■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇■ 毎週水曜日早朝発行 ■◇◇■
パソコン・インターネットを 発行日:2002/03/13
楽しむキッカケを提供します! 発行者:横河キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇◇■ 第14号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:1590名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) はじめに 購読解除はちょっと寂しいかも...
(2) 今週のひとこと 「文字入力ヒント集」の歴史を語る
(3) 今週のQ&A いくつかのキー操作でネット効率アップ!
(4) なにパソ更新情報 PCGaz! が WPC ARENA に
(!) 編集後記 「なにパソ」は進化しつづけます
パソコン・インターネットを 発行日:2002/03/13
楽しむキッカケを提供します! 発行者:横河キューアンドエー(株)
https://www.724685.com/maga/ 連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇◇■ 第14号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:1590名 ■◇◇◇■
≪今週の目次≫
(1) はじめに 購読解除はちょっと寂しいかも...
(2) 今週のひとこと 「文字入力ヒント集」の歴史を語る
(3) 今週のQ&A いくつかのキー操作でネット効率アップ!
(4) なにパソ更新情報 PCGaz! が WPC ARENA に
(!) 編集後記 「なにパソ」は進化しつづけます
☆ ご購読ありがとうございます。配信の中止をご希望の方はいつでも
登録解除することができます → https://www.724685.com/maga/
・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/
=========================== [Top に戻る]
(1) はじめに 購読解除は遠慮なくどうぞ!でもちょっと寂しいかも
----------------------------------
「週刊なにパソ」の購読登録者数はいつでも確認できるのですが、毎週
水曜日の早朝に頑張って発行したあと、昼頃に再チェックすると発行前
よりいつも数名は減っているんです。これって受信してすぐ購読を解除
した方がいるということなので、結構、つらいものがあります ^^;
まあ、電子メールに慣れ、ネットを楽しむキッカケにしていただく、と
いう目的で送信していますから、上達して「週刊なにパソ」を卒業して
いただくことは嬉しいのですが、それはそれ、編集長も人の子ですから
読者数が減れば、やはりちょっと寂しいわけです。
と、ここまでちゃんと読んでくださっている皆さんには、ぜひ末永〜い
ご購読をお願いしますね(今日はちょっと弱気な編集長)。
ということで、気を取り直して「今週のひとこと」にまいりましょう。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のひとこと 編集長「文字入力ヒント集」の歴史を語る
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com
「なにしろパソコン・ドットコム」の試験公開のころ、利用者の方から
ぜひローマ字入力のコツや変換表を掲載してほしいという要望があり、
そこから「文字入力ヒント集」というコーナーが始まりました。
まず最初は「ローマ字変換一覧表」を作成しました(2000年8月頃)。
◆ 「ローマ字変換一覧表(小文字版)」−「文字入力ヒント集」
https://www.724685.com/06howto/table/table02s.htm
キーボードでアルファベットを入力すると、打ち込まれる文字は小文字
なので、表は小文字で作りました。すると今度は別の利用者の方から
「キーボード上で、アルファベットはキーに大文字で印字されてるので
表も大文字のほうがいい」という要望をいただきましたので、さっそく
