メールマガジンで「Apple Music」の解説をしようと「3ヶ月無料トライアル」を試していると、あまりの面白さに時間が経つのを忘れてしまいました。
「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。
【編集長のもうひとこと】
アップルが 7月1日からスタートした定額音楽配信サービス「Apple Music」をパソコンの「iTunes」を使ってトライアル中です。
正直、「邦楽」はまだまだですが、意外と私の好きな懐かしいアーティストのアルバムは聴けることを確認しました。
- オフコース
- 山本達彦
- 村田和人
- 安部恭弘
- 池田聡
- 崎谷健次郎
- 中西保志
彼らの CD はかなり持っているのですが、入手していないレアなアルバムもあって、しばらく退屈しないでしょう。
そして洋楽は、もう呆れるほど充実しているので、懐かしい曲をたどりながら新譜も聴いているうちに時間が経ってしまいます。
これは私の場合、3ヶ月を待たずして継続利用で決まりかもしれません。
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。