パソコン用語解説で『Windows 11 の「音量ミキサー」設定画面とは』を公開。設定画面だと音量を微調整するときの「使い勝手」はあまりよくないです。
【編集長のもうひとこと】
Windows 11 でも「クイック設定」画面から「音量ミキサー」を表示させることは可能です。
でも、スクロールしないと全部が表示されないなど、使い勝手はイマイチです。
ひとつの画面に収めたいのは分かりますが、使い勝手が悪いのでは本末転倒でしょう。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。