大文字版も作成ました(2000年11月頃)。
◆ 「ローマ字変換一覧表(大文字版)」
https://www.724685.com/06howto/table/table02.htm
そんな中で、効率良く入力するためには、キーボード上のどこにどんな
キーがあるか練習できるタイピング練習のカラクリを思いつきデビュー
させました(2000年11月頃)。
◆ らくらくタイプ練習 https://www.724685.com/type/
※このカラクリも読者の要求により、現在も機能が追加されて
います。「のッペら機能」などは自慢の機能です ^o^
次にまた別の利用者の方から、今度は「印刷して手元で見たい」という
リクエストがあり、特別なファイルは使いたくなかったので、実現まで
時間がかかりましたが、なんとか作成できました(2001年11月頃)。
◆ 「ローマ字変換一覧表(印刷用)」
https://www.724685.com/06howto/table/print.htm
一方で「ローマ字変換一覧表」と同時に最初に作ったのは、自分自身も
最初は悩んだ記憶があったので「ぁ」とか「ゅ」「っ」などの入力方法
の紹介でした(2000年9月頃)。練習用入力窓もそのころ始めました。
◆ 「ローマ字入力で仮名を入力するポイント」
https://www.724685.com/06howto/table/table01.htm
※『小さい(=Little)』『あ(=A)』だから『LA(=ぁ)』と覚え
ましょうという説明は、自分でも気に入っています。
そのあとは「キーボードで入力できる各種記号」とか「顔文字」などの
情報を追加し、メールアドレスの入力方法などをまとめていきました。
とくに小さいキーボードの画像でキーの位置を紹介するアイデアを思い
ついてからは見た目もにぎやかになってきました(2001年12月頃)。
◆ 「キーボードで入力できる各種記号について」
https://www.724685.com/06howto/table/table05.htm
※『「Shift」キーを押しながら「へ」のキーを押すと』なんていう
説明が主流ですが、その「へ」のキーの場所が分れば初心者の方は
苦労はしません、ということでミニキーボードを思いつきました。
そんな中でまた「キーボードの各種キーの使い方を紹介して欲しい」と
いうご要望があったので、ちょっと大変だったのですが作成しました。
キーボードの各部をクリックすると、各々の説明ページにリンクされて
いますのでお試しあれ(2001年12月頃)。
◆ 「キーボードについて」
https://www.724685.com/type/keyboard.htm
まあそんなこんなで1年半が経過し、20ページを越える情報量に育って
いました。それが増築による増築だったので、全体的な流れが見にくく
なっていたので思い切って並べ替えて大幅改訂しました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆「文字入力ヒント集(目次)」 ┃
┃ https://www.724685.com/06howto/table/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
そして大幅改訂を記念して、いままで色々な場所に分散されていた入力
の練習についての情報をまとめて、1つの章を追加し、完成させました。
◆ 「ローマ字入力の基本練習」
https://www.724685.com/06howto/table/table03.htm
※特に「自分が入力したい文章を使って練習する」というのは、私の
もっともいいたい部分なので、ぜひ一読ください。
というわけで、第1段階は完成したかな、と思っています。この段階で
ぜひ一度、ひと通り読んでみてください。以前に読んだ方も、文字入力
なんて全く問題なしの方も、意外に新しい発見があるかもしれませんよ。
そしてまた「こういった情報を追加して欲しい」というご意見があれば
どんどんお寄せください。「なにパソ」は皆さんからのご意見・ご希望
でどんどん成長していくホームページなのです!
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週のQ&A ちょっとしたキー操作を覚えるだけで効率アップ!
