2025年2月 過去の記事(28 件)

スポンサーリンク

cheero より首掛け式モバイルバッテリー「NeckCharge 7000mAh」が登場。どんなデバイスのために必要かと思えば VRヘッドセットへの充電とのこと。

サンワダイレクトよりマチを拡張できる「ビジネスリュック 200-BAGBP034BK」が登場。荷物が増えても 9cm 広げて容量を約 1.5倍もアップできます。

パソコントラブルQ&Aで『Excel で図やグラフを複数/一括で選択/削除』を公開。一括選択は「オブジェクトの選択」コマンドを使わなくても簡単にできます。

qa250205-02.png

パソコン用語解説で『Excel で「オブジェクトの選択」コマンドとは』を公開。このコマンドで「オブジェクト」だけ選択できる状態のオン/オフを切り替えできます。

wd250205-02.png

サンワサプライより「タワー型タップ TAP-B112C1A2BK」が登場。4方向から差して使える AC12個口と USB と Type-C(PD30W)で充電可能です。

YouTube は誕生して今年で 20年とのこと。公式ブログでは「CEO からのレター」として AI によるサービス強化など今後の投資について紹介しています。

20250213-133502.png

Google Blog Japan が生成 AI 活用の画像生成機能「Whisk」を試験運用中。試しに複数の写真を合成して、さらに組み合わせを楽しんだりできます。

20250212-124453.png

 I-O DATA より「セキュリティSSD SSPR-SUSCシリーズ」が登場。USB 3.2 Gen2 対応で読み込み/書き込み最大約 1,000MB/s の高速転送が可能です。

Google Japan Blog が「Google マップの 20 周年に試してみたい 20 の機能」を公開。当然のように使っていますが、2005年より前はなかったわけです。

20250210-145449.png

パソコントラブルQ&Aで『Chrome で「ツールバーをカスタマイズ」する』を公開。より多くのツールを「ツールバー」に固定表示できるようになりました。

qa250129-12.png

amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!