、当時の
中曽根首相が「『倫理、リンリ』とまるで鈴虫が鳴いている」と
いった「鈴虫発言」が取り上げられています。その中曽根さんも
先日、ついに議員を引退。「20年」を感じます。お疲れ様でした。
◆ 中曽根元首相が引退表明
http://www.sankei.co.jp/news/031027/1027sei083.htm
◆ 中曽根康弘の世界 http://www.yatchan.com/
※大賞の「毒まんじゅう」という痛切なひとことを放って、政界を
引退された、野中広務さんも本当にお疲れ様でした。
さて「新語・流行語大賞」を選んでいるのが「現代用語の基礎知識」。
最近では「イミダス」とか「知恵蔵」など、類似した用語事典も多い
のですが、やはりこの本が「老舗」ですし、影響力があります。
◆ 現代用語の基礎知識 2004 http://www.jiyu.co.jp/GN/Gn2004/
※重たい本なので、購入はアマゾンで宅配がおすすめ!?2600円
ですから送料も無料になりますし、どうせ買うならお手軽です。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426101220/72468522
一方で『ネット版』として月200円で使い放題のサービスもあります。
◆ 現代用語の基礎知識 2003 ネット版
http://books.bitway.ne.jp/jiyu/gendaiyogo/
※最新の2004年版は書籍が先行して、ネット版はしばらく2003年版
だったり、本の値段が2600円で、ネットでの検索なら月200円で
年2400円となる価格設定など、なかなかうまい値付けですよね。
http://books.bitway.ne.jp/jiyu/gendaiyogo/kakin/kakin.shtml
さて、あなたにとって、そしてご家族にとって、今年の心に残る言葉
はなんでしたか?年末年始の話題にご活用ください。受賞キーワード
を素材に、ネット検索してみると、結構、面白い発見がありますよ。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のQ&A パソコンから携帯へメールを送るなら
----------------------------------
☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介
Q:携帯メールへパソコンからメールを送ると、中途半端なところで
自動的に改行されて、受け取っても読みにくくなります。
A:OutlookExpress には一定文字数で自動改行する機能があるので、
その文字数を倍くらいに設定することはできます。
◆◇◆
読者の方から、以下のような質問がありました。
「私のメル友は携帯メールなので(改行があると読みにくいので)
改行せずに詰めた文章を送っても、受信したら改行されています。
びっしり文字を詰めて送るには、どうしたらいいのでしょうか?」
まず、OutlookExpress には一定文字数で自動改行する機能があります。
初期設定では半角で「76文字目」、最大値は「132文字」です。
1.メニューバーから [ツール]−[オプション] を選択
2.「オプション画面」で [送信]タブ を選択
3.「メール送信の形式」の「テキスト形式の設定」ボタンを選択
4.「送信時に自動的に文字列を折り返す」で文字数を変更
ここで文字数は「132文字」の最大にして、132文字までは「びっしり」
詰めて書き、最大数に到達する前の区切りのいいところで自主的に改行
する、という方法でいかがでしょうか?
しかし 132文字だと文字数をカウントするのも面倒です。以下のような
文字数カウントのプログラムを下書きに利用してもいいでしょう。
◆ 文字数カウント「moziko_online」 http://moziko.ahref.org/
※ここで「バイト数」で表示されるのが半角文字数です。
確かに、パソコンを含むコンピュータが電子メールを送るときの大前提
のときは、コンピュータの制限で一行は半角で80文字までが良く、さら
には返信時のマークが(「 > 」など)追加されることを考慮して半角で
76文字くらいがエチケットだ、とよく言われたものです。
しかし、現在のように携帯メールがここまで普及すると、従来の常識は
相手によっては通じないという好例です。
また携帯メールで使われている絵文字はパソコンに送っても読めないと
いうのも「常識」のひとつですが、それを読めるようにしたサービスが
あるようです。まあ、何でも需要があればサービスはできるものですね。
◆ えもじ便forPC http://pc.emojibin.jp/
興味のある方は無料のようですので、お試しください。
◆◇◆
携帯メールでは機種によって液晶画面のサイズで見え方が変わり、受信
できる文字数の制限も様々です。そんな携帯電話にメールを送る場合の
ポイントを「WPC ARENA」が紹介してます。ぜひ、参考にしてください。
◆ 携帯電話にメールを送るなら
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/begin/gaz/029/
◆ 携帯メールは文字数オーバーに注意
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/begin/gaz/087/
正直なところ、編集長には携帯メールでのメル友がいないので、調査を
したり、頭の中で考えて回答しましたが、読者の方で「もっといい方法
がある」といった場合は、ぜひ教えてください。
とにかく携帯メールへの送信に関わらず、自動改行の最大文字数を変更
できるという知識は、どなたにも参考になると考え、ご紹介しました。
◎ 「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
−> https://www.724685.com/weekly/
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週の用語解説(78) それってバージョン「アップ」?