----------------------------------
☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介
Q:ホームページを見るだけの作業なのに、マウスを上下に頻繁に動か
さないといけないのはちょっと大変。
A:いくつかのキー操作を覚えるだけで、ぐっと効率が上がります。
◆◇◆
ホームページを楽しむには、まずブラウザ(ホームページ閲覧ソフト)
の操作に慣れる必要があります。基本的なことは
◆ ブラウザの使いかた
https://www.724685.com/06howto/ie/
をご覧いただくとして、今回は操作効率がグッと向上する、いくつかの
キー操作を紹介しましょう。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃注意:今回はマイクロソフト社のインターネットエクスプローラ┃
┃ の使用を前提にしたキー操作をご紹介します。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まずは、ブラウザ上にある「戻る」や「進む」「更新」などの各種操作
ボタンはマウスでクリックするだけで簡単に使えるので便利ですよね。
でも頻繁にボタンを使う必要が出てくると、マウスをせわしなく上下に
移動させなければならず、だんだん面倒になってきます。そんなとき
【 編集長が最も良く使っているキー操作がこれです】
■1■ 「更新」ボタンはファンクションキー「F5」で
たとえばスポーツ速報のページや株価のページなど、刻々と内容が
更新されるホームページで最新の内容を表示したい場合に、毎回、
「更新」ボタンまでマウスを動かし、クリックするのは面倒なもの
です。そんなときにこの「F5」がとっても便利です。
そのほかにも現れた写真に文字が回り込んでいたり、表示の状態が
明らかにおかしい(レイアウトが崩れている)とき使うときれいに
表示される場合が多いので「F5」をポント押してみてください。
【「進む」「戻る」の操作もキー操作でできます】
■2■ 「Alt」+「→」で「進む」、「Alt」+「←」で「戻る」
ブラウザのボタンで通常、最も使うのが「戻る」ボタンではないで
しょうか?リンク先に行ってみたら、つまらなかったのでリンク元
に「戻る」ときに使いますよね。
でも例えばリンク元とリンク先のページを見比べたいときなんかは
マウスで「進む」ボタンと「戻る」ボタンを何回もいったりきたり
させなければいけません。そんなときは「Alt」キーを押しながら
矢印キー「→」「←」を交互に叩くことで行ったり来たりできます。
【 つぎに縦に長いページに使える操作がこれです。】
■3■ ページの1ページ分のスクロールは「スペースキー」で
スクロールに関しては前々回の「週刊なにパソ」でホイールマウス
をお勧めしました。数行分のスクロールにはこれが一番です。
◇ 第13回 スクロールなんて怖くない!−ホイールマウスのすすめ
https://www.724685.com/weekly/qa020227.htm
それでも、あまりに長いページをホイールでスクロールし続けると
さすがに指が疲れます。そんな時には「スペースキー」を使うと、
1ページ分、サクッとスクロールしてくれます。
逆に1ページ分、スクロールを戻すには「Shift」キーを押しながら
「スペースキー」を押せばいいのです。
同様に1ページスクロールする機能をもった「PageUp」キーや逆に
スクロールさせる「PageDown」キーもありますが、直感的にも位置
的にも「スペースキー」のほうが使いやすいです。
【 リンク先を新しいウインドウで開きたいとき】
■4■ 「Shift」キーを押しながら、リンク表示をクリック
リンク元のページを開いたままで、リンク先のページは新しく別の
ウインドウで開きたいときってありますよね?
そんな時、良く知られている方法が、リンク表示になっている文字
や図形にマウスでカーソルを合わせ、指差しマークになったところ
で右クリックして「新しいウインドウで開く」を選択します。
この操作もとても良く使うので、もし知らなかったら覚えておいて
欲しいのですが、この操作と同じ結果がもっと簡単に得られるのが
「Shift」キーを押しながら、リンク表示をクリック
という操作です。これはリンク集や検索結果などで、同時にいくつ
ものリンク先のページを別ウインドウで開きたい場合には、とても
役に立つ操作方法です。
◆◇◆
ほかにも便利なキー操作はありますが、上記のキー操作は編集長が日頃
実際に活用しているものばかりです。まず「F5」キーでの更新操作や
「スペースキー」でのスクロールなど、実際に使ってみてください。
きっともっとネットサーフィンが楽しくなると思いますよ。
◎ 「なにしろパソコン・ドットコム」の日々の更新情報は「更新日記」
でもご覧いただけます −> https://www.724685.com/05diary/
=========================== [Top に戻る]
(4) なにパソ更新情報 PCGaz! が WPC ARENA に
----------------------------------
☆「なにしろパソコン・ドットコム」の更新情報からピックアップ
◎ PCGaz! が WPC ARENA に全面移行されました
・「初心者ガイド」でも「技術トラブル対策」に使えるホームページ
として日経BP社運営の「PCGaz!」を紹介してきました。
◆ 「初心者ガイド」→「技術トラブル対策」
https://www.724685.com/03link/beginner4.htm
・その「PCGaz!」が12日「WPC ARENA」として生まれ変わりました。
「Q&A」や「実戦テクニック」などは引き継がれたようです
◆ WPC ARENA(日経BP社運営)
http://arena.nikkeibp.co.jp/
◇ Q&A
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/
◇ 実践テクニック
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/
・ほかにも価格情報や新製品情報など盛り沢山ですので、ぜひご利用
ください。初心者の方でもわかりやすいした編集方針のようです。
◎ あの人気漫画「ドラゴンボール」がハリウッド映画に
・米映画会社20世紀フォックスが「ドラゴンボール」の映画化権を
獲得し、なんと実写で映画にするそうです。
◆ ドラゴンボール http://www.toeianim.co.jp/TV/dragon/
◆ 20世紀フォックス http://www.foxjapan.com/
・どんな映画で、誰が悟空をやるのか想像もつきません。中国拳法の
色濃い武芸アクションが中心になるとすれば、やっぱりジャッキー
チェンさんかジェットリーさんあたりが候補なのでしょうか?
