■番組の音声データを聴く
ラジオ版「なにしろパソコン」の第19回。9月は編集長の書いた本「なにしろパソコン そこが知りたい」を使って、各章からトピックスを取り上げていきます。
前半は、まず「なにパソ本」について。
なぜ本にまとめたのか、メールマガジンとどこが違うのか、といったことに編集長が「正直に」お答えしています。
後半は、【第1章:なにパソ流「よくある質問」10連発】より、最も旬な話題「スパイウエア」を取り上げてみました。
「スパイウエア・アドウエア」は、最近ではウイルス以上に問い合わせが多く、解決が厄介な「悪質なプログラム」です。以下の記事をお読みください。
◆ 続・スパイウエア/アドウエアにご用心
https://www.724685.com/weekly/qa040602.htm
最も有効な対抗策は『予防』です。いったん入り込んでしまうと、検出や削除も大変ですが、削除し切れなかったり、削除後に『後遺症』が残る場合も多いのです。
不必要に恐れる必要はありませんが、やはり「怪しげなサイトには近寄らない」「無闇に無料画像やプログラムをダウンロードしない」といったことは気をつけたいです。
ラジオ版「なにしろパソコン」の第19回。9月は編集長の書いた本「なにしろパソコン そこが知りたい」を使って、各章からトピックスを取り上げていきます。
前半は、まず「なにパソ本」について。
なぜ本にまとめたのか、メールマガジンとどこが違うのか、といったことに編集長が「正直に」お答えしています。
後半は、【第1章:なにパソ流「よくある質問」10連発】より、最も旬な話題「スパイウエア」を取り上げてみました。
「スパイウエア・アドウエア」は、最近ではウイルス以上に問い合わせが多く、解決が厄介な「悪質なプログラム」です。以下の記事をお読みください。
◆ 続・スパイウエア/アドウエアにご用心
https://www.724685.com/weekly/qa040602.htm
最も有効な対抗策は『予防』です。いったん入り込んでしまうと、検出や削除も大変ですが、削除し切れなかったり、削除後に『後遺症』が残る場合も多いのです。
不必要に恐れる必要はありませんが、やはり「怪しげなサイトには近寄らない」「無闇に無料画像やプログラムをダウンロードしない」といったことは気をつけたいです。