2021年11月 過去の記事(30 件)
- 2021.11.30: 卓上カレンダーを「3 MONTHS CALENDAR 2022」に変更
- 2021.11.29: 応急処置でタスクバーコーナーの日時表示に曜日を追加
- 2021.11.28: Windows 11 の「クイック設定」は追加できる項目が少ない
- 2021.11.27: Amazon BLACK FRIDAY で Fire TV Stick 4K Max が特価
- 2021.11.26: 2021年の「Amazon ブラックフライデーセール」は 7日間
- 2021.11.25: エレコムのアニマルマウスパッド「MOCHIMAL」がカワイイ
- 2021.11.24: Microsoft 365 で Office の外観が新しくなったみたい
- 2021.11.23: 3分の1 サイズの「スナップ」整列のショートカットキーとは
- 2021.11.22: スマホに着脱できる小さな財布「キングジム ウォレカ」
- 2021.11.21: Windows 11 になっても「コントロールパネル」は残ったまま
- 2021.11.20: 「タスクバーコーナー」より「通知領域」のほうが短くていい
- 2021.11.19: アイラブデスク卓上カレンダーは「いおたろフィギュア」付き
- 2021.11.18: 楽天は本日(11/18) 20時より「BLACK FRIDAY」をスタート
- 2021.11.17: 4.9型液晶で曲線フォルムも魅力的な 「BALMUDA Phone」
- 2021.11.16: 3分の1 サイズの「スナップ」整列はドラッグ操作でも可能
- 2021.11.15: 座席での通話やWEB会議ができる「新幹線オフィス車両」
- 2021.11.14: Windows 11 のタスクバーで左側の空白スペースが寂しい
- 2021.11.13: Windows 11 で気に入った新機能「スナップレイアウト」
- 2021.11.12: こっそりツボ押し?足裏コロコロボール HCK-FBHGY
- 2021.11.11: 気になるワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7
- 2021.11.10: 11月11日限定で「できる Windows 11」が全文無料公開!
- 2021.11.09: WEB会議や簡易個室に使えるワークブース 100-SHB001
- 2021.11.08: Wi-Fi でつなぐ 4K対応 HDMIアダプター WHD-4KTR1
- 2021.11.07: Officeアプリで「名前を付けて保存」画面を一発で開く方法
- 2021.11.06: 「上書き保存」と「名前を付けて保存」を解説してみた
- 2021.11.05: 幅調整できるキャスター付き鞄スタンド BAG-STN001BKN
- 2021.11.04: 東京都が提供する接種証明アプリ「TOKYOワクション」
- 2021.11.03: 市販カバーも使えるバランスクッション HCF-BBSGY
- 2021.11.02: ロジクールのとってもポップなキーボード「POP Keys」
- 2021.11.01: 週末に「Windows 11」にアップグレードしてみました
スポンサーリンク
サンワダイレクトより「ワークブース 100-SHB001」が登場。吸音シートを使用し、軽量で設置工事も不要なので WEB会議ブースや簡易個室として使えます。
アイ・オー・データ機器より「Wi-Fi HDMIアダプター 4K対応モデル WHD-4KTR1」が登場。複数台のパソコンを切り替えながら大型液晶に映すことができます。
パソコントラブルQ&Aで『ワード、エクセルで「名前を付けて保存」画面を一発で開く』を公開。「F12」キーや「クイック アクセス ツールバー」が使えます。
パソコン用語解説で『「上書き保存」「名前を付けて保存」の違いとは』を公開。当たり前のように使っている用語ですが、一度、しっかり説明してみました。
「上書き保存」と「名前を付けて保存」を解説してみた の続きを読む
サンワサプライより「キャスター付き鞄スタンド BAG-STN001BKN」が登場。デスクの下からサッと引き出せ、床に直接置かなくて済むのもいいですね。
一応は東京に住んでおり、なにか「特典」もあるそうなので、東京都が提供する接種証明アプリ「TOKYOワクション」に「接種記録」などを登録してみました。
東京都が提供する接種証明アプリ「TOKYOワクション」 の続きを読む
エレコムより「スクエア型バランスクッション HCF-BBSGY」が登場。耐荷重120kg。市販カバー(45×45cm)が使えるサイズと形状で使い勝手もよさそうです。
市販カバーも使えるバランスクッション HCF-BBSGY の続きを読む
ロジクールよりワイヤレスメカニカルキーボード「POP Keys」が登場。カラーもデザインもとってもポップ!カスタマイズ可能な絵文字キーも楽しそうです。
週末に「Windows 11」にアップグレードしてみましたが、作業中のトラブルはありませんでした。第一印象は「タスクバー」に慣れが必要そうだということです。