◆ ジャッキーチェン http://www.jackiechan.com/
◆ ジェットリー http://www.jetli.com/
でもどちらも、もう悟空をやれるほどは若くないかも...
・それにしても、とにかく次から次へと戦闘シーンのスケールが大き
くなり、相手も無尽蔵に強くなっていく漫画でしたから、映像化は
楽しみであり、心配でもあります。ハリウッドに期待しましょう。
◎ 「なにしろパソコン・ドットコム」の日々の更新情報は「更新日記」
でもご覧いただけます −> https://www.724685.com/05diary/
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
・「文字入力ヒント集」の歴史を語ってみました。いかに「なにパソ」
では皆さんからの要求にお応えしていこうとして、内容を追加・更新
させているかが少しでも伝わったらいいな、と思っています。
・「使えるキー操作」の紹介をしました。中でもこれからプロ野球速報
やW杯速報など、刻々と更新される情報が増えてきます。そんなとき
「F5」はほんとうに便利ですよ。まずは使ってみてください。
(編集長)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID: 81405 )
※購読を止めたい場合の配信解除は以下のページから簡単です。
(でも、ぜひぜひ末永く愛読してくださ〜い! m(_ _)m ペコリ)
◆ 「週刊なにしろパソコン」の紹介、登録&解除、注意事項など
https://www.724685.com/maga/
◆ ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発 行:横河キューアンドエー(株) http://www.yqa.co.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
◇ PCSS(パソコン出張サポート) https://www.724685.com/pcss/
◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
登録解除することができます → https://www.724685.com/maga/
・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/
=========================== [Top に戻る]
(1) はじめに 購読解除は遠慮なくどうぞ!でもちょっと寂しいかも
----------------------------------
「週刊なにパソ」の購読登録者数はいつでも確認できるのですが、毎週
水曜日の早朝に頑張って発行したあと、昼頃に再チェックすると発行前
よりいつも数名は減っているんです。これって受信してすぐ購読を解除
した方がいるということなので、結構、つらいものがあります ^^;
まあ、電子メールに慣れ、ネットを楽しむキッカケにしていただく、と
いう目的で送信していますから、上達して「週刊なにパソ」を卒業して
いただくことは嬉しいのですが、それはそれ、編集長も人の子ですから
読者数が減れば、やはりちょっと寂しいわけです。
と、ここまでちゃんと読んでくださっている皆さんには、ぜひ末永〜い
ご購読をお願いしますね(今日はちょっと弱気な編集長)。
ということで、気を取り直して「今週のひとこと」にまいりましょう。
=========================== [Top に戻る]
(2) 今週のひとこと 編集長「文字入力ヒント集」の歴史を語る
----------------------------------
☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com
「なにしろパソコン・ドットコム」の試験公開のころ、利用者の方から
ぜひローマ字入力のコツや変換表を掲載してほしいという要望があり、
そこから「文字入力ヒント集」というコーナーが始まりました。
まず最初は「ローマ字変換一覧表」を作成しました(2000年8月頃)。
◆ 「ローマ字変換一覧表(小文字版)」−「文字入力ヒント集」
https://www.724685.com/06howto/table/table02s.htm
