Apple よりエントリー向けの「iPhone 16e」が登場。価格が 10万円を切ると聞いて確認すると、128GBモデルでギリギリを攻めて 9万9,800円とのこと。
【編集長のもうひとこと】
Apple iPhone や Google Pixel は 10万円を超えるのが当たり前のようになってきたので、ギリギリの 99,800円 とはいえ、この円安の中では頑張ったのかもしれません。
細かい点では「iPhone SE」の後継と比較するなら Apple の独自仕様だった Lightning コネクターをやめて、USB Type-C コネクターにしたのも嬉しいかも。
逆に「MagSafe」に対応していないのは少し残念。まあ、削れる部分は削らないと値段は下げられない、ということなのでしょう。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。