計画停電の直前になって、何年も前にラジオ付き懐中電灯を買い置きしていたのを思いだして探しだしました。ライトは点灯しましたが、ラジオは電池が液漏れしており、定期チェックの必要性を痛感しました。
スターリング 防滴マルチランタンラジオ グリーン 5299 スターリング Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から広告収入を得る場合があります。
【編集長のもうひとこと】
いつ、どこで買ったのかも思い出せませんが、ちゃんとラジオ付き懐中電灯をすぐ取り出せるところに設置していました。えらいぞ、自分!
何年も前なのに懐中電灯側の電池は生きており、すごいものだと感心しました。
一方、ラジオの電池は液漏れしており、古い電池を抜いて、白い結晶のようなものをきれいにしてから新しい電池を入れたら、これも無事に音が鳴り出しました。素晴らしい!
実際、計画停電に突入したとき、明かりとラジオから流れる人の声は、とても温かく感じられました。
そういえば幼い頃、停電は珍しいことではなく、台風の時期にはしばしば起きていたものです。
あのころの環境に戻りたいとは思いませんが、「電気を大切に」という気持ちはこれを機会にもう一度、深く心に刻みたいと思います。
大震災サバイバル・マニュアル―阪神大震災が 教える99のチェックポイント (朝日文庫) 朝日新聞社 1996-01 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。