キーボードでアルファベットを入力すると、打ち込まれる文字は小文字
なので、表は小文字で作りました。すると今度は別の利用者の方から
「キーボード上で、アルファベットはキーに大文字で印字されてるので
表も大文字のほうがいい」という要望をいただきましたので、さっそく
大文字版も作成ました(2000年11月頃)。
◆ 「ローマ字変換一覧表(大文字版)」
https://www.724685.com/06howto/table/table02.htm
そんな中で、効率良く入力するためには、キーボード上のどこにどんな
キーがあるか練習できるタイピング練習のカラクリを思いつきデビュー
させました(2000年11月頃)。
◆ らくらくタイプ練習 https://www.724685.com/type/
※このカラクリも読者の要求により、現在も機能が追加されて
います。「のッペら機能」などは自慢の機能です ^o^
次にまた別の利用者の方から、今度は「印刷して手元で見たい」という
リクエストがあり、特別なファイルは使いたくなかったので、実現まで
時間がかかりましたが、なんとか作成できました(2001年11月頃)。
◆ 「ローマ字変換一覧表(印刷用)」
https://www.724685.com/06howto/table/print.htm
一方で「ローマ字変換一覧表」と同時に最初に作ったのは、自分自身も
最初は悩んだ記憶があったので「ぁ」とか「ゅ」「っ」などの入力方法
の紹介でした(2000年9月頃)。練習用入力窓もそのころ始めました。
◆ 「ローマ字入力で仮名を入力するポイント」
https://www.724685.com/06howto/table/table01.htm
※『小さい(=Little)』『あ(=A)』だから『LA(=ぁ)』と覚え
ましょうという説明は、自分でも気に入っています。
そのあとは「キーボードで入力できる各種記号」とか「顔文字」などの
情報を追加し、メールアドレスの入力方法などをまとめていきました。
とくに小さいキーボードの画像でキーの位置を紹介するアイデアを思い
ついてからは見た目もにぎやかになってきました(2001年12月頃)。
◆ 「キーボードで入力できる各種記号について」
https://www.724685.com/06howto/table/table05.htm
※『「Shift」キーを押しながら「へ」のキーを押すと』なんていう
説明が主流ですが、その「へ」のキーの場所が分れば初心者の方は
苦労はしません、ということでミニキーボードを思いつきました。
そんな中でまた「キーボードの各種キーの使い方を紹介して欲しい」と
いうご要望があったので、ちょっと大変だったのですが作成しました。
キーボードの各部をクリックすると、各々の説明ページにリンクされて
いますのでお試しあれ(2001年12月頃)。
◆ 「キーボードについて」
https://www.724685.com/type/keyboard.htm
まあそんなこんなで1年半が経過し、20ページを越える情報量に育って
いました。それが増築による増築だったので、全体的な流れが見にくく
なっていたので思い切って並べ替えて大幅改訂しました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆「文字入力ヒント集(目次)」 ┃
┃ https://www.724685.com/06howto/table/ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
そして大幅改訂を記念して、いままで色々な場所に分散されていた入力
の練習についての情報をまとめて、1つの章を追加し、完成させました。
◆ 「ローマ字入力の基本練習」
https://www.724685.com/06howto/table/table03.htm
※特に「自分が入力したい文章を使って練習する」というのは、私の
もっともいいたい部分なので、ぜひ一読ください。
というわけで、第1段階は完成したかな、と思っています。この段階で
ぜひ一度、ひと通り読んでみてください。以前に読んだ方も、文字入力
なんて全く問題なしの方も、意外に新しい発見があるかもしれませんよ。
そしてまた「こういった情報を追加して欲しい」というご意見があれば
どんどんお寄せください。「なにパソ」は皆さんからのご意見・ご希望
でどんどん成長していくホームページなのです!
