2006年12月 過去の記事(31 件)

スポンサーリンク

ECサイトランキングの「Chaoo.net+」で公開中の「男脳女脳診断」が話題なので、さっそく試してみました。結果は -40ポイントで、男脳度数:70% なのだそうです。喜ぶべきかは分かりませんが、なかなか面白い企画です。

話を聞かない男、地図が読めない女
―男脳・女脳が「謎」を解く


主婦の友社

このアイテムの詳細を見る


【編集長のもうひとこと】

編集長は方向音痴というか、地図は苦手ですね。カーナビができて便利だとは思うのですが、逆に、ナビなしではどこにもいけなくなりそうで怖いです。
今週のQ&A が250回。1週間に1つとしても約5年分です。その都度、お伝えしたいことや、実際にいただいた質問に答えていったため、ジャンルはバラバラですが、検索もできるので、ぜひご一読ください。

飲酒運転が大きな社会問題になっています。そこで飲酒運転撲滅キャンペーンのCMが流れているのですが、新妻編も息子編も、迫真の演技です。私もドライバーとして、もう一度、しっかり再確認しておきたいと思います。

飲酒運転で犯罪者になった
―実録交通刑務所


新風舎

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

アルコールチェッカーが売れているようですが、前の晩に飲みすぎた翌朝に運転しなくてはいけないときなど、必要かもしれませんね。

というか、ドライブする前の日は「飲むのは何時まで」と決めておくべきなのでしょう。ドライバーはその手に人の命を握っているのですから。

LOVE

ジョン・レノンの命日です。あれは1980年だったんですね。今年もまた「LOVE」というビートルズの楽曲を使ったアルバムが発売され、やはり売れたようです。本当に、彼らは『次元が違う』というしかないですね。

LOVE (DVDオーディオ付)
ザ・ビートルズ
東芝EMI

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

編集長はビートルズ世代ではないので、そこまでゾッコンではありませんが、でも、いいものはいいです。

この「LOVE」についても、いろんな意見があるようですが、オリジナルがいいのは決まっているわけで、純粋に音楽好きとして楽しめばいいんじゃないかと思います。

それにしても、射殺される、というのはあまりにも衝撃的な最後でした。
Web of the Year 2006 受賞サイトが発表。年間総合大賞は「ウィキペディア」でした。「今日のひとこと」では2004年に初めて紹介したので、やっと幅広く認知されてきたという感じです。他のサイトも要チェックです。

Wikipedia ウィキペディア
完全活用ガイド


マックス

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

2004年3月に、はじめてウィキペディアを紹介したときの日本語版の記事数は「3万4千本」でした。それが現在では「29万6千本」とのことで、その成長力は大したものです。

内容には正確性など、微妙なところもありますが、知りたくても調べられなかったことなどが、結構、見つかるので、これからも成長していくことでしょう。
@nifty が「瞬!コレ」を公開。ネットの「イマ!」を集めて自動編集。この一瞬の「旬」なキーワードと、それに関連するブログやサイトが分かります。ここ一週間だと「年賀状」が話題だったとか。割と順当な結果ですね。

デザイナーズ年賀状CD-ROM 2007
こだわり派のあなたに贈る
デザイン力No.1!! (2007)


エムディエヌコーポレーション

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

12月に入り、いよいよ年賀状に取り組む人が増えているのでしょうね。今週末、来週末あたりがピークなのかもしれません。

インプレスのリンク集が関係サイトを網羅しているので情報収集にはおすすめです。

年賀状実用リンク集・2007年版
 (インターネットウォッチ)

大量の送付を予定してる方には「ヤマ場」ですね。
クリスマスイルミネーションも賑やかに、街はクリスマス気分です。5日より、表参道のライトアップも「表参道akarium」として8年ぶりに復活だとか。日本全国に拡がったイルミネーション。近場で楽しみましょう。

ガーデンモチーフライト
mini トナカイ
W520×D330×H560


ドウシシャ

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

クリスマスの話題を取り上げ始めたら、もう1年も終わったようなもので「やれやれ」という感じですが、まあ、せめて綺麗なイルミネーションで心を和ませましょう。

表参道では、ありきたりな電飾はやめて、新しい趣向でライティングをするそうですが、やはり一度は見てみたいものです。
年末恒例の「2006検索ワードランキング(Yahoo!)」「2006年間キーワードランキング(Infoseek)」が登場。検索をネタにした番組も登場するなど「検索」がいよいよ生活の一部になってきたのかもしれませんね。

井の中のカワズ君
検索データブック


フジテレビ出版

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

井の中のカワズ君」という番組で聞いたこともないような検索キーワードが紹介されます。

面白いと思う反面、ネットとテレビに踊らされないように、自分の判断能力がますます問われてきます。

確かに検索は便利ですが、結果を鵜呑みにすることも、実際に自分でやってみるといった姿勢も失わないようにしたいですね。
ホットペッパーが「ちょっと、ちょいセコで行こう!」という企画ページを公開。他人に見られたら笑われそうな「ちょっとセコい」動作やしぐさを集めています。嘉門達夫さんの「小市民」という曲を思い出しました。

嘉門達夫 ゴールデン☆ベスト
オール・シングルス
+爆笑セレクション1983~1989

嘉門達夫, 杉本つよし, 渡辺茂樹, 青木一郎, 新田一郎
コロムビアミュージックエンタテインメント

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

今回の「ちょいセコ」で紹介されているような「自虐ネタ」や「あるあるネタ」は、いつの時代も、共感を誘う部分もあって笑えます。

そういった「ネタ」で思い出すのが嘉門達夫さんの「小市民」の歌です。もちろん、誰かが、すでにネタにしていた可能性はある内容ばかりですが、20年近く前に、曲に乗せてガンガン頭に送り込まれた笑劇は忘れられません。

いまだに「雑誌を買うとき上から3冊目くらいを取る」たびに、この曲を思い出すのは私だけ?
今年も、ユーキャンが『現代用語の基礎知識』とタイアップした「2006ユーキャン新語・流行語大賞」を発表。トップテンは「そういえば!」という言葉ばかりで、いつもながら色々なことを思い出させてくれます。

国家の品格

新潮社

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

去年の大賞となった「想定内」の堀江氏が、ああいったことになってしまい、「小泉劇場」はすでに幕を下ろし、「刺客」により苦戦した議員の皆さんも、いつのまにやら復党の方向に進んでいるようで、1年経ったら世の中どうなるか、まったく分かりませんね。

だいたいイナバウアーが話題となった冬季オリンピックは、もうずいぶん前の気がします。さて、来年はどんな言葉が流行するのでしょう?
amazon 楽天

なにしろパソコン.com

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!