「なにしろパソコン.com」へのノートンによる警告について

追記(2014/1/17)

警告が出たことをご連絡いただいた利用者の方から、今回の修正後、出なくなりましたとの連絡をいただきました。まだしばらく様子は見ますが、取り急ぎ、お伝えいたします。

「なにしろパソ.com」へのノートンによる警告表示は解消

「なにしろパソコン」をスマートフォン対応にした後、Windows 7 + Internet Explorer の環境で開くと、セキュリティソフトのノートンが警告を出すというご報告があり、昨年末から変更した点を元に戻しました。これで改善されることを願っております。

【編集長のもうひとこと】

「なにしろパソコン・ドットコム」のスマートフォン専用サイトを公開したことはすでにお伝えしました。

「なにしろパソコン・ドットコム」のスマートフォン版を公開(2014/1/13)

 

それに関連して昨年末から「なにしろパソコン・ドットコム」のトップページに以下の工夫を加えました。

  1. 「Yahoo! トピックス」や「天気予報」など Adobe Flash で作られたコンテンツは iPhone、iPad では表示されないので、自動的に Flash 以外の記事に切り替わるようにした。
  2. スマートフォンでアクセスしたとき、「スマートフォン用ホームページはこちら」と自動で表示されるようにした。

 

今年に入ってからノートンで警報が出始めたとなると、2ではなく、1の工夫にノートンが反応した可能性が高そうです。

念のため 1 も 2 も元に戻し、ほぼ昨年末の状態にしました。

 

これで警報が出なくなるとよいのですが、こちらには Windows 7 + IE + ノートン の環境がないため正確な確認ができません。

ちなみに手元の検証用パソコンは、Windows7 マシンにトレンドマイクロの「ウイルスバスター」、Windows 8 マシンに「安心だネット!(F-Secure)」を搭載中ですが、「なにしろパソコン」へのアクセスで警告などは出ておりません。

 

先ほどから「安心だネット!」をいったんアンインストールして、ノートンインターネットセキュリティの30日体験版をインストール、Windows 8 + IE 環境で「なにしろパソコン」を開いてみていますが、いまのところ「警告」などは表示されておりません。

どちらにせよ、この度はご心配をおかけして申し訳ありませんでした。今回の対応で改善されることを願っております。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

今日のひとこと」をお読みいただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「なにしろパソコン」の記事

関連した記事を検索

今日のひとこと」以外にも「パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」で各種Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!