=========================== [Top に戻る]
(3) 今週のQ&A ちょっとしたキー操作を覚えるだけで効率アップ!
----------------------------------
☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介
Q:ホームページを見るだけの作業なのに、マウスを上下に頻繁に動か
さないといけないのはちょっと大変。
A:いくつかのキー操作を覚えるだけで、ぐっと効率が上がります。
◆◇◆
ホームページを楽しむには、まずブラウザ(ホームページ閲覧ソフト)
の操作に慣れる必要があります。基本的なことは
◆ ブラウザの使いかた
https://www.724685.com/06howto/ie/
をご覧いただくとして、今回は操作効率がグッと向上する、いくつかの
キー操作を紹介しましょう。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃注意:今回はマイクロソフト社のインターネットエクスプローラ┃
┃ の使用を前提にしたキー操作をご紹介します。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まずは、ブラウザ上にある「戻る」や「進む」「更新」などの各種操作
ボタンはマウスでクリックするだけで簡単に使えるので便利ですよね。
でも頻繁にボタンを使う必要が出てくると、マウスをせわしなく上下に
移動させなければならず、だんだん面倒になってきます。そんなとき
【 編集長が最も良く使っているキー操作がこれです】
■1■ 「更新」ボタンはファンクションキー「F5」で
たとえばスポーツ速報のページや株価のページなど、刻々と内容が
更新されるホームページで最新の内容を表示したい場合に、毎回、
「更新」ボタンまでマウスを動かし、クリックするのは面倒なもの
です。そんなときにこの「F5」がとっても便利です。
そのほかにも現れた写真に文字が回り込んでいたり、表示の状態が
明らかにおかしい(レイアウトが崩れている)とき使うときれいに
表示される場合が多いので「F5」をポント押してみてください。
【「進む」「戻る」の操作もキー操作でできます】
■2■ 「Alt」+「→」で「進む」、「Alt」+「←」で「戻る」
ブラウザのボタンで通常、最も使うのが「戻る」ボタンではないで
しょうか?リンク先に行ってみたら、つまらなかったのでリンク元
に「戻る」ときに使いますよね。
でも例えばリンク元とリンク先のページを見比べたいときなんかは
マウスで「進む」ボタンと「戻る」ボタンを何回もいったりきたり
させなければいけません。そんなときは「Alt」キーを押しながら
矢印キー「→」「←」を交互に叩くことで行ったり来たりできます。
【 つぎに縦に長いページに使える操作がこれです。】
■3■ ページの1ページ分のスクロールは「スペースキー」で
スクロールに関しては前々回の「週刊なにパソ」でホイールマウス
をお勧めしました。数行分のスクロールにはこれが一番です。
◇ 第13回 スクロールなんて怖くない!−ホイールマウスのすすめ
https://www.724685.com/weekly/qa020227.htm
それでも、あまりに長いページをホイールでスクロールし続けると
さすがに指が疲れます。そんな時には「スペースキー」を使うと、
1ページ分、サクッとスクロールしてくれます。
逆に1ページ分、スクロールを戻すには「Shift」キーを押しながら
「スペースキー」を押せばいいのです。
同様に1ページスクロールする機能をもった「PageUp」キーや逆に
スクロールさせる「PageDown」キーもありますが、直感的にも位置
的にも「スペースキー」のほうが使いやすいです。
【 リンク先を新しいウインドウで開きたいとき】
■4■ 「Shift」キーを押しながら、リンク表示をクリック
リンク元のページを開いたままで、リンク先のページは新しく別の
ウインドウで開きたいときってありますよね?