----------------------------------
☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。
・「バージョン(version)」とは、書籍で言えば「初版」「第二版」
のように、基本的には同じタイトルでも、中身を時代に合わせたり、
間違いを修正したりしたときにつける数字や番号です。
・普通に考えれば、初版が「バージョン1」で、次が「バージョン2」
となり(略して「ver.1」「ver.2」と表記される場合もあります)、
新しいものほど数字が大きくなります。
・そこで最新のバージョンにすることを「バージョンの数字を上げる」
という意味で「バージョンアップ(version up)」というわけです。
※ちょっとした更新は「マイナーバージョンアップ」などといって、
「ver.2.1」とか、端数をつけて、それを増やす場合もあります。
・毎年、定期的に更新するようなソフトウエアでは「2003バージョン」
とか年号を名前に付けることで「おっ、新しくなったな!」と購買
意欲を高めるためにも使われています。
・ここで困るのが、もうほとんど完成しているソフトなのに、新たに
購買意欲をそそったり、バージョンアップで利益を狙うため、特に
追加すべき機能もないのに、とにかく毎年、新バージョンを強引に
販売しているソフトウエアがけ結構いっぱいあるということです。
・パソコンがハードの進化とともに、着実に進化していた1990年前半
から後半にかけては、確かにバージョンアップで大幅に作業効率が
向上したり、ワクワクする新機能も結構あったものです。
・でも、最近のバージョンアップは、ただ「数字が増えているだけ」
のものも少なくなく、はっきり言って「余計なお世話」機能が追加
されて、容量が増え、動作が重くなり、バージョンアップするまで
使えていたパソコンで使えなくなった、という話を良く聞きます。
・さらには流行にのって「ネットワーク機能」をつけて、逆に安全性
に問題が出る、といった本末転倒の機能も増えています。これらは
はっきり「バージョンダウン」といってもいいくらいです。
・ということで、本当にお金を出して「バージョンアップ」する価値
があるのか、しっかり見抜ける消費者になりたいものです。
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
・もう12月ですか!早いなんてもんじゃないですね。「週刊なにパソ」
が2周年を迎えるのも当然です。2年だって「あっと言う間」です。
・そんな中、「創刊2年」で「読者数3000人以上」のメールマガジンは
「まぐまぐ!」では「殿堂入り」すると聞いています。
◆『まぐまぐ!』殿堂入りメールマガジン
http://www.mag2.com/dendo/
きっと来週には「週刊なにパソ」にも「まぐまぐ!」から「殿堂入り
おめでとう!」といった連絡があるに違いないと結構、楽しみにして
いるのですが、どうでしょう?
※とにかく殿堂入りしたらご報告しますね。でも自動的に掲載されて
オシマイだったりして... 本当は記念に「まぐまぐちゃん」グッズ
か何か「記念品」として嬉しいんだけど...
・さて毎年「日本新語・流行語大賞」は欠かさず紹介しているのですが、
「なにパソ」でネタに困るとき、こういう定期的なイベントは本当に
助かります。ということで来年も頑張れ、現代用語の基礎知識!?
(編集長・林)
※次回の発行は12月10日(水曜日)の予定です。お楽しみに。
師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師走師
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID: 81405 )
※購読を止めたい場合の配信解除は以下のページから簡単です。
(でも、ぜひぜひ末永く愛読してくださ〜い! m(_ _)m ペコリ)
◆ 「週刊なにしろパソコン」の紹介、登録&解除、注意事項など
https://www.724685.com/maga/
◎ どうしても自分で解除できないという方は、当メルマガを返信
していただけば解除依頼と判断して代行させていただきます。
◆ ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発行元:横河キューアンドエー(株) http://www.yqa.co.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
◇ PCSS(パソコン出張サポート) https://www.724685.com/pcss/
◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
◇ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
(家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★