ロジクールより「HDウェブカメラ C930s PRO」が登場。使用しないときに閉じることでレンズとプライバシーを保護できる「プライバシーシャッター」付き。
2022年2月 過去の記事(28 件)
- 2022.02.28: プライバシーシャッター付き Logicool ウェブカメラ C930s
- 2022.02.27: 「らくらく検索」で中央ボタンや右クリックを使う機能を追加
- 2022.02.26: ブラウザーでリンク先を別タブにバックグラウンドで開く方法
- 2022.02.25: ホルダーとなるアーム付きひざ上テーブル 200-HUS016GY
- 2022.02.24: Amazon Alexa 搭載のネックスピーカー SHARP AN-SC1
- 2022.02.23: Alexa 対応のワイヤレスイヤホン Amazon Echo Buds
- 2022.02.22: Windows 11 のウィジェットボタンがタスクバー左端に移動
- 2022.02.21: 耳をふさがず開放的なワイヤレスヘッドセット LinkBuds
- 2022.02.20: Microsoft Edge の新機能「Edgeバー」を取り急ぎ紹介
- 2022.02.19: Microsoft Edge の「サイドバー」が「Bing検索」限定で残念
- 2022.02.18: ライト部を外して利用できる LEDデスクライト 800-LED047
- 2022.02.17: 「らくらく検索」で「ホイールボタン」なら「別タブ」で開く機能
- 2022.02.16: Windows 11 向けの新しい「メモ帳」に更新して試してみた
- 2022.02.15: 調理できるマグカップ型電気なべ COOKMUG HAC-EP01
- 2022.02.14: USB 5ポート付き 8口タワー型タップ ECT-2120BK
- 2022.02.13: 選択した単語をドラッグして Google検索できる拡張機能
- 2022.02.12: Chrome なら「Googleレンズ」を使って画像を検索できる
- 2022.02.11: カメラ付き冷凍冷蔵庫 ストックアイ IRSN-IC30A-W
- 2022.02.10: 3WAYバッグが便利そうな防災グッズ 200-BSR001
- 2022.02.09: 薄さ約1.5mm、すき間用 LANケーブル LD-VAPF6A/SV04
- 2022.02.08: 2022年2月7日、楽天が「創業25周年」とのこと
- 2022.02.07: デスクを広く使えるクランプ式タブレットスタンド PDA-STN54
- 2022.02.06: 「カーソル ブラウジング」機能は思いのほか便利
- 2022.02.05: 「キャレット ブラウズ」の「キャレット(caret)」とは
- 2022.02.04: 80cm幅の棚付き折りたたみデスク 100-DESKH060M
- 2022.02.03: 軽くて強いカーボン素材採用 LAVIE NEXTREME Carbon
- 2022.02.02: デスクにもなる折りたたみ収納ラック RAC-TW03W
- 2022.02.01: 書類をナナメにめくれる「キングジム ナナメクリファイル」
スポンサーリンク
パソコントラブルQ&Aで『「らくらく検索」の結果をホイールボタンで別タブに表示』を公開。ホイールボタンを判定する方法があると知って導入してみました。
「らくらく検索」で中央ボタンや右クリックを使う機能を追加 の続きを読む
パソコン用語解説で『「バックグラウンド」「フォアグラウンド」とは』を公開。ブラウザーで別タブをバックグラウンドで開く方法のおさらいでもあります。
ブラウザーでリンク先を別タブにバックグラウンドで開く方法 の続きを読む
サンワダイレクトより「ひざ上テーブル 200-HUS016GY」が登場。ホルダーとなるアーム付きなので手放しでタブレット、スマートフォンを操作できます。
シャープより「サウンドパートナー AN-SC1」が登場。いわゆるネックスピーカーですが、音声アシスタント機能として「Amazon Alexa」を搭載しています。
Amazon.co.jp より「ワイヤレスイヤホン Echo Buds」が登場。「with Alexa」なので声だけで選曲や再生、停止、再開、音量調整などが可能とのこと。
Windows 11 の更新により「ウィジェット」ボタンが「タスクバー」の左端に移動して、ボタン上には「天気」の情報が常に表示されるように改良されました。
ソニーより「ワイヤレスヘッドセット LinkBuds」が登場。リング型ドライバーユニットのため耳をふさがないので圧迫感がなく、周囲の音も聞こえるとのこと。
パソコントラブルQ&Aで『Microsoft Edge の新機能「Edgeバー」の使い方』を公開。登場したばかりなので、まだまだ改善の余地がありそうです。
パソコン用語解説で『Microsoft Edge の検索で現れる「サイドバー」とは』を公開。せっかくの機能が「Bing 検索」でしか使えないのが残念です。