そんな時、良く知られている方法が、リンク表示になっている文字
や図形にマウスでカーソルを合わせ、指差しマークになったところ
で右クリックして「新しいウインドウで開く」を選択します。
この操作もとても良く使うので、もし知らなかったら覚えておいて
欲しいのですが、この操作と同じ結果がもっと簡単に得られるのが
「Shift」キーを押しながら、リンク表示をクリック
という操作です。これはリンク集や検索結果などで、同時にいくつ
ものリンク先のページを別ウインドウで開きたい場合には、とても
役に立つ操作方法です。
◆◇◆
ほかにも便利なキー操作はありますが、上記のキー操作は編集長が日頃
実際に活用しているものばかりです。まず「F5」キーでの更新操作や
「スペースキー」でのスクロールなど、実際に使ってみてください。
きっともっとネットサーフィンが楽しくなると思いますよ。
◎ 「なにしろパソコン・ドットコム」の日々の更新情報は「更新日記」
でもご覧いただけます −> https://www.724685.com/05diary/
=========================== [Top に戻る]
(4) なにパソ更新情報 PCGaz! が WPC ARENA に
----------------------------------
☆「なにしろパソコン・ドットコム」の更新情報からピックアップ
◎ PCGaz! が WPC ARENA に全面移行されました
・「初心者ガイド」でも「技術トラブル対策」に使えるホームページ
として日経BP社運営の「PCGaz!」を紹介してきました。
◆ 「初心者ガイド」→「技術トラブル対策」
https://www.724685.com/03link/beginner4.htm
・その「PCGaz!」が12日「WPC ARENA」として生まれ変わりました。
「Q&A」や「実戦テクニック」などは引き継がれたようです
◆ WPC ARENA(日経BP社運営)
http://arena.nikkeibp.co.jp/
◇ Q&A
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/
◇ 実践テクニック
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/
・ほかにも価格情報や新製品情報など盛り沢山ですので、ぜひご利用
ください。初心者の方でもわかりやすいした編集方針のようです。
◎ あの人気漫画「ドラゴンボール」がハリウッド映画に
・米映画会社20世紀フォックスが「ドラゴンボール」の映画化権を
獲得し、なんと実写で映画にするそうです。
◆ ドラゴンボール http://www.toeianim.co.jp/TV/dragon/
◆ 20世紀フォックス http://www.foxjapan.com/
・どんな映画で、誰が悟空をやるのか想像もつきません。中国拳法の
色濃い武芸アクションが中心になるとすれば、やっぱりジャッキー
チェンさんかジェットリーさんあたりが候補なのでしょうか?
◆ ジャッキーチェン http://www.jackiechan.com/
◆ ジェットリー http://www.jetli.com/
でもどちらも、もう悟空をやれるほどは若くないかも...
・それにしても、とにかく次から次へと戦闘シーンのスケールが大き
くなり、相手も無尽蔵に強くなっていく漫画でしたから、映像化は
楽しみであり、心配でもあります。ハリウッドに期待しましょう。
◎ 「なにしろパソコン・ドットコム」の日々の更新情報は「更新日記」
でもご覧いただけます −> https://www.724685.com/05diary/
============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]
・「文字入力ヒント集」の歴史を語ってみました。いかに「なにパソ」
では皆さんからの要求にお応えしていこうとして、内容を追加・更新
させているかが少しでも伝わったらいいな、と思っています。
・「使えるキー操作」の紹介をしました。中でもこれからプロ野球速報
やW杯速報など、刻々と更新される情報が増えてきます。そんなとき
「F5」はほんとうに便利ですよ。まずは使ってみてください。
(編集長)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
のシステムを使用しています。(マガジンID: 81405 )
※購読を止めたい場合の配信解除は以下のページから簡単です。
(でも、ぜひぜひ末永く愛読してくださ〜い! m(_ _)m ペコリ)
◆ 「週刊なにしろパソコン」の紹介、登録&解除、注意事項など
https://www.724685.com/maga/
◆ ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
発 行:横河キューアンドエー(株) http://www.yqa.co.jp/
発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com
関連ホームページ:
◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
◇ PCSS(パソコン出張サポート) https://www.724685.com/pcss/
◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★